神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

収穫体験レポート

2018-09-23 18:16:46 | 山梨へGO!
9月になって、やっと気温が下がってきましたね。
そして、あっという間にお彼岸! あゝ月日が経つのは早い

いまごろ⁈ 感ありますが。。。
9月1日に勝沼へ行ったレポートをお送りします


この日はタビゼンさんの企画『若尾果樹園・マルサン葡萄酒の歴史と未来』に参加しました。
去年も参加して楽しかったので、今年は友達誘って4人で参加です

勝沼ぶどう郷駅に10時集合(特急の中で爆睡)、車で若尾さん家に行きます。
若尾家の居間で勝沼の歴史と若尾家のポジションを軽くレクチャー。


天候が不安定だったので、若尾家の歴史も少なめ⁈ にして早めにぶどう収穫体験に行くことに。

歩いて畑に行く途中、シャインマスカットのお手入れの仕方を聞いたり、甲州の生育状況を聞いたり。



ところが、さア収穫だー!って時に雨がパラパラと。。。

参加者全員が「一旦、帰りましょうか?」と言いたくなるのを、グッと我慢。笑。
いや、これは直ぐに止む!と言い聞かせて収穫を始めました。

実際、お天気雨っぽくて。ちょっと濡れたかなって程度。無事に収穫体験できました。



垣根栽培のぶどう達は小さなビニールハウスの様な傘をかけています。
ぶどうの実に雨がかかると、実が割れやすくなるので、それを防ぐ対策です。

人間は帽子もしくはタオルで小雨をしのぎました



美しいシャルドネ達

直ぐ近くにはメルロも。収穫はまだ先ですが、ちょっと味見もさせてもらいました




ぶどう収穫というより、ぶどう泥棒な感アリの私。実際、5房ほどカバンに入れた(許可を得てます!)


マルサン葡萄酒の醸造家・若尾 亮さん。
雨が降り出した時、俺が喋りを止めたらオシマイだ、と思って喋り続けた!とのこと。笑。
強気なトークが雨雲を遠ざけましたね


ぶどう棚の下でランチをいただきました。ぶどうとワイン付




午後は醸造所の見学とシャルドネのワインを垂直テイスティング。




ワインを飲みつつ、亮さんともいろいろお話しして、楽しい時間を過ごしました。

一緒に行った友達は、ワイナリー初体験どころか山梨県初体験!
彼女の実家は某県で野菜農家さんなのですが、他県の農業を見るのがとても新鮮だったと喜んでもらえました。よかった


帰りは勝沼ぶどう郷駅まで車で送ってくれるのですが、それをぶどうの丘に変更してもらい、ひとっ風呂。


甲府盆地を見下ろしながら、ビール! ソフトクリームも食べた🍦のんびり。
勝沼ぶどう郷駅を17時45分の特急かいじで帰りました〜


この企画を山梨の旅をプロデュースしているタビゼンさん。
他にも色々と企画がありますので、気になる方はコチラに。
タビゼン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスターの紹介

2018-09-05 13:14:38 | Weblog
9月に入って早々に台風。馬肥ゆる秋はまだかしら

私の周りの小学生たちは、夏休みの宿題を7月中に終わらせてしまう子ばかり!シンジラレナイヨ〜!


さて先日、山梨県からポスター掲示のお願いがありました。


青木ヶ原樹海のポスター。県の心の健康担当さんからのお願い事。

富士山青木ヶ原樹海は自殺の名所で有名です。。。

先日放送していたドラマでも、
自殺を考えて、でも死にきれなくて樹海で生活してる設定が出てきました。
樹海=死場所 もしくは 樹海=未開の地 みたいになってますけれど。。。

でもね、行ってみれば分かるけど、意外と観光地です。
普通に舗装された道路があって、観光名所もあって、植物の豊かな場所ですよ。

もっと明るいイメージ、皆さんに持ってもらいたいですね!
なのでしばらくポスター掲示をしておきます(トイレの前ですけど)


ポスターと言えば。


ぶどうまつり🍇 のポスターも頂きました!今年は大善寺の5年に一度のご開帳もあります。
ポスターにはぶどうの写真がないので、お客さんには花火大会だと思われてますが。笑。
地元の方々にとっては、花火がメインイベントだと思うので許してください

しかし、あの地区でぶどう無料配布って地元民にはありがたみが薄そうですよね。笑。


こちらはチラシですが


北杜市の日本酒、ワイン、ウィスキー、ビールを造る会社を巡るイベントです
興味ある方にはチラシを差し上げていますので、声かけてくださいね!

この「ホクト サケ グルグル」は今回が初めてのイベント。
ホームページをみてもまだ「どうしたらいいのかな?」って分からない部分が多いですが、
何事も経験が大事なので、温かい目で見てもらえると助かります。


行楽の秋、楽しく過ごせるきっかけになりますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルドネぶどう

2018-09-03 18:08:09 | Weblog
9月になり、いきなり台風に振り回されていますね。皆さんご用心で御座います。

さて、週末に勝沼のマルサン葡萄酒さんで収穫体験ツアーがあり、参加してきました。
ツアーの内容は後で詳しくレポートするとして、

収穫したシャルドネぶどうを少し分けてもらったので、ワインと一緒に楽しめる飲みくらべセットを用意しました



まさに今しかできない期間限定ですので、台風が近づいてますが呑みに来て欲しいです

ちなみに

左がシャインマスカット、右がシャルドネです
ぶどうの粒の大きさの違いが判りますネ。食べてみると味わいの特長も分かりやすいです。

子供の夏休みは終わりましたが、大人の自由研究の気分で体験してみてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする