神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

笛吹ワインツーリズムその4

2014-06-19 13:20:17 | 山梨へGO!
アルプスワインさんでランチタイムを過ごし、ここから近くのワイナリーには歩いきます。

バス通りからちょっと奥まった場所にある北野呂醸造さん。



完全に農家が造るワイン!という風貌のワイナリーさんです
ワタシも初めてのむワインがたくさんありました。サンセミヨンが印象的でした。
ワインツーリズムみ参加していなければ、見学に来るのが迷惑かも?ってためらいを感じるところです。伺うチャンスをもらえて本当に嬉しいです。

ワイナリーさんがおつまみでバケットやチーズを用意してくださいました!

ですが、おかあさん!このワイン、お漬け物も合うと思います  次は自家製のたくあんとか、白菜漬とかがいいです~ (ここの家の漬け物、絶対に美味い予想です)

北野呂さんまでの小道でうちの近所では絶滅している遊具を発見。

このぐるぐる回る遊具、かいせんとうでしたっけ? 目が回るヤツです

土塀の蔵もありました。これは完成形なのか?初めて見る壁です。




次のワイナリーはルミエールさん。
バス停を降りてから、ワイナリーに行くまでに少々歩くのですが、酔いも入ってきて歩くのが辛くなってきました もう少し近所にバス停あってもいいじゃ~ん、とココロの声がでてきています。。。




時間は3時過ぎでしたので、レストランも終わっていましたがこちらではランチの軽食ブースもあったようです。ツーリズム用のワインの試飲は四種類出ていましたが、カウンターにお願いしたら他のワインも飲めました。



写真はルミエールのぶどう畑 (4月19日の様子です)
畑まえの看板にはメルロって書いてありました。この育成方法は垣根なのか、棚なのか。芽の高さはワタシの目線でした。今度聞いてみようと思います。

夕方が近くなってきたら、だんだん気温も下がってきました。標高の高さを実感です。
あまりに寒くなってきたので、もう石和温泉駅に戻って暖かい場所で吞み直すか~って話が出てきました。実は寒いより、もう歩きたくないっ、という気持ちが強かったのです。。。ダメ人間なのはわかってるケドね。

でも、つづきは次回です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする