神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

ジョッキ持っていきませんか

2020-02-20 11:12:00 | お知らせです!
お店の隣がコインパーキングだったのですが昨年から建物建設中に。
日に日に建物が高くなってきてますが。

先日、お店のテレビ、BSが映らない事が判明しました。
ケーブル接触が悪いのか?と色々調べて屋上に上がってみると
BSアンテナの真前に立派な壁が!こりゃ映らん‼︎😓

工事の現場監督さんに相談して対処してもらう事になりました。
が、しばらくはBS放送観れません。涙。

野球シーズン開幕までには解決しておかなくては。。。です。


先日、生ビールのジョッキを新しくしました💖
なので今まで使っていた物をご希望の方に差し上げています。


ご自宅でもお店気分で飲みたい方に〜😁
一個でも差し上げてます。3個だと箱入りでご用意してます。


新しいジョッキも今までの物と大きさもマークも同じ物です。

ですが、長く使っているとやはり経年劣化というか
内側に着く気泡が取れにくくなります。
洗剤の泡立ちをしっかりさせて、よーく洗ってましたが
ジョッキって重いから、たくさん洗ってると手に腱鞘炎に近い痛みが。。。

メーカーに聞いたら大体3〜5年で交換するのが普通らしいので
迷わず交換する事に。(ウチは10年位使ってた!)

新しいジョッキになったら、洗うの少し楽になりました。


とはいえ古くても壊れた訳ではないジョッキ。まだまだ使えます。
捨てるには忍びなく。。。欲しい方に差し上げる事にしました。
ビールだけでなくお茶でもガッツリ飲みたい時に。
私は花びん💐にもしてます。(取手があると使いやすい!)
今月いっぱいは差し上げコーナーつくってますので
ご希望の方は声掛けてくださいね!


そして、気がついた事が。

グラス類を食器用洗剤を泡立てて洗いますが、
泡の状態で汚れ落ち具合が全く変わります!
ホイップクリームの様になった泡だと、マジで汚れ落ちが良いんです。

今まで半信半疑だったけど、気泡の大きさは汚れ落ちに差が出ますね。

という訳で、

毎日の洗顔でもホイップされた泡になるまで
しっかりと泡立ててから洗う様になりました。

ますます美顔になってしまうナ〜。フフフ。🤪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の獅子舞

2020-02-06 12:28:00 | Weblog
毎年、2月3日の節分に神楽坂の毘沙門様に奉納獅子舞があります。
今年は平日なのでお店にも獅子舞が来てくれました!

私は厨房の影から写真を撮ったので(言い訳)今回も獅子はブレブレです。

躍動感は伝わりますか? 

お客さんにもらった写真はこちら↓
お獅子ってたれ耳なんですね💖

太神楽の一芸も披露してくれました

アゴに乗せたバチに茶碗や房付板を重ねて載せていきます。
お客さんの顔はぼかしていますが、拍手喝采している様子、わかりますか!

劇場などでも披露される芸でしょうが、何せ狭い店内ですから
成功させるのも大変!でもお客さんからは至近距離で見られて迫力ある‼︎

ここからさらに
灯籠を鞠2つとバチでさらに高くそびえて、バランス〜👏👏👏
スゴイです〜😳😳😳

この太神楽の芸も見応えありますが、バックの生演奏も臨場感を高めます
この演奏と粋のいい合いの手が、技を引き立てます!本格的‼︎

お客さん達も皆さんお獅子に頭を噛んでもらって幸せ貰いました。
ありがとうございます😊😊😊

お客さんのひとりがよく落語の寄席に行く方で
「あ、鏡味仙三郎だ!」とお師匠さん(写真右の太鼓を叩いている)の事、ご存知でした。
「仙三郎はバチの上に急須を載せて、蓋を外す芸を持ってんだよ」とのこと。

えっ!それは観たいっすね。リクエストしようかな〜

今年のお土産は


干支のねずみでした!ヤバイ十二支欲しくなった。

今までで七福神はコンプリートしたんです。



来年がまた楽しみになりました😍







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 12月の山梨 その4

2020-02-03 10:54:00 | 山梨へGO!
週末に新宿駅周辺をウロウロしました。
やっぱり中国系の観光客がいないせいか、街がちょっと空いてた。
新型肺炎もインフルも、やっぱり感染するのは恐い。だから納得する。
どうしたって経済的影響は仕方ないですけど。。。こっちも怖いね。

今はやれる事をやるしかない。手洗い、うがい。しっかりとね。
(もうマスクは売って無いので。どこも欠品です。特に手洗いはしっかり!ですよ)



さて、もう2月になりますが、12月のレポートの続きです。

「発酵酒場かえるのより道」さんで食事した後
もう一軒行きたい所がありまして。。。

甲府に行ったら、いつも行ってみたいと思っていたお店。
それが「フォーハーツカフェ」です。

いつ行っても満席で、なかなか入れなかったのですが
今回は運良く入れた! そしてオーナーの大木さんもいらっしゃいました😆😆


このお店で「ワイン飲みたい」って言うと
ワインリストではなくてボトルがバーンっと並びます。

そして「どれ飲んでいいか分からない〜」ってなると
全て試飲させてくれて、説明してくれるそうです。
スーーーゲーーーな!(マジで儲け度外視してる😂)

一応、私はワインの素性がわかるので、自分でチョイスしました😉

でもさ、5本並んだワインの1番左は市販されていないヤツでした!
某ワイナリーのタンクサンプルが今日届いたんです、呑みます?だって!
スーーーゲーーーな!こういうワイン出せちゃうんだ!


もちろん飲みました😋

タンクサンプルが出せるなんて、お店と醸造家の信頼関係でしかないけど
地元だからできる強味だと思います。


フードメニューは産直の野菜が黒板に書かれていて、ほうれん草をチョイス。

北杜市からバーンとその日の野菜が届くそうです。こっちは中身が何だか知らないんですよ〜とのこと。これも地産のメリットですね。
野菜の採れたては、なんだって美味いっしょ😋 いいな〜


赤はこのラインナップでした。
うう、悩みます。ダイヤモンド酒造とシャトージュンを呑みました。

シメでとろろご飯を頂いて、合わせたのはグレイス甲州!
やっぱりグレイス甲州が自分にとっての柱なのを再確認しました✨


ここフォーハーツカフェのオーナーの大木さんは
「ワインツーリズムやまなし」の発案者でもあります。
いろんなメディアにも紹介されてて、山梨産ワインの発信地!

いや〜 行けて良かった! 皆さんにもお勧めします。


しかし。甲府の街もしっかり甲州ワインが楽しめる所になりましたネ。
ホント嬉しいデス😆😆


次の日、法事に行く前にイオンのお酒売り場を覗いて、充実したラインナップに感動!
そして、法事の後に依田酒店に行ったら日曜日が定休日でした。。。
イオンで買っときゃ良かった。。。と、涙。

やっぱりワインは一期一会です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする