くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

消費者還元

2020年06月30日 22時48分07秒 | エエのんかなぁ?

半年間、お疲れさまでした。
今年こそは『夏越の祓』の行事や『茅の輪くぐり』を
体験してみようと目論んでいましたが、かなりの風雨で
「今年も」断念しました。

 

ところで今日で「キャッシュレス・消費者還元事業」が
終わりを迎えました。

 

 

皆さんはご利用されましたか?

私は結局、○○Payなんていうスマホ決済アプリ系は
利用しませんでした。
スマホのキャリアがdocomoなもので「d払い」は
必然的に着いていますが、これも使っていません。

買い物上手な人には笑われるかも知れませんが、どうも
あの2次元バーコードで気軽に買い物をしてしまうと
無駄買いしてしまいそうで恐ろしくてだめです。

ただ計画的な買い物には予算がしっかり描かれているので
クレジットカード払いをして、この制度に乗っかりました。

それと安い大衆理容で洗髪込みで1800円/回なのに
平日シルバー料金(2割引き)適用で申し訳ないと思うのに
店員さんが笑顔で勧めてくれるのでカード払いして
何回だったか、恩恵にあずかりました。

この制度、これからどういう方向に進むのかわかりませんね。
あの上から目線でスマホ決済アプリを勧めてくるのは
どのCMを見ても人を小ばかにしていそうで、まして
使っているタレントを
見ていると嘘くさくてダメでした。

まあまさかコロナ騒ぎでこんなに消費が落ち込むとはね。

登録加盟店であったところも営業をやめてしまったところも
多いかと思います。

 

 

 

 

 

 


アマビエさま

2020年06月29日 23時51分45秒 | どうでもエエこと

今日もなんとか降らずに、朝はシベリア高気圧が
梅雨前線を南へ押し下げて、意外と涼しめで
推移した大和盆地です。

 

 

名前は知らんのですがこんな花も咲いていました。

特に話題が無いので奈良発の人気や菓子の話を。

世界文化遺産法隆寺のある奈良県生駒郡斑鳩町に
シンコー食品㈱と言う会社がありまして、旨いもの無し
と言われる奈良県から現在では有名百貨店などでも
取り扱われている『パスタでポン』というマカロニの
ポン菓子を作ってはります。

 

 

これが単純に私達が子供の時から行商でおっちゃんが
おおきなポン!と言う音を立てる圧力釜の「ポン菓子」
をちょっとおしゃれにしたもので、味が11種類もあり
価格も割と安いので人気があります。

 

 

それにこのコロナ禍に乗じて

 

 

こんなデザインのパッケージが。
あの今急に注目を浴びた厄病退散祈願妖怪のアマビエ様

見つけたときは思わず苦笑いしましたが、孫についつい
買ってしまいました。
はい、それだけの話題です。

 

 

もうひとつどうでもいい話。
今回、入院検査に伴って、血をサラサラにする薬が
違うものに変えられました。
約1年9か月飲んだ薬は食べ物にいろいろ制限があって
まず納豆やクロレラは禁止されて、緑黄色野菜や海藻類
なども多量に摂らないようにと注意されていました。
今回の薬は全くそういう制限が無くなりまして
抹茶系も制限されていたのが無くなりました。

とっても嬉しい変更でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


蓮の華

2020年06月28日 23時56分43秒 | 地元の話

そろそろ蓮の花が咲き出すかと毎年見ている
蓮畑に寄ってみました。

 

 

 

 

商業用にしているのかも知れませんが、例えば
昔の大阪の門真とか寝屋川流域のようにレンコン畑が
所狭しと林立している訳ではありません。
この養魚プールみたいな一面だけなんです。

全体の画像を写して来なかったので分かるはずもない
でしょうが、まだまだ花はこんなもので、プール一杯
葉や茎で埋まっているはずが、早かったようです。

 

このブログでも時々書いていますが、7月7日、
七夕の日、市内奥田で、1300年を超える歴史をもつ
「蓮取り行事」がおこなわれます。

 

 

そっちの方も気になっていたので周ってみました。

 

 

 

 

 

こちらは順調に育っていそうでした。
でも結界の様に柵で守られているので近寄って撮影は
出来なくて、スマホでは遠景が限界。 目いっぱい
寄ってぎりぎりのズームで撮ってます。

 

大和高田市の観光ホームページより -----

室町時代から連綿とおこなわれてきた吉野山金峯山寺(きんぷせんじ)における「蓮華会(れんげえ)」の一連の行事であるとともに、役行者の母・刀良売にまつわる「一つ目蛙」の伝承に深い関わりをもつ行事で、奈良県の無形民俗文化財に指定されています。
この日、捨篠池(すてしのいけ)では、蓮取り舟に乗って、古式にのっとりおごそかに蓮切りがおこなわれます。その後、善教寺に集まった修験者たちが、勇ましい法螺貝(ほらがい)の音とともに、福田寺・行者堂から、役行者の母・刀良売(とらめ)の墓に蓮花を献じて供養し、続いて、捨篠池に隣接する弁天神社で、護摩法要が営まれます。
こののち、修験者の一行は、吉野山金峯山寺・蔵王堂までの祠(ほこら)に、道中、蓮花を献じながら、蔵王堂での「蓮華会」「蛙とび行事」に参加したのち、これらの蓮花は修験者によって、大峰山頂上までの祠に供えられます。
吉野山の蓮華会に欠くことのできない奥田の蓮は、今日まで地元の皆さんの努力によって大切に守られてきました。

 

 

 

 

 

 


降らず終い

2020年06月27日 23時50分04秒 | ひとりごと

今日も晴れと言う天気でもないながら降りも
しませんでした。

 

 

今年はちょっと少なくなったかな?とと思わせるほど
あまり見かけなくなったアガパンサスに出会えました。

 

 

ギリシア語の「agape(愛)」と「anthos(花)」が
語源となり、「愛の花」という意味があるそうですね。

 

 

色が対照的な夾竹桃も綺麗でした。

 

昨日いただいた蓮根と大葉を使って

 

 

 

鶏曳肉と蓮根の挟み揚げにしました。
大葉の香りも効いて旬の美味しさを感じました。

 

 

 

 

 

 

 


わらしべ長者

2020年06月25日 23時58分21秒 | ひとりごと

梅雨前線がかなり北上して線状降水帯が発達した
ために全国的に降るところと晴れ間の部分とが
はっきり分割され、水害になったところもかなり
あったようで、例に漏れず大和盆地もドサッと
降ったところと晴れ間まで見えたところがくっきり
わけられたようでした。

降ったところは息もできないくらい圧し掛かる
ように降り、一気に晴れると水蒸気が昇って
ものすごく噎せ返る暑さに見舞われ、南からの
風がその暑さに追い打ちをかける。

まあとにかく蒸し暑かった。

お昼を挟んで入院検査後の血液の状態を測る採血と
薬の量の調整。
来月の本手術の入院日程などの打ち合わせに病院へ。

 

今月12日に下絵を描いて上掛け釉薬を施した
作品が焼きあがっているかと陶芸クラブに
見に行ってみました。

 

 

画像の上が下絵具の時で、下の2枚が焼き上がり。
裏表の写真を撮りました。

 

 

これは京都の清水焼風に蝶の絵を描いてみました。

 

 

これは草花の絵模様を描いたもの。 
もう2つ、孫用に仮想のキャラクターを描いてみた物を
2つ作ってみましたが、色をはっきりさせようと上書き
絵具を使っていたら、厚みが濃いかったのか弾け飛んで
失敗になりました。

 

 

「ハウス蓮根の美味しいのをもらったので取りに来たら
お裾分けしてあげる。」とLINEをもらって駆けつけ
一番しっかりしてそうなのをもらいました。

 

 

モタモタしていると、そこのお庭で育っているものを
いろいろ袋に入れてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


節税テイクアウト

2020年06月25日 23時54分47秒 | ひとりごと

朝から千葉県北東部の最大震度5弱の地震情報が駆け抜け
九州北部地域から日本海側にかけての降水帯で時間雨量
100ミリを超える豪雨の情報が追いかけて来て、コロナ
はコロナで家庭内感染とか、不穏な情報ばかりが流れました。

地震はこのところ毎日、南西諸島・与那国島近海をはじめ
岐阜県の飛騨地方とか、東日本でも小さいのがコチョコチ
ョと揺れてますね。

日本が心配になります。

 

 

全く話は変わりますがスモモを頂きました。
周りではスーパーなどでも「梅」の季節ですね。
ジュースにしたり焼酎につけて梅酒、梅干しなどで
賑わっているので、いつものスモモを頂けるのを
楽しみにしていました。

 

梅雨に入って少し経ったので3台設置している空気
清浄機の点検をしました。

 

 


カビや埃はさほどでもなかったのですが、水垢が付いて
結晶化し始めていました。

 

昨日検査から退院してきてまた明日、血液サラサラの
薬の効き目診断で採血・診察の予約があります。

来月の手術日は決まっていて予約されているのですが
入院日が決まっていなくて、それも明日決まります。

2泊3日でごろごろしていたので頭がイマイチすっきり
しないので今日は事務処理でごまかしました。
お昼ごろにこちらでも集中豪雨のような激しい雨が。

一時間もしないうちに止んで晴れ間も出て、それだけの
降雨で終わりました。

 

 

 

おやつは久しぶり。 テイクアウトで8%の税率で
買ってきてもらいました。
まだお店で10%で飲食するには勇気がいります。

 

 

 

 

 

 


放免

2020年06月24日 22時01分14秒 | ひとりごと

今朝も計算された健康的な朝食をいただきました。

 

 

最終日はRI(Radio Isotope:放射性同位元素)検査を受けてました。

 

 

お土産にスタンプ代わりのタトゥーみたいな青アザを一杯プレゼントしてもらって、全身孔だらけの慰安旅行を終えました。

 

 

現地では緊張でシャキッとしてましたが家に戻ると沢山の思い出を胸に爆睡してしまいました。



検査の結果、来月の二回分のチューブ挿入のご招待チケットをいただいて、今度は二週間ほど宿泊させてもらえそうです🎵


ダイエットも進むと良いのですが、洗脳されないように気を付けないと (^_^;)

 

 

 

 

 

 

 


貴重な体験

2020年06月23日 22時52分51秒 | ひとりごと

理系人間として一度は経験してみたいということがいろいろあります。

ま、お金があれば『元ぞぞのまえざわサン』のように宇宙旅行なんてのもゆめが丘だけど、まず無理。
F1レーサーとかスカイダイビングにスキューバダイビングなんかもやれずに来たなぁ。
 
医学的にはMRIもCTも経験した。
痛いことは嫌だし恐ろしいけど、IVR造影検査なんて誰でも彼でも出来るモノではありゃしません。
 


取り敢えず朝は食べさせてもらいCT検査。
飲食はそこまでで水も飲めなく絶食で三時間後、IVRのステージ上に。
周りを見渡したら壁も天井も機械だらけなのにステージ周りにもCTの回転器械体操みたいなのや、グルグル動き回るレントゲンのパレットタウンみたいなのや。
凄い凄い‼️
天井のレールからダクトやら興味をそそる物ばかり。
 
手首と肘の間の動脈にカテーテルチューブを挿管して開始。
 
折角のチャンスなのに顔の周りに頭打ち固定材を差し込まれて肝心な事が見渡せない。
だから耳だけがダンボになる。
周りの撮影装置がじわじわ動くので「今頃脇を通って心臓を潜り抜けて頸動脈をかけ上がってる」なんて想像するけど、感触に実管はない。
 
何枚画像を撮ったんだろ?
造影剤が噴射される度に人の話で聞いていた【熱さ】が染み渡る。
後頭部で炸裂すると舌の奥がカッとアツクなる。
カテーテルは右手からなのに場合によっては左の脇腹で熱くなる。
 
閃光が走る。


まるで花火大会のようにクワーッと明るくなったら、自分の脳の血管が金色の稲光に見えた。
 
こんな経験、健康だったら一生することもなかったかも知れない。
 
とにかく夕食までには帰してもらえた。


それでも空いた孔の止血が最低6時間だったから箸が使えず、左手でスプーンとフォーク。
倍の時間を要しました。
 



 
 
 
 
 
 
 
 

身の丈慰安旅行

2020年06月22日 21時32分55秒 | ひとりごと
夏至ともなって良いお天気が続いてますね。
梅雨前線が南下したまま太平洋高気圧がまだ強さを発揮していないものの、暑さも増してきています。



今年初めてのフルーツインティーで景気付けをしました。

贅沢にも『吉野家』のW定食(牛皿・ネギ塩カルビ)というシャバ最後の昼餉で勢いつけて





二泊三日の独り慰安旅行にいざ出陣!




で収監束縛されてMRI検査の後の豪華会席。




観光旅行解禁は五臓六腑にしみわたるぜ!







恐る恐る

2020年06月21日 23時59分43秒 | ひとりごと

お騒がせしましたが、結局薄雲が厚くて薄曇りでなく
太陽の輪郭ですらはっきりわからずで、大和盆地の
南西部では日食を確認できず、YouTubeなどで
目を痛めることも無く観賞しました。

 

 

そのお詫びのように日没後は黄昏ショーがありました。

 

 

実母の27回忌と義母の3回忌。 全く命日が一緒で
ウチでは先日、次男一家が父の日のプレゼントを兼ねて
来てくれた日に読経などして済ませました。

今日は義弟が義母の三回忌法要と義父の納骨を予定
していたのですが、義弟の会社で新型ウィルス感染者が
3日前に出て、出社並びに営業活動自粛と言う事態に
なって、夫婦二人だけで執り行うということに。

 

一応、予定していたので彼等とは別に春のお彼岸以来の
京都への3か月ぶりの上洛をしてきました。

 

 

菩提寺の御廟のある東山霊山の産寧坂付近では
都道府県を越えての観光も解禁になったものの観光客は
過去の日曜日の25%程度。  お店も8割程度の開店。

 

 

清水寺参道も同様でした。

 

 

みんなで会席も予定をキャンセルしていたので、
我々夫婦だけで京風ランチを頂いて帰ってきました。

 

 

観光の復活もなかなかのようで、飲食店なども閉店を
余儀なくされていて、イノダコーヒーの三年坂店が
閉められていたのは衝撃を受けました。

 

 

 

 

 

 

 


天文情報

2020年06月20日 22時50分13秒 | 宇宙

今日も梅雨を忘れる良いお天気でした。

 

 

 

湿度もなんとか50%程度で、どうも一週間程度は
このまま良さそうな?  梅雨明けしちゃう?
いやいや、火曜・水曜は曇り気味だとか?

 

 

 

ところで明日は久しぶりに日本で日食が見られるとか。
面積から言うと南へ行くほど大きく浸食されて見える
のだそうで、近畿地方だと40%程度かな?

 

 

 

時間は16時6分ごろから18時7分頃までだそうで
17時10分頃が最大になりそうです。
出かける予定があるのでできるだけ早く帰ってきたいと
思っています。

 

 

 

因みに、万が一曇ったりしても、窓を開けたくなくても
このコロナ禍で急激に発達したインタ-ネットライブで
観れるそうです。

 

 

 

○2020年6月21日の日食のおもなインターネットライブ配信サイト、

 ライブ配信のまとめサイト

 ▽国立天文台

  [特設ページ]部分日食(2020年6月21日)

  https://www.nao.ac.jp/notice/20200621-partial-eclipse.html

 

 ▽和歌山大学

  YouTube Live-全国縦断「夏至の日に部分日食を見よう!」

  http://www.wakayama-u.ac.jp/tourism/news/2020061500026/

 

 ▽日本公開天文台協会(JAPOS)

  JAPOS観測キャンペーン 夏至の日の部分日食を見よう(まとめサイト)

  http://www.koukaitenmondai.jp/campaign/eclipse2020.html

 

 ▽宙ツーリズム推進協議会

  おうちで日食観察を楽しもう!全国各地からオンライン中継

  (まとめサイト)

  https://soratourism.com/story/news/news0616.html

 

 

 

 

 

 

 

 


老若関係なく

2020年06月19日 23時44分05秒 | エエのんかなぁ?

俳優でモデルの清原翔(27)さんが脳出血で緊急手術という話題が
モーニングショーで駆け巡っていました。
お若いのに大変なことだと思います。
コロナ禍でも若い人が脳梗塞になったりしていますね。

 

私も出血こそ無かったですが1年9ヶ月前に脳梗塞でICUに
運ばれた経験者。
脳卒中の50%が二年以内に何らかの異常が出て、35%は
再発の恐れがあるそうです。

 

 


退院後、一年半までは順調でしたが、血液をサラサラにする
薬の濃度が不安定になってきて、今は濃度を調整しつつ、二
週間に一度は血を吸われ調べてもらうる不安定。

後遺症なんてのは無かったけれど、新たな不安が( ;´・ω・`)
今回の結果は0.25mgの微調整を三回重ねたお蔭で少しは
安定してきて、4回目の次回は3週間後の予約となりました。

他に呼吸器内科と循環器内科も受診していますが、三月に一度。
その度に医大院内ドトールコーヒーさんのお世話になってます。

 

 

今回はクルミパンの次に好きなパンの「シナモンロール」。

今日から全国的に制限されていた都道府県を越えての行き
自由になりました。

 

明後日が父の日と言うこともあって、二男一家が3か月ぶりに
兵庫県西宮市から午後に日帰りでやってきてくれました。

 

 

二人目の孫も生後7か月と成長し、きっとベソをかくと覚悟
していましたが、ご機嫌宜しく懐いてくれて、良い爺の日と
なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 


これぞ梅雨!

2020年06月18日 23時41分15秒 | 季節の話

シトシト かと思えば ザザザー と降り またシトシト。
幸か不幸か? 気温がそんなに高くならなかったので
鬱陶しさが少なかったように思います。

 

 

ネットのお友達が『カンナ』だと教えてくれました。
ホントに花の名前がわかりません。

 

 

これがまた気の毒と言うか『藪枯らし』と言うそうですね。
確かに空き地のフェンスに絡みつくように育ってました。

 

 

 

これは? ノウゼンカズラ なのかな?

 

よう分かりませんが総称で呼べる 紫陽花 が、いっちゃん
気を使わないでアップできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


犯罪でもないのに

2020年06月17日 23時55分35秒 | エエのんかなぁ?

自営業を営んでいて、仕入れや労務工賃などの支払いとか
お客様からの代金のお振込みのために、できる限り手数料の
掛からないようにと、都市銀行・地方銀行・信用金庫など
複数の金融機関に口座を持っています。

 

西武の堤氏商法やダイエーの中内商法と言う時代を生きてきた
我々の年代は、たとえ1000円ずつでも毎月決まった日に
決まった金額を預けていて、長年それを続けていると信用と
なり、融資を受けたりする時の担保となると教えられてきた。

 

ところがクレジットカードが普及して電磁化時代に入ると
クレジットカードを利用して30万円ぐらいならすぐに借り
入れ出来てしまう時代に移り変わって、消費者金融なども
増えてくると、逆にクレジットカードをたくさん持って
いたり、銀行口座を多数持っている者は一気に瞬時にATM
やCD機で現金を引き出す詐欺が横行したこともあって
逆に信用度が低い時代を抜けてきました。

 

返す甲斐性が無いから借金するのも怖くて、家のローン以外は
いつもニコニコ現金払いが基本で借りるなんてことも無かった
けれど、今回、ゆうちょ銀行から「お取引目的等の確認」
という書類が届いた。

 

 

赤線枠は分かりやすいように私がつけたものですが、期間内に
返答が無ければ口座の取引を制限することがあると脅迫めいた
指示があった。

 

財務省や金融庁から金融機関への取引がある者へと言ったような
何らかの告知が公になされて、ある程度の期間を置いて届いた
のならまだ理解もできるが、他の金融機関からも何もないのに
いきなりこういうものが届いてびっくりだ。

しかも返答が無ければ勝手に制限するという、人の財布を凍結
する強硬手段。

 

ましてや日本人で契約時に確認済みなのに国籍やら在留期間を
書けという。
万が一外国人であったとしても在留資格やカード番号などという
個人情報を書き込めというのは、アメリカの人種差別問題と
変わらんやないか。

 

 

借金するわけでもないのに年収を書けとか、現金を使う理由
国際送金の目的など報告せよと。

 

ハッキリ言って取引先への振り込みは都市銀か地銀、協力業者でも
「ゆうちょ」を使っている所なんてまず無い。
一般のお客様がほんの一握り、振り込んでくださるだけなので
目くじら立てずに「ゆうちょ」なんて切り捨てても問題ないし
振り込んでもらっても3日と置かず銀行に入れなおしているので
不自由は感じないけれど、『親方日の丸』根性で上から目線で
やってこられたことに腹が立つ。

 

問い合わせのフリーダイヤルに電話して細かい返答を求めた。
所詮、お定まりのマニュアル通りでしか言えない派遣オペレ
ーターにまともに答えられるはずがないのは百も承知。
隅から隅まで何を尋ねられても返答できる責任ある人に
電話してきて欲しいというと「ちゃんと伝えますが一週間ほど
先になるかと存じます」と。

回答期限が7月9日までなので余裕を持って連絡して欲しいと
一応は電話を切った。

どうせ電話はすべて録音されていてそのまま伝わるのは
分かっていること。
取引を制限される前にこちらから取引を解約するだけ。

 

日本郵政は郵便事業も含めて問題が多すぎる。
完全民営化されていたらとっくに企業崩壊しているブラック。

 

やっとられん!
街のちっちゃな個人商店がマネーロンダリングやらテロ資金
なんてだしてられるか! 日々の生活で必死やのに。

 

 

 

 


黒塗りですが

2020年06月16日 23時38分52秒 | ひとりごと

30度になるかならないかのギリギリまで最高気温は上がり
ました。

 

 

昨日から梅雨の中休みの晴天で湿度も少し落ち着いて、その
前が蒸し
ていたので爽やかと感じられる風が流れました。

 

 

それでも日向は直射日光が強くて紫外線も多めの灼熱地獄。
皮膚もヒリヒリ痛いくらいでした。

 

 

定番の紫陽花です。

 

まあ見るところ見るところ色合いも違ってそれぞれに美しい。

 

 

土の酸性・アルカリ性と昔から言われていますが、最近は土に
含まれる
アルミニウムの濃度によってなんて説もありますね。

 

 

でも花の形やなんかも含めていろんな品種があるのだと思います。

 

 

雨の後の晴天で生き生きしているように見えました。

 

 

ところで、ここのところ妻とずっと文書にして明示しておか
ないと
いけないねと話していた、希望表明書(終末期医療の
事前指示書)が
出来ました。

 

 

私は偶然にも実父母と義父母の最後を看取ることができ、
自分達が
万が一病院に運ばれて延命処置をどうするか医師や
看護師に子供達が
尋ねられた時、迷わず返答できる指針の
ようなものです。

 

 

それとなく子供たちに「延命処置は断るように」と言って
はいた
のですが、親の面倒を見るなんてことを何も考えずに
東京へ出た
長男はこんな時にだけ「いやぁ、人工心肺や胃瘻
をしても親には
生きていてほしいもの」とヌケヌケと言い
やがるのを聞いています。

次男には「意識も無く、戻るかどうかも分からず、寝たきりの
まま、だただ生かされるのは嫌だからな。」という風に話を
すると『分かりました。』と素直に聞き入れました。

万が一何かあった時には近く同じ近畿に住む次男に負担が
かかるのは明らかで、そんなときだけ兄貴風吹かせて横槍を
いれられて、仮に意識が戻っても自力では何もできず、楽しい
老後など送れるはずもないまま生かされるのは耐えられません。

最後まで可能性にかけても生かしておきたいという子供の
気持ちも分からないでもありませんが、書面にして一部ずつ、
私の意志と妻の意志を1通ずつ子供に渡します。

借金も無ければロクに遺産も無いので、今後は葬儀や死後の
処置についても書面で簡素に済ますように残しておきたいと
終活も考えています。