神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

浅田真央アイスショーに行ったので

2024-06-16 13:57:00 | おうち時間
今回は山梨やお店の話ではありません
興味ない方スルーしてくださいね♪



たまーに書いてますが
私はフィギュアスケートが好きです❤️

今回やっと生の
浅田真央さんを観てきました😆





浅田真央ちゃんがプロになり
アイスショーを始めて
thanksツアーはチケットが取れず
ライブ配信を観て
beyondツアーもチケット取れず
NHKの番組を観て

今回のEverlasting33(エバーラスティング33)は

立川のステージガーデンで15公演なので
やっと観ることができました〜!


で、昨日、観たのですが

すーーーごく、良かった!
想像以上に “ショー” でした♪♪♪ 

今回は友人を誘うも
他の出演者がメジャーではなく
立川が遠い、と断られ
ひとり観賞だったので
C席でいいかな〜って1番安い席で


三階席の3列目
でも1番舞台よりでした♪

多少舞台が欠けて見えますが
演者には近く舞台袖もチラ見できて
問題ない席でした♪

で、

すごく良くって感動して
やっぱり正面席にすれば良かったか?と
思ってたところに
千秋楽にライブ配信あるっていうんですよ!


今日から18日まで観れるそうです

申し込んでしまった😆😆😆
パンフレットを読みながら
繰り返し観ようと思います〜




で、何がそんなに
すごく良かったってかって話ですが

ここからは、お前何様?って
言われるの覚悟して書きますけど
(そして、長い。。。)


私にとって
フィギュアスケートの魅力って
何かと言われれば

スピード感と回転の速さ。なのね

そして

ダンスの魅力って、デュエットなんですよ。

大勢のダンサーが踊る
フォーメーションも
観るの好きですが

やっぱりデュエットがいいし
踊りながらのリフトとかが大好物なの。


で、この要素が

バッチリ入った
アイスショーだったんですよ〜🥰


そして、布の使い方が良かった〜

スカートの感じ
舞台上のエアリアル
演者が束ね持つリボンの長さ

それから、生演奏のオーケストラ!

そして

スケート靴が氷を滑る音!
すごく良かった!シャーッて音!

これらは三階席でも充分に堪能できました


で、演者に

浅田真央さんはもちろんですが
田村岳斗さんがいて
彼の現役時代も好きだったのね

最近は指導もされてますが
滑りもやっぱ良かった〜


若い子たちも頑張っていましたが

やはり氷を滑るエッジの音が
全然違う!全日本トップクラスは音がエグい!

むしろ、
この音の違いを聴かせるために
若い子達を舞台に上げているのでは?と
思うくらいでした


演目との間も工夫されてて
スケート以外の挑戦もしてて

演者の客席降りもあって
高いチケットを取った人には
ハイタッチの特典があって
正直、羨ましい〜と思いました。笑


真央ちゃん
めっちゃ勉強したんだな〜って
親戚のおばちゃん目線で観てた。笑

そして
真央ちゃんの背中が美しかった✨✨

ダンサーであり表現者な背中でした♪
演目のボレロは本当に素敵だった💓



これが日本初の
劇場型アイスショーだそうですが
是非とも定期公演化して欲しい

他の方も順番に公演したら
専用劇場、作れるでしょ?どうすか⁈

そしたらチケット代も
も少しお得なの出るから観やすくなるでしょ

これからもフィギュアスケートを
観ていきたいのでよろしくお願いしたいです🙇




以前にいわゆる
日本のトップ選手が出るアイスショーを
観たことがあるのですが

競技会用のプログラムを
ランクを下げて踊る、発表会的な感じが
チケット代と天秤かけて
見合わない気がしちゃって。。。

今回は大満足でした♪



あと補足ですが

立川駅、初めて行ったのですが
新宿から約25分で
約10分間隔で快速が出てます。近い!

で、

駅がキレイで会場までの通路の
街路樹の雰囲気もよくて

とても良い会場(徒歩10分)でした♪




ホント、長くてスミマセン。

旦那さんは全く興味がない話なので
誰かに言いたかったのよ〜〜

ハァ〜すっきりした!笑😆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 お月見

2021-09-22 11:36:00 | おうち時間
緊急事態宣言中はお店、休業しています
来月は営業再開できそうな空気を感じます
頼むゼーーーーっ!


さて昨夜は中秋の名月
私もお月見しました♪




月が雲にかかっていると
綺麗に撮れないので
ビールを飲みながら
雲の切れ間を待ちました


月の光の違いわかりますか?
雲の色が全然違って面白い


つまみは枝豆。
ビールは最近再発売したという
アサヒのマルエフと定番スーパードライ。

マルエフは昔、醸造してたのを
復活させたビール、とのことですが
結論から言うと

スーパードライ、造って良かった!です。笑。


個人的には

マルエフの後口が水っぽい。
柔らかい飲み心地、って言うのかな?
好きな人もいると思う

で、

スーパードライはキレがいい。
喉ごしが良くて後味もスッキリしてる。

自分は
飲み干した後の口に残る香りで
アルコールの好みを判断してる、と
改めて感じました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 延びてます

2021-09-18 22:07:00 | おうち時間
そういえば、9月は台風の季節ですね。
台風被害が少ないことを祈っています。

自分の中で
季節感も、曜日感覚も、日付も
狂いまくってます。。。😓

予想はしてましたが
緊急事態宣言は今月末まで延長されました
ホント、何書いていいかわからず
ブログ更新出来なくて、スミマセン🙇‍♀️

とはいえ報道の中でも
規制緩和についての議論が出てきてるので
来月への希望を持っていきます。


では

相変わらず、木彫りしながら過ごしてます。
途中経過をご覧ください!

先日、聖徳太子様の衣を
真似て彫ってると紹介しましたが
そこから渦を彫りたくなって





渦巻チャレンジ🌀しました!


今回の作品?は

思うがママに彫りたいモノを
閃いたら彫ってみる!ってやってたら




心象風景を表してる⁈ 感じ。笑。
富士山が嵐に巻かれてしまいました🤣

まだ制作途中なのです
今後の状況によってさらに荒れ狂うカモ‼︎

無事に営業再開が決まったら
塗装をして仕上げる予定です。
乞うご期待😘









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 日本ワインの教科書

2021-09-07 22:51:00 | おうち時間
やっと新規感染者数が減ってきましたね
まだまだ気は抜けないのは、わかってるけど
苦しい中にも光が見えてきた🌥気がする。。。

もう少し、我慢は続きますけどね。



さて、お勉強本を読みました


日本ワインの教科書 
日本ワイン検定公式テキスト


私も10年以上山梨のワインに関わっているので
内容的にはどこかで読んだり、聞いたりしたもの
でしたが、一冊にまとまっていると
誰かに説明する時に重宝しそうです。

読んでて、あっ!と思ったのは
地理的表示制度(GI)が5県に増えてた!



2013年に山梨、2018年に北海道、そして
2021年6月に山形、長野、大阪が加わってました

GI Yamanashi (地理的表示)とは
簡単に言うと
山梨のワインには山梨産のぶどうを使うってこと

えっ?当たり前じゃん、って思うけど
実は色々面倒な訳があるんですよ。。。

詳しくはこちらをご覧ください↓

簡単にはできない地理的表示なので
仲間が増えるのは嬉しいですね😃



日本ワイン検定は2022年1月に実施予定だそうです

私は受けませんけどね😅
勉強するのは好きですが、試験は嫌いなの😣





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 まだやってる

2021-08-30 19:09:00 | おうち時間
8月ももう終わりますが、緊急事態宣言は終わらないので
お店は引き続き、休業中でございます。


今回の緊急事態宣言が出た時、尾身会長が
「これが最後の緊急事態宣言」と言ってました。

そうか、最後だ。我慢しよう、って思いましたが。
延長がアリだと思ってなかったワ。。。😣

今は9月に再開も夢物語な気がします。



さ、気持ちを変えます。


5月に木彫り再開して、
ぶどうを彫ってると書きました。

仕事再開が決まったら塗装して完成させよう!と
思ってたんですが、先が見えないので
とりあえず彫りあがりをご覧ください😁



ジャジャーン!ぶどう棚&富士山!
壁画っぽく作ってみました😙😙



富士山は遠くに霞む感じでね。
ぶどうの実より浅めの彫り具合なんです。
葉っぱの葉脈が課題?な気がする。笑。


一応、甲州ぶどうをイメージしてます😙
6月にはここまで仕上げてました。


でも営業再開はしない、と決めてから
なんかヤル気がなくなっちゃて。。。


でも7月末になって

新聞で国立博物館で行われる
聖徳太子と法隆寺の展示会の
広告を見てね、あぁ行きたいなって。



↑これがポスター(HPより)

ただ、外出自粛云々より
暑くて外に出たくないなぁ〜って
思いつつ、HP見てたらね

綺麗な衣がいいなぁ、って。



この部分、めっちゃイイ!
彫ってみたい!ってなったんです。

本当におこがましいんですけど、
お顔は難しいけど、衣なら出来るか⁈ ってね。




現在、見様見真似で進行中!

こちらも力作になりそうです(出た!自画自賛。笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 ブルーインパルス再び

2021-08-24 19:56:00 | おうち時間
緊急事態宣言中はお店をお休みしております。



今日、ブルーインパルスを観ました!

え?写真? と、撮りましたよ。




えーと、見えますか?
3機飛んでるでしょ? 小ッさ。笑。


午後2時に自宅でスタンバイしてて、
ゴーッて音と共に飛行機が来たから
慌てて写真を撮りました。


あれー?色の煙出してないなぁ?と思いつつ
遠くに飛んで行ったので、もう終わりだなって、
落葉を掃除してたら(つまり下を見ていた)

近所の子供が「あー来たーッ」と叫んだので
えっ?まだ飛んでんの? と顔を上げたら


東の方面を色の煙を出したブルーインパルスが
ゴーッと飛んでいきました。速えーッ!


で、写真はまた撮り損ねです。。。笑。


でも目視はバッチリ。
一直線にバーッと飛んでいく姿はカッコ良かったです。


ご近所さんがたくさんベランダに出て
皆んなで空を見上げてて
ほっこりする風景も、また楽しかったです😊


ちょっと思ったこと。

ブルーインパルスって戦闘機じゃないですか。
つまり戦争の道具な飛行機ですよね。

戦争したくないのに、なんでまだある?って
思ったこともあるんですが

昔、戦国時代の鉄砲職人が
平和になった江戸時代に
花火職人へ変わっていったように

戦闘機も役割が変わったんだな、と思いました。


ブルーインパルス。カッコ良かったです。

皆んながワクワクしながら
空を見上げるの良かったです。

できれば、

コロナ禍が終わった時も
祝福と感謝を込めて飛んでほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 工作しました

2021-08-19 17:29:00 | おうち時間
なんか、しれーっと緊急事態宣言が延びましたね。
9月12日まで延長だそうです。ハァ〜〜😩
もう耐えるしかない。

ただ豪雨災害の様子をテレビで観ていると
私の我慢など楽なもんだ、と心を入れ替える訳です。


おうち時間に、もうしばらくお付き合いください。


はい、これは何を作ってるんでしょーか?

1センチ角の木材を四角につないで
木工用ボンドでくっつけて



茶色に塗装してから
障子紙をぐるりと貼りました。



上部に金具も付けてます。
固定する部分と、取り外しできる部分になってます。


ハイ、答えは


照明器具でしたーッ!(テンション高めに)


↓こちらが以前のもの


テーブル席上の照明が
ぶら下がりタイプのものでした。

コロナ対策で換気を充分にするために
サーキュレーターを強風で回すと
ぐるぐる回ってしまうので
天井に固定するタイプにしたいと思ってね。

時間あるから作りました!

障子紙は押入れの奥の方に残っていた
座敷の障子を張り替えた時の残りで
下面部分に貼る分が微妙に足りなくて

細く残った短冊サイズのものを
織り込んでみました!



ちょっとオシャレでしょ(出た!自画自賛)

設置してみてから
もう少し長めでも良かったかな?と思うケド
まあ、良しとしよう😙😙😙


お店が再開したら、見てみてくださいね。
これでガッツリ換気and送風できます。

こっちはヤル気満々ですゼ。

早くコロナ禍やっつけてーッ!🤜🤜🤜














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 ベランダの様子

2021-08-10 19:21:00 | おうち時間
ずーっと休業してるので
7月の連休、8月の連休も全く意識せず
いまは今年のお盆っていつだっけ?と思ってます。

9月の連休は、ちゃんと休めるといいな。。。
(つまり、ちゃんと仕事をしていたいケド)


しかし、暑いですね😵🥵

ベランダに水撒きしてますが
草花を愛でる、なんて気持ちがかき消される暑さです。
とにかく水まいて、さっさと部屋に戻る日々。

先日、台風一過で少し気温が下がり
ゆっくり見回してみたら

気がつくと、あら⁈ ってなりました。


まず、甲州ぶどう🍇





ベランダのフェンスに絡ませた甲州ぶどう
早くもヴェレゾンが始まってました!
都会のぶどう🍇 がんばってるでしょ。




一昨年、すだちの木を植えました。
植木鉢栽培で去年は実がつかなかったのですが
今年、気が付いたら一個!実があった🤭

周りに雑草の緑が生い茂って
カモフラージュ?されてて気がつかなかった!

すだちの収穫っていつなんだろ?
秋刀魚の季節までとっておけるかしら?



あと、朝顔ですが



軒を超えて伸びてます。
暴れ朝顔です。笑。



こちらは窓から撮った写真です。
軒下にもがっつり茂って
立派なグリーンカーテンとして活躍してます。笑。

花は軒の上で咲いてます♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 やったぜ甲子園!

2021-08-02 18:20:00 | おうち時間
緊急事態宣言中、お店はお休みしています。


オリンピックでメダルラッシュの日々ですが
今日は高校生たちが甲子園出場をかけて
東京都大会の決勝でした!

そして東東京大会、二松学舎大学附属高校、優勝🏆🏆🏆
(うちの主人の出身校です! 野球部ではないけど。)







今年はオリンピックの関係で
準決勝から東京ドームで試合してたんです。

初めて東京ドームで高校野球だそうで。
選手たちも嬉しかったんじゃないかな。

いつもは神宮球場なんですよ。
(炎天下の昼間に神宮球場で応援なんて、私ムリ😖 笑。)

で、準決勝が決まった時に、東京ドームなら
応援しに行こうかな〜って思ったのですが
チケットが5000枚で、既に完売してました。早ッ!


なので、テレビで観戦。勝って良かった!

二松学舎は準優勝10回という歴史があるので、
最後までハラハラして観てました。笑。
今回で4回目の甲子園。おめでとうございます㊗️

うちの主人曰く
「監督が勝つメンタルを覚えてきた」とのこと。笑。

あとはコロナ感染することなく、
ちからいっぱい野球を楽しんでほしいです。

これで本番の甲子園、楽しみになってきました。
今年はじっくりと観戦する時間があるので。。。



でもな〜 甲子園といえば

毎年お客さんと「勝ったね」「負けちゃったね」って
応援してたの思い出す。


オリンピックでメダルとった瞬間も

これがお店で、みんなで観戦してたら、
盛り上がって、本当に楽しかったろうな〜って。

思わずにいられない。

早くコロナ禍終息しますように🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間 オリンピックと数学

2021-07-28 16:33:00 | おうち時間
いやー暑いっすね。

仕事ができないので、
オリンピックもガッツリ観てます。

無観客ですけど
選手の声やコーチの掛け声とかよく聞こえて
勝負に集中してる空気だけで充分な映像美。

これはこれで、良いと思う。


昔から、
観客席にいる応援団や
選手の親へのインタビューとか
要らないと思ってたので。。。

あとバレーボール、久しぶりに観ました。
(今まで会場の日本チャチャチャの応援が苦手で^^; )
シューズの鳴る音やジャンプの高さとか
凄い迫力だね。それだけで充分ですよ。



選手たちは寂しいかもしれないけど。
練習の成果を出せるように、頑張ってほしいです。



さて、今週のお勉強


この本を読んでいます。
文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!

ご存知の方も多いかと思いますが、
私、算数苦手。数学、もちろんダメ。
でも理解したいって思ってるんです。


↑この数学って人生の役に立つのか?
って辺りから解説してくれる。
私にとって数学は忍耐を学ぶ教科でしたけど。笑。

でも分かりやすく解説してくれてるので
楽しく数学を読んでいます。


で、読んでわかった。

私は中学3年で確実につまづいたのだ!

一次方程式はスッと理解できた。
負の数や平方根も納得できた。

でも二次方程式の分配法則まできたら
途端に??? ってなった。
何度も読み返して、数式を紙に書いても
イマイチ納得できない。
平方完成がスッキリしなくて
二次方程式がモヤモヤしてます。笑。

でも関数と図形は「なんとなく解った」気がする。
いいんです、テストある訳じゃないから、
ふーん、そうなんだ。くらいで充分ですよ!


でも、やっぱり、算数は苦手。笑。
お会計はなるべく旦那さんにお任せしたい。。。


裏表紙にR16指定ってなってますが
中学生も読んだ方がいいと思う。

この本は山登りで言ったら
山の頂点(ゴール)の位置を先に教えてくれる。

山頂まで約00kmで、天候良ければ3時間で登れる、
途中に深い谷があるが、足取りをしっかり進めば大丈夫、
みたいな情報があれば行きやすい。

私が中学生の時は
山頂が見えず、霧の中を進め!と言われているようだった。


お子様の夏休みの数学克服によかったら。
大人も読み物として、充分楽しめます♪

続編の高校数学編も出版されてますよ。
私はもう読まないと思いますが。。。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする