くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

台風の風も暑かった

2024年08月26日 22時12分18秒 | ひとりごと
今回の台風の特徴は
①非常に強い勢力で奄美や西日本に接近の恐れがあることです。
台風は26日(月)18時現在も強い勢力(980hPa)となっていますが、今後も海面水温が高い海域を進み、さらに発達して非常に強い勢力で奄美や西日本に接近の恐れがあります。
 
 
 
②動きが遅いことです。
接近時には台風を流す風が弱いうえ、台風が転向するタイミングでさらに動きが遅くなり、数日に及ぶ長期間、暴風や高波、大雨の影響が続く恐れがあります。

 
③離れた所でも大雨の恐れがあることです。
北日本付近に前線が停滞する予想です。台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、台風から離れた場所でも大雨となる恐れがあります。

 
気象庁によると、上空の「寒冷渦」と呼ばれる寒冷な低気圧の存在が影響を与えた可能性があるそうです。
台風の西側に流れ込んだ反時計回りの渦に引き込まれた格好で、台風が西側に進路を変えたというものです。
 


 
台風の北側にあるシベリア高気圧が予想より強まって西に張り出したことも影響したと言う説もあります。
ジェット機の飛ぶ10000m上空より5000m高い上空のマイナス15度以下の高気圧が太平洋高気圧の上に被さって居るんですねぇ。
 
 


そんな今日は雨も降らないのに虹🌈を見ました。
桜井市の東、長谷寺から室生寺方面はあめのカーテンがかかってました。
 
台風予想進路を想定して早々に計画運休を決めたJRや運輸、宅配関連はどうするのでしょうねえ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一山違いで

2024年08月25日 22時26分16秒 | 宇宙
朝からお天気は良くカンカン照りだったのですが、大阪府大阪市では大雨警報が出たとテレビの速報で流れていました。
 
 
その後すぐに大阪府下の各市でも続々と警報が出てビックリしました。
なんせ一山越えた奈良では灼熱地獄で一滴の雨も降って来ていないのですから。
 
 
夕方になって西の大阪府側の空で激しい落雷の稲光が見えましたが、やはりコチラでは暑さが残るだけでした。

 
プランターの万願寺唐辛子は日照りの影響で大きくなれず、途中から真っ赤に変色してしまいました。

 
まだ成長しようとする個体もあるのですが、これだけ気温も高いと期待できません。

 
でもまだまだ花は次々と咲いて来そうです。



 
変形せずに育ってくれるには、気温も30度以下にならないとダメかと思います。



 
大丈夫かなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いつになったら

2024年08月24日 22時26分13秒 | ひとりごと
台風10号が、日本列島を縦断する見込みですね。
広く大荒れの天気になるおそれがあるようです。
台風の縦断で、秋の空気が流れ込む可能性がありますが、一時的なものだそうです。
現在、南シナ海やフィリピンの東で、対流活動が活発になってきています。今後、9月の初め頃にかけて、さらに活発になる時期がある見込みです。
この海域で、台風など熱帯擾乱が次々に発生することがあるかもしれません。南シナ海やフィリピンの東で対流活動が活発な状況に対応して、夏の太平洋高気圧の後退は遅いようですね。
残暑・酷暑がまだまだ長引く原因のひとつです。
 
 
先ほども述べましたが台風10号の日本列島縦断により、台風に向かって吹く風で、日本付近に秋の空気が一時的に流れ込む可能性があります。
この場合は、西日本や東日本を中心に猛烈な暑さは一旦おさまってくれるかも知れません。
 
 
今後、台風10号が日本列島を縦断し、秋の空気が流れ込んだとしても一時的で、考えたくもないけれど暑さはすぐに復活するでしょうね。
9月に入っても、九州から関東を中心に、最高気温は30℃を超える日が続く所が多い見込みなのだそうです。
夜も不快な暑さが続きそうです。東北も最高気温30℃以上の真夏日が続く所が多く、北海道でも30℃近くまで上がる日がある見込みです。
少しはゆっくり眠りたいですよね。

 
9月7日は、二十四節気のひとつ「白露(はくろ)」。
暦では、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿り始める頃です。
本来ならば日中の暑さも和らぎはじめ、秋の気配が深まっていく頃です。



 
この頃になると、ようやく朝晩を中心にしのぎやすい日が増えてきそうです。とはいうものの、暦通りとはいかず、日中はまだ厳しい暑さの日もあるでしょう。
もうこの灼熱地獄は懲り懲りですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

爺バカ

2024年08月23日 22時58分42秒 | ひとりごと
高校野球選手権大会が京都国際高校の優勝で終わりました。
これで暑い夏もいつでも終われますね。
しかし明日からはお天気が崩れそうです。
 
 
台風の進路に修正がかかりました。
2018年の台風21号によく似た進路かと言われていましたが、紀伊水道から淡路島のルートではなくなって、伊勢湾台風のような進路の予想になって来ています。

 
いずれにしても大型の台風に発展しそうでその前から低気圧などに影響を与えそうです。

 
今日は週休8月の3日制の1日でした。
世間ではお米が無いそうで『令和の米騒動』なんて言われているようですね。
ウチはなんとかもうすぐの今年の新米が
出回る頃までの米は確保していますが、近くのスーパーなどでも、売り場に一切の米がないそうです。
 


 
慌てて新潟の親戚を介して5kgの米を2袋手配して2組の息子達に送ってやりました。
ついついその米だけでは切ないと孫の顔えお思い浮かべてはお菓子なんかを同梱したら2軒で渋沢栄一サンが飛んでしまいました。 爺バカです。
 
 
 
 
 
 
 
 

ド忘れ

2024年08月22日 22時13分37秒 | 宇宙

アップを忘れていましたが、8月20日の3:26頃、水瓶座で満月が起こりました。

アメリカ先住民の間では「スタージョンムーン」と呼ばれます。
スタージョンとはチョウザメのこと。ひいてはキャビアに親ですね。

この時期、チョウザメ漁は最盛期なんですね。

今日22日午前3時、台風10号が発生。暴風域を伴い、発達しながら北上へ。
26日(月)には日本の南で「強い」勢力となり、27日(火)午前9時には「強い」勢力を維持したまま、西日本から東日本の南の海上へ進む見込みです。
来週初めに西日本、東日本に接近、上陸の恐れがあります。

ちょうど墓参りを兼ねた夏休み旅行を計画しているので動向が気になります。

この8月は日本の南海上で続々と台風が発生し、これで今月6つ目の台風となりました。

潜伏期間が長く、感染自覚がないまま広げるため「歩く肺炎」と呼ばれるマイコプラズマ肺炎の患者が急増しているようです。
国立感染症研究所が20日、発表した速報値(8月5~11日)によると、1医療機関あたりの患者の報告数(全国平均)は1・14人と6週連続で増加。昨年同時期の57倍で、過去10年で最多ペースとなったとか。
専門家は「新型コロナウイルス対策で抑えられていたが、ノーマスクになってきて流行につながったのではないか」と注意を呼び掛ける。

10日ほど前にコロナから開放されたばっかりで、呼吸器系疾患を持っているので心配になりました。

 

マイコプラズマ肺炎は、主に飛沫や接触で広がるとされ、発熱や咳、倦怠感など風邪に似た症状を引き起こすようです。
患者の約8割が14歳以下とされるが、大人の感染例もある。
比較的軽症で済む人が多いが、しつこい咳が特徴で、重症化する場合もある。
潜伏期間が2~3週間と比較的長く、自然治癒することも多いため、感染に気づかず出歩き、周囲にうつしてしまう恐れがあるため「歩く肺炎」ともいわれるのだとか。

周りで咳き込んだりする人がいるとビビりますね。