くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

気が付けば

2011年06月30日 21時59分08秒 | みなさぁーん!

2010年6月28日から毎日欠かさず続けてきたこのブログ。
みなさんのお蔭を持ちまして気が付けば丸一年を経過しました。

その前から少しUPはしていたものの総閲覧数96,480 を頂き
ひとえに感謝の一言です。

内容を振り返るにも恥ずかしくなるような、まとまりの無い記事ばかりで
お茶を濁してきたにも関わらず、様々なコメントを残していただいた方々、
本当にありがとうございます。

テーマ(カテゴリ)を絞って奥深い記事をしたためられていらっしゃるブログも
多く見かけます。

今後もジャンルやセクションに拘らずに思いつきのまま続けたいと存じます。

何卒、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 m(__)m

先ずは御礼まで。


本音

2011年06月29日 22時38分45秒 | エエのんかなぁ?

ホンマ言うと先週の金曜日(24日)頃には梅雨が明けてましてん (^^ゞ

と気象関係者が言うてもなんも可笑しくない天候の関西。
ちょっと海を渡った徳島や東海北陸地方から東北にかけては、豪雨の注意報が出されているっちゅうのに。

例年よりあんまり早う梅雨明け言うて、もしもその後雨やったら恥ずかしいですヤン?  すんまへん。 
などと言う気象予報士かて居てはってもええんやないですやろか?

いや、タイトルの本音はそういうことやおませんねん。

関東以北の電力会社は電気消費製品の限度以内を考慮して電力メーターや分電盤のブレーカーの規制をかけてはりますねん。

関西の電力会社は大きい電力契約をすればするほど電気代(基本料金を含む)が高う取れるので、消費機器より余裕を持った契約を推進する「儲け主義」の契約をしたはりますねんね。

これね、電気を使い過ぎた時にエライ差が出ますねん。

関東系は使い過ぎた場合にその契約している場所のブレーカーが落ちて、その利用所だけが停電する形。
関西系はその場所だけで落ちずに、そのエリア一帯が停電してしまうリスクを抱えてますねん。
なんぼ暑うても節電している家庭があったとしても、そんなことお構い無しに連帯責任を負わされるハメに陥ってしまう可能性が、関東に比べるとずっと高い訳ですねん。

せやから関西は数件の家が頑張って節電していたとしても、大容量契約している家庭や事業所がエリアの能力を超えたら、地域ごと停電してしまうんですわ。

これ、大変なことですねんで。
関東やったら同じエリアの中でも使い過ぎてる家庭や事業所だけStopするようになってますねん。
節電して頑張った家庭は停電無しに細々とでも使える仕組みですわ。

関西電力の「売れるモンは何ぼでも売ってしまえ」根性がライフライン切断の大きなリスクを抱えてしもうたために必死で節電を訴えなアカン自体に陥ってるわけですねん。

電気に恨みはなんもオマセンけど、会社の体質には呆れるばかりですわ。

建つマンション、建つマンションにイヤもオウもなしに『オール電化』を押し付けて、原発の恩恵を謳い文句にしてきたツケが、独占企業の奢りが綱渡り電力を生んできとります。

大阪府の橋下知事の強気発言は関電の電気のみに頼らず、ずっと以前からガス発電などの併用をしてきたからの産物。
大企業のパナソニックの工場なんかもコージェネレーション・システムでの自家発電でほとんどの電力をカバーしてきているから、恐れてなんか居てはれへんと思います。

人口比率の低い奈良のド田舎なんかから配電する量を制限されて、もしもの時は早々に停電してしまうんやないかと、心の準備だけはしとかんとなぁ。

難儀な世の中にされてしもてますわぁー。

 


大丈夫かなぁ?

2011年06月28日 22時16分37秒 | ベランダ栽培

今年初のオクラの花が咲きました。

朝一番に見つけてを撮らなくちゃと思ったまま 筆でツンツン。
水遣りをして出かけました。

日記を書き忘れていたのに気付いて慌ててベランダに出たら
花が無い

下に落ちていました。   ちゃんと受精したかなぁ?

          


笛吹

2011年06月27日 23時12分43秒 | 地元の話

大和盆地南西部の葛城山麓に葛木坐火雷神社(笛吹神社)というこじんまりした神社がある。
通常、人名などでは『うすい』と読むが、ここは訓読みで『ふえふき』と読む。
        

 名前の通り火雷大神・天香山命をお祀りする。
火雷大神が火の神様であることから、火を扱う職業(飲食業、製造業、工場)や消防関係の崇敬を集めている。又、天香山命の御神徳から笛やフルート、尺八など、楽器演奏の上達を願う人々の崇敬が篤く、奉納演奏に見える方も多い。

ブログ友にさせてもらっている女流陶芸家のセンセがオカリナに嵌まってらっしゃって、多数の自作品や子供陶芸教室でも作り方を教えたり、もう2年もアンデス音楽の先生に習ったりして頑張っておられる。

コチラはというと3つほど作ったぐらいのお遊びで(とてもかなわないと分かっているので)、形の変わった「オカシナ」(自称)という名前をつけた楽器を作っている。
それでちょっと寄って、ゴリヤクを頂くことにした。

その民家からは縁遠い門前に「こんなところで流行るの?」と疑うようなケーキハウスがポツリとあって嬉しくなった。
そういえば今月初めにローカルな奈良TVの散歩番組で紹介してたっけ。

一応お店の味を知るためにイチゴショート、イチヂクのケーキ、モンブランを買ってみた。
    画像が無い・・・(即刻食べてしまった)
ケーキ屋さんのケーキでスポンジの肌理が細やか、クリーム系も蕩けるように柔らかくクリーミィーで甘さも味もとても控えめ軽めでした。

今度は是非画像をUPできるようにしよっと!

 

あれ? 神社の話だっけ? ケーキ屋の話だっけ?

ま    いいか。


2ヵ月遅れの端午の節句

2011年06月26日 23時13分03秒 | 土いじり

5月の第3・5、6月の第2と3回の陶芸サークルが仕事のために出席できなかったので、結局2ヵ月のブランク永井となってしまった。

二ヶ月前の記事に書いていた鯉幟とやっとのことで対面できた。
      

思っていたより派手で稚拙だったことに苦笑 

ま どうせ時期も逃してしまったし、恥の上塗りでもいいかぁ~ なぁーんて
お気楽ですねぇ。

確かもうひとつ子供の鯉の青いのがあったはずなんだけど・・・
おかしいなぁ? 見当たりませんでした。


なんという

2011年06月25日 22時44分52秒 | 季節の話

この暑さ。。。。。これが梅雨でっか?

カンカン照りの上にフェーン現象? 台風6号の影響?
とにかく猛暑の一日でした。

大阪からの帰り道の府県境にはブドウの産地があり、この季節になると直売の露店がアチコチに出る。
主には奈良へ遊びに行った大阪方面への帰りの客が目当てで、大阪向きの沿道に店が多い。

スイカや桃と一緒に並んでいるのを見ると、少しばかり涼しくなったような気になるから不思議だ。

とは言うものの一度も買ったことはないのですけどね。

 


目くそ鼻糞

2011年06月24日 23時16分04秒 | ちょっとおもろい

先日から通っている東大阪市、その辺りは旧地名を中河内(なかがわち)と言って河内音頭などでも知られる大阪でも品の良い言葉を話す地域。

「あなた」のことを『おどりゃ!』と言ったり
なにわ言葉で言う「アホ」を『あほんだら!』とか『ボケ!クソッ!』などと表現する。

勿論のこと平気で路駐している車なんて普通。

今日も今日とてL字クランクを右折しようとしている車が前方から来る左折車を数台やり過ごしていた。
怒涛のようなクラクションの音に覗いて見ると、その右折車の後ろで待っている高級車が発していた。

このドアホ! 何台行かしたったら気ぃ済むんじゃ! ボケ!

前の車もひるまずバックしてきて何か叫んでいる。

2台の車が接触しそうなくらいに接近してお互いを罵っているのだが、後ろの車の方が声がでかいしハッキリ聞こえる。

この鼻クソが!!

やっとのこと前の車の声が聞こえた。
なに抜かしやがる!※脚注 この目くそ!!

あっけに取られていると2台ま車はカーアクション映画そのもののカーチェイスをしながら走り去った。

ハハーン、あの諺・・・ こういうことやったんか。

 

 ※注 ; 抜かしやがる = おっしゃる の 丁寧語

 


なんでこんなに暑っついねん!

2011年06月23日 23時19分50秒 | ひとりごと

ぶつけようの無い愚痴が昨日も今日もタラコ唇から突いて出てきます。

鉄コン筋クリートマンションは日中の熱をよく取り入れて、陽が落ちても遠赤外線を放って暑いです。

今の気温(室温)は31℃。 寝れるんやろか?

コーヒー好きで冷えた缶コーヒーを自分で買ったりもしますが、仕事仲間から差し入れてもらうととても嬉しくなります。

でも、昨日・今日はどうしても炭酸系のシュワァーって言うのが欲しくなります。

中学生時代の帰り道、チェリオの500ml(だったかな?)瓶入りが美味しかったのを思い出したりしてました。
コーラほど炭酸がきつくなく、駄菓子屋でグビ飲みしたのが懐かしい。

今日はどうしたんだろ? 風も妙に強かったです。

 


やけました。

2011年06月22日 23時28分26秒 | 情けない~

梅雨の間の僅かな晴れ間に 焼けた?     ちゃいます。

愛しい人に恋敵が居た?     そんな浮いた話がおますかいな!

いえね、仕事で11年ほぼ毎日乗ってる軽トラ、去年の春の車検のときにエンジンオイルが焼ける症状があって、ずっとオイルを補充したり早めに交換したりと騙し騙し乗ってました。

ここのところ大阪の仕事に通い詰めて3週間目で、チョイとメンテナンスを怠っていたら一昨日、オイル警告等が

こりゃいかん! と、お馴染み掛かりつけの修理工場へ急行しようと高速道路へ。
するとすぐに警告等が消えたので「こりゃなんとか間に合うかな?」とタカをくくって走ってました。

いつもは2ルートある高速道路の安いほうを走るのに、少しでも速くと思い高くても早いほうのルートの高速道路へ。
料金所を無事通過してしばらく走ると何かエンジン音がおかしい。
こんなところで故障しては・・・とすぐに次のランプを降りて側道の路肩へ停めて様子を見ようとしたとたんエンジンが無常にも停止。

JAFに連絡すると「込み合っているので1時間ほど待ってもらうことになりそうです」ですと。

30分ほどでJAFの下請けのレッカー車が来てくれてホッとしましたが
「こりゃダメですね~」 と修理工場まで牽引してくれることに。
頭の先を吊り上げられた軽トラは少し可哀想に見えました。

走りながら修理工場へをするものの、営業時間は終了していて誰も出ない。
そこの社長の娘さんのを、以前御宅のリフォームさせていただいたときに聞いていたのでかけてみると「工場長に連絡を取ってあげる」と快く仰ってもらえてホッ

飲み始めていたところやけど、工場に運んでもらってください。 すぐに駆けつけます」と工場長も親切に。
「ついでに代車も用意してあげるわ」と嬉しい響き。

結局修理不能のようでした。

昨日また連絡をくれて「車検の頃の価格だと10万もあれば直せたのに、今は震災の影響でエンジン本体(中古)だけでも12万、取替え費やその他の部品交換など含めると20万ほどになるけど、どうします?」と。

どうも新車への買い替えになりそうです。

でもね、新車も今ナカナカの順番待ちみたいで 

何のために働いているのやら・・・
でもコイツが無いと仕事も出来ひんもんなぁ。

 


久々のスゥイーツ ♪

2011年06月21日 23時25分56秒 | 下町グルメ

スゥイーツネタから暫し遠ざかっていましたが、けっして口にしていなかったわけでもありません。

久々に。
アンテノールのプチ・スゥイーツ

        

これ、3つセットで1050円だったそうです。(相方購入 84円お徳)

マンゴープリン 420円 も美味しかった。
レモンノタルト 315円 シュークリームの頭を撥ねたようなものかと思いきや!
               香ばしいタルトに甘酸っぱいレモンカスタードを重ね、
               生クリームを絞ってあって、アッ!と感じる酸味でした。
キャラメルカフェ 399円 上のほろ苦いコーヒーゼリーもさることながら中のムースも
                底のクッキーみたいなのもカリカリでグーでした。


ねくすと じぇねれーしょん

2011年06月20日 23時25分34秒 | ひとりごと

昨日のベランダ栽培のオマケ

家の中60cmの水槽で飼っているメダカの子供。
ベランダの片隅に45cmの水槽を置いて、春先に産んだ卵を移してありました。

とりあえず2匹の姿を確認! 元気そうに泳いでいました。

メダカの寿命はおよそ2年らしいので、また次の世代として育っていってくれそうです。


家野菜のその後

2011年06月19日 21時42分15秒 | ベランダ栽培

久しぶりの休みで、ベランダをゆっくり見る時間が出来ました。

レタス3種類
  
      

左;ソコソコ巻き始めてきました。
中;もう一息 かな?
右;あまりに美味しそうなので昨日今日と千切って食べてしまいました。


オクラ              九条ネギ          大葉紫蘇
  
      

オクラ;  成長は梅雨が明けてからかも?
九条ネギ;これはナカナカ大きくなってくれません。
紫蘇;   ドエリャァ葉が大きくなってます。これから上に成長してちょうど良い
       葉っぱをいっぱいつけてくれるのだろうか?

イチゴは終わりました。
で、脇芽の二番目(孫)を植え替えてやりました。
    


節電ね

2011年06月18日 23時07分48秒 | ひとりごと

あくまでも個人の感想です。 意見などと大それたものではありません。

自分チの光熱費節約に繋がって いっかなぁ~  なんて軽い気持ち。

大阪府の橋下知事の「関電の節電要請に協力しない」というのもメッチャ極端やとは思いますけど、間違ってるとも思わない。
ただ、知事の立場での発言として適切かどうかは僕の論じるところではない。

感想の結論から正直に言うと、
ホンマに大停電が起こるのか? どんな事態を引き起こすのか? いっぺんやってみたらエエのんとちゃうのん?  って気持ち。

何年か前の台風が奈良の大和盆地を裏鬼門の方角から鬼門方向へ駆け抜けたとき、近鉄・南大阪線の┏┓型をした鉄製の架線の柱が5本も根こそぎ倒れたとき、付近一帯が3日間も停電した。

落雷による数秒程度の停電は経験したこともあるがそんなことは初めてだった。

昼間の出来事だったけれど、地下に貯水槽があってポンプアップで給水しているマンションは停電と同時に水が止まる。
飲み水はコンビニやスーパーでも買えるし、一日に必要な量も調理や風呂を除けば3リットルもあれば十分だ。
しかしトイレの水は1回で節水型でも6リットルは必要(通常8~13リットル)。
まず困ったのはトイレだった。

日が暮れて気付いたのはスイッチを入れても照明がつかないこと。
ロウソクはいろんなのが一杯あったので何本か燈した。
まあ動き回るのに不便は感じない程度だったけれど、テレビなんてダメだしエアコンどころか扇風機も動かない。

電気にどんなに依存していたかを思い直す良い機会だった。

結局、大阪の実家に疎開して復旧を待った。

自民党のセンセ方がこぞって『安全・安心・クリーン』なエネルギーだと推奨し、地域住民は町や村の活性化や補助金のありがたさに胡坐をかいてきた。

なんでそのツケを?
そりゃ僕らが使っている電気の何パーセントは原子力の恩恵を受けているのだろう。
それは僕らが選んだわけでも願っていた訳でもない。
若狭の海辺から送られてきたものを知らず知らずに使わされていた。

いや、そんなことすら知ろうとしなかった僕らにも責任が無いとは言わない。


まあいい。
一回 どんな事態を引き起こすのか? 試してみるがいい。


残す

2011年06月17日 23時33分47秒 | 情けない~

どちらか? と言えば下町・庶民、いわゆる子倅(コセガレ)として生まれ育ったので、知ってる方はご存知の通り食べ物には貪欲である。

出された物は「残すもんやない!」と叩き込まれて育ったために、どんな物でも残さず頂くのが身体に染み付いている。
故に埃でも吸った限りは栄養にしてしまい、豊満な肉体を維持している。

ところが最近、相方から「食べられたら食べてもエエけど、食べられへんかったら残してもええよ」と言われることがシバシバ。

イジケ虫の性格も染み付いているから
『全部まで食べやんでええんやで』と言われている気がして、そんなことを言われなかったら腹十二分目まで食べきるところを六分目ぐらいでやめてしまう。

働きが悪いから、きっと『そないに食べ切るなよ』と言われているように思ってしまっている。

で、朝食時にそんなことを言われると外に出て隠れてコンビニでパンやおにぎりなんぞ買い食いしてしまう。

相方は「もし残しても私のお昼ご飯にしてしまうから無理して食べなくてもいいよ」という意味だとは言うが、それならその分を差し引いて出してくれたらエエやないかと思う。

難儀やなぁ。 (-_-;)

 

ちょっとウタタネをしてしまい、大慌てで更新!!


便利な世の中

2011年06月16日 23時04分32秒 | ずっこい!!

QP具のソースというCMを見ました。

1978年に味の素からクックドゥが発売されたときに エライもんが出たと思いました。
混ぜるだけでプロ並の味が再現できるんやもん。

 

そんなもんね、そら便利やけど・・・女性の化粧と同じ感覚やん。

騙されるわぁー。