神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

世界を旅するワイン展へ

2017-02-26 20:03:25 | Weblog
2月もあと少し。昼間は暖かくなってきて、過ごしやすい週末でしたね。

ワタシは伊勢丹新宿店で行われている「世界を旅するワイン展」に土曜と日曜に行ってきました。
このイベントでは生産者さんが日替わりで売場に立っているので、2日に渡ってお顔を見にいったわけです。
普段は山梨まで行かないと会えないのに、ワタシの自転車行動範囲内の百貨店に来ているのだから、行かねば!でしょ。さらに地下1階の日本酒売場では七賢さんが出店。無料試飲と有料カウンターで試食と試飲が出来ました。

なんか伊勢丹さん「プチ山梨まつり」な週末ですね
では土曜日のお伺い編。

まずは七賢さん。


甲斐駒や大中屋など高級なお酒しか出品してなかった。さすが伊勢丹セレクト!斗瓶囲いが美味かったです 来週の蔵開きにはお伺いしますので、よろしくお願いします!

そして6階展示場へ。

昨年もこのイベントに行きましたが、お客様のワイン購入量がハンパないですよ。カートの上下のカゴにパンパンにしてレジに行ってますからね。今年も大盛況でした。すごいワ〜



接客する旭洋酒の鈴木順子さん。ピノノアールの勧め方を教えてもらいました


アルプスワインの前島さんと。前島さんが持っているワインは伊勢丹限定品。飲み頃は東京オリンピック観ながらとのこと。待てるかなぁ

この限定ワインを買うべく、レジに並ぶ。


すごい行列。レジは沢山あるのですが、殆どのお客様が大量購入&配送なので時間もかかる。
てなワケで、山梨のワインを買うなら日本橋のやまなし館がオススメです。笑。ゆっくり買えるよ〜〜ん。


ここから日曜にお伺い編。



マルサン葡萄酒若尾さんとアルプスワインの前島さんのダブルリョウと一緒に。
アルプスワインはもう売物無くなってた!昨日買っといて良かった!


旭洋酒のフジイさんと。昨日、順子さんから「日曜はFが行きますから、よろしく」と言われましたので、しっかりエールを。彼は甲斐ノワールの畑を担当しているので頑張って貰わなければ!なのです。

後ろに奥野田葡萄酒の中村さんが写っております!この時はピントが合っていたのに

一緒に撮ったらピンボケで〜 なんでやねん ですね。笑。2016年産のワインはすごく出来が良いとのこと。リリースが楽しみになりました


あきこ夫人とも撮りました。お客様もひっきりなしなので中村夫妻と並んで写真を撮るチャンスがない!
本当忙しそうで、ご苦労様です。でも生産者に会えるのは嬉しいものね。頑張って〜!
そうして、冷やかしのワタシはサッサと退散しましたよ。


ところが。

家に帰ってきてから、世界を旅するワイン展の案内チラシを見ていたら


イベント&セミナーなる催しが!奥野田さんは13時で終わってたけど、アッサンブラージュを知る旅は17時半からあったじゃないですか! 聴けば良かった 失敗したワ〜。


明日27日にもありますから、時間のある方は是非に(ワタシは行けないケド )さらに売物のワインがあまり無いですけど。。。



ちなみに、チラシの表紙に掲載されてるドメーヌタカヒコさんは初日開店すぐに即売切。噂ではエレベーターで上がった人は間に合わなかったそうです。凄いね。
同じくグレイスワインのグリド甲州もすでに売切でした。

いつかこのワイン展で、トレンドさんでは無くクリエーティブさんのコーナーで山梨ワインに会える事を楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し人見つかりました

2017-02-23 13:33:06 | Weblog
寒かったり暖かくなったりの日々ですね。季節の移り変わりが少し早くなった気がします。
11月に雪が降ったり、2月なのに桜の頃の気温だったり。体調管理が難しいですね〜。


2月に入ってから色々と忙しく、ブログの更新もできなかったのですが、節分イベントの報告をもう少しさせてください

毎年節分の獅子舞に来ていただいてますが、なんと今年で7回目!来る度に七福神の羽子板?を頂くのです。

今年のは鹿を抱いているので寿老人と思います。(絵馬?羽子板?なんていう置物なのか判りません。笑。)



そして今年で七福神揃いました。縁起モノが揃って嬉しいですね〜!😆

いままでお客さんから「あの飾りは何?」と聞かれて七福神なのに7つ無いのが寂しいね〜って話してましたから、これで堂々と紹介できます


この日ご予約頂いたお客さんの中で、ワタシの懸案事項「住吉のカメラマン」が判明いたしました
以前のブログで “住吉に住んでる人が地元で呑んでて、神楽坂近辺で働いてると言ったらこのお店を紹介してくれた” と書いたのですが、その紹介した人はカメラマンだと聞いてたのです。

なので、その功績を褒めるため「住吉のカメラマンは誰だ!」と捜索してたんですよ〜
カメラマンに心あたりが多すぎて、一体誰だ!と探してて。グッジョブ!って言いたいじゃないですか
やっぱ、カメラマンさんには「ハイ!オッケーで〜す」「次のカットいきま〜す!」の方が良いかな


帰りがけに真相が明らかになったので、お礼の言葉しか出ませんでしたが、次来た時に何か形にするつもり ですので、今後も普及活動に力を入れてくださいね


節分は文字通り季節の分かれ目で。新しい節目の日でもあります。
いつも感謝の気持ちを忘れず、楽しむ気持ちを生み出して、一歩づつ進んで行ける、ワタシでいたいと思います。
皆さん!よろしくお願いしますっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分のご報告

2017-02-09 12:55:22 | Weblog
寒い日が続きますね。お店では熱燗とお湯割の人が多いです。
わかるワ〜〜
最近は外国の方も熱燗を注文してくれます。日本酒の美味さが世界に広がってて嬉しいです😊


さて先日、無事に節分のイベント神楽坂に奉納獅子舞が来ました

金曜日だったこともありお席は予約で満席。ワタシも獅子舞を観るためのコツを伝授して、お迎えできたので、今年はショーとしても良い企画にできたと思います



しかし、お獅子の写真はうまく撮れません 躍動感あるショット、というコトにしてください。


お客さんが撮って、送ってくれました。ナイスショット!誰よりもはしゃぐワタシ。

今年の太神楽芸は茶碗灯籠でした!バックにいるお客さんの手の動きで盛り上がり具合が伝わると思います。





皆さん、縁起物を観せて貰えて良かった!と大喜び。楽しんでくださいました。
やった甲斐がありマス。ありがとうございました


お獅子や芸も素晴らしいですが、和楽器の生演奏があるかないかで雰囲気が全く違うと思います。
裏方さん達の技もイイ味出してましたよ〜!
最後に仙三郎師匠の三本締めも決まって、お客さんの一体感が増しました!良かったです

来年の2月3日が土曜日なので、通常営業ではないですが、何かイベント的に考えようかと思います。
その時は、よろしくお願いしますネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする