くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

秋さがし

2015年09月30日 23時34分25秒 | 季節の話

昨日までの2~3日の暑さをぼやいたら、今日はそんなにまでは上がりませんでした。
どうも空のお天気の神様に届いたのかも知れません。

併せて湿度が非常に低くなってカラリ・サラリの気候で過ごしやすかったです。
今年もインフルエンザが大流行の兆しとか? 関東の学校では既に学級閉鎖を実施
しているところもあるようです。
ウガイ・手洗いは念入りにということでした。

 

ブログネタも無いことで、秋の画像をに収めようと運転しながらでもアチコチイロイロ目を
凝らして見ているのですが、まだ中途半端なんですよねー。

と言うのも、まだ気温の変化ほど 「草花が追い付いていない」のが事情です。


ウロコ雲と青空と桜の葉

ハナミヅキの木に赤い実がタワワに着きだしました。

家庭菜園のオクラの花が一番てっぺんに迫って、ソロソロ収穫も終わりなようです。

里芋も大きく育っていくのでしょうね。


高いじゃない!?

2015年09月29日 22時08分51秒 | ひとりごと

日中の気温
    そんなもんねぇ、こんだけ連日猛暑が続くと汗っ臭くて参っちゃう。
    久々にシャツを2回着替えました。

    洗濯の柔軟剤を「柔軟剤以上、香水未満」綾瀬はるかチャンのレノアハピネス(P&G)から
    お気に入りの香りのが廃番になったこともあり、「香りセンサー」石原さとみちゃんのフレア 
    フレグランス(花王)に換えてもらったのでけど、首周りの自分の汗の匂いが自分で気に
    なって。

    でもまぁ今年は一気に秋になって涼しくなってしまった気がするので、例年ならこんなもん?
    かなぁ?  なんて風にも思います。

 

野菜!!
    スーパーを覗いて見て愕然  とにかくみんな高い高い

    ま、旬でないハクサイなんてのは分からんでもないけれど、特に緑黄色野菜の高いこと。
    ニラなんて普段の倍、キュウリなんて細い細いのに価格は倍以上で、マトモなら生活苦に
    陥る状態ですよ。
    形の悪いのとか大きくなり過ぎとかチョッと傷があるなんて売りに出せない物をもらって
    生計を立てているから何とかなるものの、きっと今ならこんな商品でも少し値を下げたら
    みんな飛びつくんじゃないかと思います。

    COOPでなくて普通のスーパーでも少しでも形が悪かったりしたら返品されるようです。
    お客さんのニーズと言うよりも、自店のプライドみたいなものがあるみたい。

    おかげで曲がっていても太くて美味しく瑞々しいキュウリとか、よく見ないと気にならない
    程度の傷がついている茄子とか、ニラでも「高知屋」ブランドよりしっかりしたものを
    捨てるよりはと「持って行って」と言ってもらえるのはホント助かる。
    でなきゃ毎日がモヤシの生活になってしまいます。

 

ぼやいてばかりじゃ楽しくないので、ちょっと楽しそうだった地場野菜のコーナーの画像を。

 

 

柿もそろそろ出て来ました。


超越月像

2015年09月28日 22時53分17秒 | ひとりごと

はい、スーパームーンにはとてもピッタリの一日でした。
一応、気象庁の発表では25℃と言うことでしたが、30℃ぐらいにはなっていたと思います。

大阪発信のテレビニュースでは18時過ぎにはスーパームーンが昇っていましたが、アチラは
高いビルの上でのお天気カメラの映像で、実際に平地ではそんなに早くは見えません。

奈良でも大阪でも東側の山を越えて見えるようになるには18時半頃にならないと無理でした。

今日は空気中の水蒸気や不純物が多くて昨日よりも黄色くオレンジ色にも見えました。

全く関係無い話ですけど、新大阪駅などのお土産ショップで急激に数が増えて並んでいるのに
【月化粧】という和菓子が頭に浮かんできました。

 

買ったとも頂いたことも無いので詳しくは分かりませんが、大阪府は泉南郡岬町というもう目と
鼻の先は和歌山県となるところが生産地のようだ。

思いっ切り話が逸れました。

21時頃にはウロコ雲に包まれてしまって全く見えなくなってしまいました。
昨日の白い仲秋名月と今日のスーパームーンと、両方見れて良かったです。

画像だけついでに ・・・

 

 

 


納得の名月

2015年09月27日 23時58分23秒 | ひとりごと

中秋の名月の今日、午前中は陶芸サークルだったのですが、見上げる空は雲だらけで蒸し暑く
今日の月は無理かなぁ?なんて予想をしていました。
見事に良い方に外れて日没後は快晴となり、濃紺の空に浮かぶ名月を拝むことが出来ました。

関西で月見団子と言うと満月に雲がかかる「朧(おぼろ)月」が主流で、まん丸に輝く月餅のような
月よりも風情を重んじる風潮ならではだと思います。

先日のお彼岸に買い求めて食べちゃったので、今日は手作りの...
「おはぎ」を作って代用しました。

     

口の中に入ってしまえば原材料は同じですもんね。
本物の月は午前中の曇り空に心配したけれどハッキリ見えたので
雲で皆既月食みたいなおはぎでもいいですよね。

午後に開かれた『マイナンバー社会保障・税番号制度』の勉強会に参加させてもらいました。

世の中でお金が動くことに関して全てマイナンバーが必要になると言うことからのスタートでした。

一般の買い物でもそうですが個人事業者の場合は仕入れ先や取引業者に対してもマイナンバー
の登録が必要になって、すべての相手先と直接面談の上マイナンバーを伝えなくてはいけません。
下請けで仕事をしている場合は仕事受注先全ての会社・企業に登録してもらわないと代金を
貰えなくなります。

帳簿云々と言うよりお金の動き全てがオープンに晒されるので、確定申告など不要になって
税務署側から自動的に納税額が計算されて請求書が届くようになる。  丸裸状態。

面倒な計算を代わってしてもらっていた税理士や公認会計士は世の中に必要なくなり、職を
失われてしまうようになります。

国からはA4の何百ページにもなる関連書類がPDF形式で発信され、プリントの可否は別として
全ては自己責任で読破して、「マニュアル通りにやりなさい。」と言われるわけですね。
チョッと見てみると『重箱の隅々にまで届く』ような細かい内容ばかりで、何を突っ込まれても国は
大丈夫に成るような文書でした。

もしハッキングなどで個人データを盗まれても、登録企業のセキュリティが甘くて暴露された場合
でも、各々が自己責任で国としては一切悪くないというような内容。

その割に細かい取り決めなんてほとんど決められていないでの見切り発車状態です。

国民総背番号制がとん挫したことなど全く恐れていないで、結果は後からつついて来ると言った
不安定なスタートを切ろうとしています。

先進諸外国でも失敗して、制度自体を廃止している国も多いとか?

早期にハッキングや詐欺に利用されて、一貫性の無い 関係各省庁の対応に大問題になることを
期待します。
行政自身が準備不足にオロオロして、各担当者ごとに説明が違うお粗末な状況ですもん。

 

今後とも、順次開かれる予定の勉強会には出来るだけ参加したいと思っています。

 

 

 


晴れのち曇り

2015年09月26日 23時52分07秒 | ひとりごと

朝のうちは良い天気でした。 
雲が多いと思っていましたら午後からはドンドン広がって、太陽を隠してしまいました。

「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」なんて言葉がありますけれど、伊丹空港にランディングするジェットは
確実に高度を下げて通って行きます。

見上げているとやっぱりスズメも台風第21号 (ドゥージェン)の接近による秋雨前線に与える影響で
この先どうして行こうかと関係閣僚会議が行われていました。

不思議ですねぇ、みんな北向きに停まっていました。 議長が向こうに居るのでしょうかね?

 

ところで

と 届いた!  て 手に入った!

自分で並んでなんて絶対に無理だと完璧に諦めていました。

...

持つべきものは友でした。

阪急梅田本店限定
GRAND Calbee.

            

各ひと箱に4袋しか入ってなくて、その一袋に中身画像の2倍分しか入ってませんねん。

これを送るのにも行列に並んで移動、また次の場所で並んでを3回繰り返してやっとのことで
買えるんですて~

涙ぐましい努力ですわー。


そろそろ〇〇の秋

2015年09月25日 23時53分29秒 | ひとりごと

昨日に引き続いて雨で朝が始まりました。
9時半頃には止んで、午後には晴れ間も出て来ましたが夕方にはまた小雨模様になりました。

夜に住宅機器メーカーさんのショールームで勉強会(自社製品自慢会)があって遅めの帰宅に
なりまして、眠たくてボケてます。

シルバーウィークに帰省していた長男一家は世間で言う9連休で、今日また沖縄旅行に。
2泊3日の27日は台風接近の影響を受けないで帰って来れると良いのですが。

 

京都大学の公開講座に「春秋講義」というのがありまして、秋季講義が9月5日(土)
から19日を除く毎週土曜日にで開催されています。(ほとんどが無料)

今回のテーマは「海を考える」で

◆9月5日(土)
 「ジュゴン、ウミガメ、オオナマズを追いかける―希少水圏生物の保護と共存」
  荒井 修亮 京都大学フィールド科学教育研究センター 教授 

 

◆9月12日(土)
 「サンゴ島の環境と暮らし―海でつながる現代世界」
  風間 計博 京都大学大学院人間・環境学研究科 教授    

 

◆9月26日(土)
 「深海の調査と人の暮らし―地震・資源・生命調査の最前線」
  後藤 忠徳 京都大学大学院工学研究科 准教授

いずれも聴講したかったのですが13001430(開場1230)と言うことで、結局明日も
行けそうになくなりました。

公開講座には他にも同じ吉田キャンパスでの「京都大学未来フォーラム」と、「東京で学ぶ 京大
の知」「全国で地域講演会」と言うのがあります。

また同様に誰でも参加聴講できるイベントとして、吉田キャンパス・宇治キャンパス・桂キャンパス
・東京オフィスで様々なセミナーが催されています。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/event/?target=generals

一般人が聴きに行くのでとても分かり易くて楽しいので、時間が合えば2010年から時々寄せて
もらっています。

 

大阪大学でもサイエンス・カフェという名称で

なかなか興味深いセミナーやシンポジウムに普通講座などが開かれているのですが、人気が
ありすぎるのとキャパが少なかったりして、なかなか申し込めなくて行けてません。

お近くの国公立大学でもきっとなにか開かれていると思いますよ。

 

 


絵に描いたような

2015年09月24日 23時37分11秒 | ひとりごと

シルバーウィークが連日のお天気に恵まれて終わった途端! 絵に描いたように朝から雨。
  見事な空の変わり様でした。
  高知県の室戸市・東洋町付近では午後8時までの1時間にレーダーによる解析で約120ミリの
  雨が降ったとして、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。
  四国の太平洋側には南海上から発達した雨雲が次々と流れ込んでいて、降り始めからの総雨
  量が500ミリを超えているとみられる地域があるそうですね。

  前線が本州の南に停滞する見込みです。中国、四国から東海は午前を中心に雨が降り太平洋
  側ではカミナリを伴って激しく降る所もありそうです。

 

9月上旬はセリーグ首位に居た阪神タイガース。
  余計なことを言って順位を下げてはいけないと、ひたすら優勝・御堂筋パレードを見に行く計画を
  密かに練っていながら静観していました。
  何のことは無い・・・急に失速しだしたと思ったらドンドン落ちる(負ける)。
  Aクラスもヤバイ感じが漂って来ている。

  これじゃぁ先日逝去されたGMも浮かばれんわなぁ。

 

安倍晋三首相の記者会見。
  全ての人が職場や家庭で活力を発揮できる「1億総活躍社会」を目指すと表明。
  安全保障関連法が成立したことを受けてまたもや強気。
  消費税増税に伴う軽減措置とマイナンバー制度のカード利用案も頓挫・取り消しも、準備や
  計画の無さが露見しているばかりなのに・・ねぇ。

 

中国では定番の  偽物 。
  i-phone6sが本物の1/10の1万5千円程度で流通するのも凄いけれど、指紋認証ですら
  形だけで、本人しか使わなかったらバレもしないだろうけれど他人の指でもボールペンで
  押してもセキュリィティロックが解除されるそうな。
  ネットにつながるのも不安があるそうだけど電話の着受信と会話はガラケー並みに快適
  だとか。
  ガラケーよりも見た目で引けを取らないということで売れているとか?
  まだ日本でガラケーの画面を指でスクロールしたりタップのものまねをしているオジンの方が
  ずっとお茶目じゃん!?  と思う。

 

キリが無いから  今日はここまで。



24日19:58頃、京都府南部でM3.5の地震が発生しました。
すーサンのお住まい周辺が一番強くて震度2だったようです。
大丈夫ですよね?

 

先日、痩せすぎ報道されていた川島なお美さんが19時55分に亡くなりましたね。
20代の頃は素敵だと思っていましたが、ワイン発言の後からは魅力も失せてしまってました。
胆管癌を克服されたとばかり思っていましたけれどねぇ。
今日のニュースでミュージカルの代役が同じ事務所の女優に決まったと喜んでいるコメントが
流れていたところだったのに。 ご主人も肩を落としたでしょうね。 おやすらかに。


秋分の日

2015年09月23日 23時13分13秒 | ひとりごと

秋らしい空になりました。
お彼岸の中日、春からずっと渡って来ては卵を産んで子育てし、少し前に居なくなったキーキーと
自転車のブレーキ音のような金属的な音で啼く【ケリ】という鳥が何故かまたやって来ました。

  

向かいの3階建ての賃貸マンションの屋根が集合場所になっていて夜明けからサミットをしていて
とにかくうるさい。
こいつに久しぶりに朝の眠りを引き裂かれました。

そんな日ですが長男夫婦と孫一人が15時過ぎの新幹線で江戸に戻って行きました。
初日は大泣きされましたが徐々に慣れて、ようやっと微笑んでくれるようになって
タイムリミット! でした。

周りの方の経験談を聞いても「そんなもん」なのだそうですね。
今回はなついてくれるなんてとても無理だと覚悟していたので、まずまずの反応。
次は順調でお互いに元気であれば来年の正月、年末年始と言うことになりそうです。

いよいよ秋も深まって来ますね。

勿論、外国産だとは分かっていますが ・・・ 季節の早取りと言うことで

       松茸トロロ蕎麦           &      松茸ご飯を食しました。

 

阪神タイガースのGM(ゼネラルマネージャー) 中村勝広氏が亡くなった。
選手時代は名セカンドで、監督も務められてとても大好きな方でした。
直接お会いしたことは無かったのですが知り合いを通じてサインボールを頂き
今も大切に保存してあります。
66歳と言う若さで私の母と同じ享年となられました。

ご冥福をお祈りいたします。


彼岸参り

2015年09月22日 22時31分27秒 | ひとりごと

シルバーウィーク4日目の今日もほぼ快晴の1日でした。

3世代揃って京都の菩提寺と御廟に行ってきました。

お寺の方は人も少なくて落ち着いてお参りもできました。

まぁー京都市内はやっぱり渋滞が酷かったのですが、お嫁ちゃんも孫も初めてなのでグッと
堪えて運転しました。

御廟の方は東山・霊山に在って産寧坂(三年坂)の沿いにあるのでお参りの後、清水寺までと
八坂の塔までを散歩しました。
お寺が京都駅の近くで御廟が清水寺や高台寺などに近いのは観光が兼ねられるので、イイ
ですねぇー。

ただ、普段はこんな休祝日に行ったことが無いので、参拝者専用駐車場に入るのは問題なくても
東山通りに出るのが大変でした。

産寧坂はこんな具合。(ウチの家族は写っていません。)

そこからの清水坂はこんな具合。(奥に清水の塔が見えます。)

何故かお茶店は我々が入るまで空いていたのでゆっくり休憩できました。

やっぱり本蕨のわらび餅はトゥルルン感が違ってスーパーの類似品とは全く異なっていました。
そしてお店を出る頃には行列が出来ていました。

お彼岸の時期は外人客より日本人の方が多いので、その点だけは助かります。

オマケ

たぶん一般人の体験コースで本物とは違うと思います。


連休3日目

2015年09月21日 23時47分15秒 | ひとりごと

まずまずのお天気が続いています。
何が目的か? 墓参りばかりではなさそうなくらい1日中、他府県から流入してくる車で溢れて
いました。

バーベキューなどに吉野方面へ向かっているのだろうか? 温泉地に向かっている?

今日は彼岸法要にお寺さんに来てもらい親戚も集まりましたので、お昼に橿原のお店を予約して
いたのですが、いつもなら15分もあれば余裕で行ける所なのを30分前に出たのにギリギリで
到着という、大焦りをしました。

食事の後に産直ショップを見てみたいという希望に明日香方面へ案内したら、どこもここも車で
溢れていました。
裏道を抜けて帰って来ましたけれど、まともに国道・県道を帰っていたらどのくらいかかったことやら。

稲渕の棚田の案山子ロードも通ってみましたら車を止める所も無いくらいで、毎年60~70組の
変わり種案山子を見て周る人の列が凄いことになっていました。
通過しただけで終わったのでその画像もありません。
畦道を彩る彼岸花の数より人の方が多かったように見えました。

 

そんなわけでつい先日この辺りで撮った花の画像を少し載せておきます。

                    

たぶん姫早百合だと思います。
そして鶏頭が鮮やかでした。

            


敬老の日に来てくれた義父母に長男夫婦から『敬老の日和菓子』をプレゼント。


祖父母共に甘いものが大好きで喜んでました。


地頭に勝てても

2015年09月20日 22時16分18秒 | ひとりごと

その昔、鎌倉時代から「泣く子と地頭には勝てぬ」という言葉がありましたが  ・・・

無事時刻通りに新大阪へ到着した我が長男一家。
5月に来た時には訳も分からない5か月を過ぎたばかりだった孫も、もうじき10カ月ともなると
知恵もついて来たのか顔を見たとたん大泣きされてしまいました。
車に乗ってもチャイルドシートで泣き叫んでいました。

スマホのサイトで『たけもとピアノ』のCMソングがあるようで、お嫁ちゃんがそれを聞かせると
不思議に泣き止むから笑ってしまいます。
大阪府堺市堺区に本社を置く中古ピアノの買取・販売を行う企業で財津一郎さんのCMソングで
関西ではとても知られていて、赤ちゃんが泣きやむCMとして一躍人気になったことがありました。

とてもこの祖父の存在は気になって、泣いている時もそうで無い時もチラチラこちらを窺っています。
でも、視線が合うと大泣きされて苦笑い。 母親にしがみついていました。

夜になってようやっと慣れて少し近づいて来るまでになりました。
もう泣き出した赤子にはとても勝てませんねぇ。

 

こんな話だけではどうしようもないので少しだけ奈良の話を。

先日の般若寺から西南西に2Kmほどの処に在原業平ゆかりの不退寺という寺があります。
業平が自ら聖観音像を刻み、「不退転法輪寺」と号して阿保親王の菩提を弔ったのが、寺院
としての始まりと伝えられています。
境内には四季折々、レンギョウ、椿、カキツバタ、菊などが咲き乱れ、晩秋には紅葉、ナンテン
などが見られます。
ただこの時期はちょうど端境期でなぁーんにもありません。

ご住職も狐狸からウェーキングキャリー(福祉用)を押して出て来て本堂の解説をしてくださったり
するので、かえって恐縮したりもします。

そこからまた西へ行ったところに在る奈良時代には日本の総国分尼寺とされ、開基が光明皇后
である法華寺との3セットのツアーなどもあって、知る人には知られた寺です。


山門


本堂


ウワナベ古墳付近にて発掘された5世紀ころの石棺

                    

 

 


シルバーウィーク

2015年09月19日 23時20分56秒 | ひとりごと

5連休以上のシルバーウィークは2009年以来の6年ぶりで、次は11年後の2026年らしいです
ね。
日銭稼ぎの個人事業者としては休んだ分だけ実入りが減るのでありがたくもないのですが、お天
気もよさそうで行楽にお出かけの方々にはラッキーですね。

『安全保障関連法案』の件で外国でも日本は注目されていて、テロの標的になったりすることも
あるから「海外旅行は控えるように」なんて言われても『はいそうですか』なんて従順な日本人は
居る?

てな訳で私もシンガポールにやって来ました。
こんばんは。
マーライオンが物凄くカラフルになってます。

 

なぁーんて 言ってみたいですが、です。(カラフルなマーライオンは本当です。)

江戸の長男が珍しくこの連休が休みで孫を連れて親子3人で帰省してくることになって
まして、残念なことに休みとは行かないようです。

今日から休みで明日の新幹線で来ることになっていましたが、1日早く昨日から
休みになったので大慌てで切符の変更をと「みどりの窓口」に行ったけれど
すべて満席だったそうで、当初の予定通り明日の昼前にやって来ます。

ジジババはミルクや離乳食、紙オムツにテーブル付乳幼児椅子やらヨダレ予防のカーペットマット
等の購入に走りまわってました。

彼岸にはお寺さんも来るし親戚も集まるしでかなりゴタゴタしそうで大変です。

孫とお嫁ちゃんはゴールデンウィーク以来なので逢いたさはピークに達しているのですが
まだ乳幼児と言うことで、顔を見たとたんに泣かないかまた心配です。
5月の時はセーフでしたが、10ヵ月ともなると自我も出てくるのでね。

そんなこんなで23日に帰るまで、日記は更新できるかどうか ??? です。

彼らは23日に一旦江戸に戻って25~27日は沖縄旅行なのだそうです。 気楽なもんです。

自分の両親は少なくとも今の私の歳より3歳は若い時にジジババになりました。
今の私の歳には妹の子が出来たのですが、「還暦を過ぎると孫の面倒を見るのもしんどい。」と
言っていました。
いや、なんとなく『そうか、こんな風に身体も動かなくなるし目も衰えて』と分かるような気がします。

次男はまだ彼女も居るのかどうか? 彼の子が出来た時 ・・・ う~ん、しんどい。
最近の平均適齢期はかなり遅くなっているようだけど、できたらそろそろ身を固めて欲しいです。

 

 


 


般若寺ふたたび

2015年09月18日 23時26分41秒 | ひとりごと

今夜から明日朝にかけて、かなり冷え込むようですね。
気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、大和盆地でも雨の降っているところがありました。

明日からシルバーウィークが始まり来週いっぱいまでは、おおむね晴時々曇のまずまずのお天気が
続き、最高気温が24~26℃、最低気温が14~16℃と言った行楽日和になりそうです。

大和盆地南西部の小学校は秋の運動会を予定しているところが多そうです。
寒気や気圧の谷の影響で雲が広がりやすく午前中を中心に雨の降るところがあるようなのが
少し気がかりです。

 

さて、先日の般若寺の写真がもう少し残っていましたのでお寺の概略について少々記します。
先ずは寛文7年(1667)に再建された御本堂。 

 

本堂の中では仏像が並んでいることとお分かりでしょうが、まず先に何処からともなく鈴虫の声が
気になるかと思います。 たぶんご住職の計らいだと思います。

そして本堂西側に建つ 鐘楼

御本尊の文殊菩薩の絵が置かれていて顔の部分が抜けていて、顔をのぞかせて記念写真が
出来るようになっています。
行っている間に一組だけ利用されていました。

次に般若寺経蔵(左)と高さ14.2mの(旧国宝だった)十三重石塔(右)、共に重要文化財。

 

そして国宝の楼門

アキアカネが煩いほど飛び回っていたのですが、画像では全く分からないですね。

たぶん明日から23日までは通路に人が溢れることと思います。

 

 

 

 


定番花

2015年09月17日 22時39分04秒 | ひとりごと

連日の雨と言われていた割には夜が明けてから11時前まで、全く雨も見当たりませんでした。
それが11時の時報に合わせたように土砂降り状態になりました。

十分な討議もされないまま『安全保障関連法案』が参院平和安全法制特別委員会で採決されようと
しているのを嘆くように。

そんなに大切な国民のためになる法案であれば、もっと多くの国民の大半が理解・納得するまで
説き明かしてからでも遅くは無いように思います。
金は出しても兵は出さない方法だと好戦諸国から批判を受けたりする立場も分からないわけでは
ありません。
しかし苦い敗戦を味わい多くの国民を無駄死にさせた戦争に、参加していいということとは違う
筈だと思います。
たとえそれが正義・正解であったとしても、あんな強行採決はいけないと信じます。

 

前日の記事へのコメントで、「まだ今年は彼岸花を見かけていない!」と頂いて、そう言えばと
自分も赤い曼珠沙華をこの秋に見ていないことに気が付きました。
白いのは少しですが見たのですけどね。 目に入ってなかったのかも知れません。

それが大雨になって仕方なく帰る途中の明日香の地に見かけました。

田んぼの畔に在ったものなので背景の緑は稲穂です。
まだ蕾が多いですね。 つい最近咲きだしたのだと思います。

同じ田んぼでも早稲の品種はもう刈り取られていて、藁の束が置かれてありました。
隣の晩稲の田んぼと対照的なコントラストが雨に打たれて目を惹きました。



法性山 般若寺

2015年09月16日 23時54分39秒 | ひとりごと

大降りはしませんでしたが傘無しでは少し勇気がいる雨模様でした。
車で走るとインターバル(間欠)ワイパーでも少し視界が鬱陶しく感じる程度でした。

昨日、般若寺を少し紹介しました。

奈良県庁の東側を起点に興福寺と大仏殿の間を南に吉野・熊野・新宮(和歌山)方面に走るR169と
大仏殿の北側を笠置・大柳生方面に走り大和高原・針から室生、曽爾(そに)・御杖(みつえ)を抜け
R368に合流して三重県・伊勢を目指すR369(伊勢本街道)があります。

柳生方面に行かずに赤いラインを北にとると京都・山城方面に繋がる「京街道」となる。
その昔は少し西の青いラインが「京街道」でした。
その分岐点辺りから奈良坂と呼ばれる丘陵地のように登り坂になっていて、その頂点辺りが
この般若寺になります。

その西には少年鑑別所と少年刑務所があって風に乗ってか、号令が聞こえてくることもある
ところです。

般若寺の創建事情や時期については正史に記載がなく、創立者についても諸説あって、正確
なところは不明とされています。
真言律宗(大和西大寺系)のお寺で御本尊は文殊菩薩(重文)。

京都のお寺や東大寺・興福寺・元興寺などに比べると質素なお寺です。
この時期のコスモス、初夏のアジサイ、春のヤマブキが無ければ錆びれたお寺としか言いようが
無さそうなお寺です。

        

境内の所々に面白そうな石があってとってつけたような説明札が立てられていました。

          

左から; 力石(ちからいし) 22Kg 31Kg、51Kg の石があってありました。
二枚目; かんまん石。
三枚目; まかばら石・
後の二枚は画僧内に名刺代わりを挟んでいます。