神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

教えてもらっちゃった

2009-02-27 01:08:16 | Weblog
アラフォー。
アラサー。

この流行言葉の境目は、いったいどこなんでしょうか。

昨日来たお客さんは「35才になったから、もうアラフォーです」って言ってました。


え、35才はアラフォーなの? まだアラサーじゃないの?
この境界線はよく解らないけど、本人のキモチの持ち用ということなのかな。



そして、今日来たお客さんが


「オレはもうアラカンだから、何言ってもいいんだ」と豪語。


この方がまた、何かにつけて一言いわないと気が済まないタイプ。
日本酒のコップが小さいだの、イワシの眼がないのがイヤだの、ワインと言わずに葡萄酒と言えだの・・・まあ、常連さんなので慣れたモンですが、だんだん面白くなってきて(今度は何いうんだろう)と予想したりして。


あまりにニコニコしながら話を聞いてたら、私の予想を裏切る一言だったのです。

アラカン???


「還暦のカンで、アラカンだよ! 還暦わかるか? 60才だよ!」ですって。笑。


初耳でした。なるほど、還暦ね。アラカンね。でも、何言ってもいいワケじゃないと思うよ。


・・・女子には受け入れられがたいタイプのおじさんだもんな~。
・・・会社でOLさん達にドン引きされてなけりゃいいけどな~。

ちょっと、シンパイ。

コツをつかむと楽しいタイプなんですよ。アラカンは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っぱらっちゃった

2009-02-26 14:00:32 | Weblog
暖かくなったり、寒くなったりの気候になってきましたね。
体調管理にはより一層、気をつけなければいけない季節でもあります。


んで、本日の微笑ましい、酔っぱらっちゃった一言

ほろ酔い気分で、ご機嫌のお姉さん編



「今月で、2月は終わりですよね~~」



うん。いちねんで2月は1回だしね!


ん~~うん、おしい。でもキモチは伝わった。
「今週で、2月は終わり」って言いたかったんだね。


もう年が明けて、あっという間に2ヶ月経ちました。早いもんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出身校

2009-02-20 13:59:32 | Weblog
ウチのお店は東京の神楽坂。
でも地方色濃い店名なので、郷土の香りを懐かしむ方も多くいらっしゃいます。


夕べは偶然にも
「同じ中学じゃ~~ん」という方が隣同士の席になり
盛り上がっていました。

年齢差は10才くらいあったので同時期に通っていたワケではないようですが、その盛り上がりがとても楽しそうで、微笑ましかった。「何部だったの?」なんて部活動の話とか、教室の位置とか、いいですよね。そういう話。


東京という地にあって、郷土が同じで、学校も一緒。


オトナならでは、出会いの愉しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届きました

2009-02-17 14:02:48 | Weblog
12月から三ヶ月間、日本酒の頒布会で月に2本づつ、ちょっと特別なお酒が届いております。

2月は最終月で、
今回の頒布会で一番楽しみにしていた「吟醸・大辛口」が届きました!

どんだけ辛いんでしょうか?! 楽しみです。


こちらはメニューに載せずに
こっそり隠し持っていて

「特別なのあるんだけど、呑む?」ってお薦めしております。


けっこう辛口好きのおじさまが多いので
今日から何人に呑んでもらえるか、こちらも楽しみです。

・・・早いもの勝ちですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字変換

2009-02-11 14:26:26 | Weblog
先日、テレビのニュースで

「口臭や体臭に効果のないサプリメント」の話がでていました。


作業をしながら聞いていて、テレビ画面を見ないで聞いていたのですが
私の頭の中に浮かんだ漢字は


「甲州屋、大衆に降下のないサプリメント」


だったので、ちょっとびっくりしちゃいました。バカですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘まわし

2009-02-04 13:22:08 | Weblog
こちらの写真は
同じく節分の奉納・太神楽で伝統の傘回しです。

二人並んだ女性の右の方が、お店に来てくれてました。



太神楽って、聞いただけではなかなか想像できませんが
有名なのは染之助染太郎の「おめでとうございま~~~す」と叫びながら傘を回してモノを転がす、アレです。
獅子舞も太神楽の演目の一種で、基本、おめでたいものなんですね。
日本の伝統芸能のひとつなんですね。

節分は旧暦で大晦日。

獅子に邪気をはらってもらい、本日は立春。旧暦のお正月でございます。

ちなみに獅子舞を舞っていた方は
鏡味仙三(かがみせんざ)さんといい、
名刺には「幸せを呼ぶ若獅子(おとこ)」と記されておりました。


大晦日に幸せを呼ぶおとこが来てくれた店なんて、いいじゃないですか~!


今年もよいこと、ありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子舞

2009-02-04 13:07:56 | Weblog
節分に毘沙門天で奉納・太神楽が行われました。

当初、観に行くつもりは無かったのですが
前日にきたお客さんが
「ボク、山梨の甲府出身なんです」と言って山梨話で盛り上がっていたところ
「実は、明日、毘沙門で奉納太神楽で獅子舞をやるんです」とのこと。

しかも、結構な酒量で、
「あした、毘沙門の階段から転げ落ちますから~~!」って言うもんですから。


思わず、心配で見守りに行ってしまいました。笑。


大丈夫でしたよ、それはそれは立派に踊られて、ホッとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする