くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

平成24年 ありがとうございました。

2012年12月31日 22時35分19秒 | みなさぁーん!

今年1年、私のブログにお付き合いいただきました皆様方、ありがとうございました。

例年ですと29日には仕事納めをさせていただいておりましたが、今年は今日の夕方まで仕事を
させていただきました。

でもねぇ、大晦日にどうしても担当しないといけないお約束が
・慈姑クワイ、学名:Sagittaria trifolia var. edulis)の含め煮
・有頭海老の照り煮
そして
・年越し蕎麦
              

紅白嫌いの私は日テレ系(読売TV)の大晦日年越しスペシャルを横目に全てこなし終わりまして
カウントダウンを待つばかりとなりました。

 

皆さんにおかれましても 良いお年をお迎えください。


時に任すか

2012年12月30日 23時45分37秒 | ひとりごと

今日は今年最後の休みが取れたので、朝から年越し用の買い物に付き合って来ました。
もう昨日ぐらいからは食料品などはほとんどが通常の倍ぐらいの値段になっていますね。

生鮮品の刺身用の魚類やすき焼き用の肉などは27日の仕事帰りに、大阪の卸売市場で
仕入れて来て冷凍冷蔵庫に保存してあります。

いつものように夫婦二人ならそんなに食べなくて良いし、何でも良いのだけれど・・・
明日には江戸の長男も帰省して来るし、アパレル系で6日までは10連勤の二男も大阪の
ワンルームからでは無く、我が家から出勤すると帰って来よります。
彼らに食わすため用の食材です。

4日の朝には二人とも巣に戻るようなので丸4日分の贅沢です。

来年には長男も三十路を迎えるのでそろそろ彼女を連れてきて欲しいのですが、アチラの
お母様ぐらいしかお会いしていなくて正式にはお付き合いのご挨拶もしていないとかで
まだ時期尚早だとか。
カマをかけて聞いてみると二人では来年の秋ぐらいを目途としているとか。

今の一般的な若い人は給料や生活面でもナカナカ難しいみたいですね。
もちろん親の膝なんて縋ろうにもアテにならないことは百も承知ですからね。

弟の二男は「兄貴が結婚するまではなぁーんにも心配しなくていい!」と気楽なものです。
別に先に家庭を持っても何も構わないのですが。

 
チョイと話は寄り道します。--------

先日の日記 そろそろ今年の総決算? で修理を打診していたスマホは修理不能で
帰って来ると共に保険で同機種の新品をもらうことになって、昨夕に新品が返却されて
来ました。

アプリや各種設定を新規に再設定しなくてはならないので、正月期間は遊べそうです。

携帯ショップのお嬢さん達は皆さん可愛かったり美しかったりで好印象なのですが、先日の
修理の担当の人とは違って6月に機種変をした時の担当と同じ人で、その時にいろいろ
話をしていたことを沢山のお客様と応対しているはずなのに覚えていてくれて、
これを機種変で購入した時も貴女でしたね」と言うと「すぐに気付いていたのですけど
どのタイミングで言ったらいいか図っていました」と微笑んでくれました。

珍しいお名前とユニフォームの胸についている名称と出してこられたパスワードの早見表」で
確証を持っていたらしく、それからの会話は「くじびき様」ではなくて「お父さん」と呼んでくれてに
なりました。  (赤面)

岡本玲さん美人と言うよりは可愛いお嬢さんでNHKの朝ドラの持田誠(岡本玲⇒)チャン似で
歳もほぼ同じハタチの娘さん。


ここで話を元に戻して--------

二男は親父譲りのスケベェな割に硬派なヤツで、仕事先でもアルバイトの女の子達
にはソコソコ優しくてウケはいいけれど、恋愛なんてのは二の次三の次だと思って
いるようなヤツ。

こんなお嬢さんが嫁になってくれたらオヤジとしては可愛がってあげるのになぁ~なんて
鼻の下を伸ばしていました。

さあて明日の大晦日にもう二件ほど、来年の仕事についての打ち合わせなどあって仕事納めを
迎えることになります。


キムラ君

2012年12月29日 23時55分15秒 | ちょっとおもろい

先日、大阪へ出かけた時にミナミのあるお店の店頭でこんな張り紙を見つけて
??????? と 思ったものの足を止める訳にもいかず・・・
とりあえずパチリしておいたのを思い出しました。

何や知ってはります?

そこのお店は中華料理店だったのですが、うどん屋さんが発祥で拡がり
丼屋サンやラーメン屋サンとかファミリーマートでもエスビーも「キムラ君」はじめましたと。

夏も真っ最中の8月19日の情報によると【関西圏の130店舗以上が「キムラ君」に参加】と
ありましたから、今はもっともっと増えていると想像できます。

タネを明かすと、キムチとラー油を使えばいいというゆる~いルールのメニュー名。
もともとは、食べるラー油ブームが定着し始めた頃、讃岐うどん店「釜たけうどん」の店主・木田さん
が名物メニューになるのでは、と試作を重ね、完成させたものだそうだ。

周囲の飲食店主たちにも「同じタイミングで"キムラ君"という名前のメニューを出しませんか?」と
声をかけた。おかしなことをしていると盛り上がればと、4店舗で開始したのが'11年5月4日。

テレビやラジオでも取り上げられてブームに火が付いたらしいのですが、なんせ大和盆地の田舎の
オッサンですから、全く知りませんでした。

そして、今年4月28日、2年目を機に仕切り直しを提案したところ、すぐに30店舗以上で
'12年版の新作キムラ君を用意。また、「釜たけうどん」のあるなんばグランド花月の裏の
エリアが“ウラなんば"と呼ばれるようになるなど、新たな盛り上がりを見せているのだ
そうです。

今じゃミナミ(難波から心斎橋辺りまで)だけに限らずキタ(大阪駅周辺)にも飛び火して
アチコチでこの張り紙が見られるそうです。

このお正月 大阪でキムラ君に会ってみませんか?

 

 

 


つ ついに来た!?

2012年12月28日 19時53分47秒 | エエのんかなぁ?

20~22日に会席料理を食べた97人のうち6~83歳の男女40人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、うち3人からノロウイルスを検出したと発表が

我が大和高田市とお隣の橿原市の葬儀場内にある仕出料理店での話

ちょっこし離れた北葛城郡河合町の葬儀場内の同店でも、13~16日に利用した客21人が発症する集団食中毒が

23日以降は3店舗とも営業を自粛していたけれど、調理人からもノロウイルスを検出したことなどから桜井と葛城の両保健所は集団食中毒と断定し、両店を27日から3日間の営業停止処分にしたという。

12月28日朝刊で公表されたのは遅すぎじゃ?  あーりませんか

その間にウィルスが拡散していたら大流行を引き起こす可能性だってあるじゃない?

食に関わるところでこういうことが発生したら・・・
もうタダでは済まない結末になってしまいますよね。

一般の家庭でもとにかく加熱(85℃で1分間以上加熱)。

塩素消毒剤の簡単な調整方法は、500mlのペットボトルを用意して次亜塩素酸ナトリウム製品
(ハイターなど)の原液をフタ2杯ペットボトルに入れ、水道水を入れて500mlとする。
(約1,000ppm(0.1%)の次亜塩素酸ナトリウム液)
実際に使うのはそれをまだ5倍に薄めて200ppm(0.02%)にしてから、手洗いの後に
それで洗浄したり、霧吹きで散布しても良い。 (換気に注意)

アルコール消毒はノロウィルスには効きませんよ~。


このクソ忙しいときに・・・

2012年12月27日 22時38分29秒 | エエのんかなぁ?

今朝、車を走らせた時点で気温は-3℃でした。

                  

もう少しで日が昇る直前でした。
一日中とても良い天気でした。

昨日はほんの少しの仕事で豊中市まで行きました。
ローカルでない方には分からないでしょうが、1970年の大阪万博のあった場所から西の
神戸方面へ5Km位のところで近畿自動車道で門真付近から9Kmの渋滞(日常のこと)でしたが
ウチからほぼ1時間程度で行けました。

15分ほどで仕事を済ませ同じ道を帰路についてすぐ、反対車線での
3台の車による事故を見ました。
そこはほぼ30分前に通った場所だったのが、3車線のうちで事故車と
警察やNEXCOの車など2車線を塞いだため、それから10Kmほどは
車が全く動かない風景を横目に見て来ました。

この年末この時期、ただでさえ車が多いのに他人の事故に巻き込まれるほど迷惑なものは
無いですね。
もう30分後にここを通っていたら1時間以上足止めを喰らっていたと思います。

今日は昨日より少し手前の摂津北ICまで行く予定だったので、日の出より少し先に出発した
訳です。
幸い今日は事故もなく渋滞も短かったお蔭で40分ほどで着いてしまって、予定より40分も
早く仕事が始められました。

事故を起こしてやろうと思っている人は居ないと思います。
ちょっとした脇見や注意不足で起きるものなんだろうけれど、事故を起こしている現場を
通り過ぎる時はブーイングのクラクションでも鳴らしてやろうかと思うくらい腹が立ちます。

まあ、沿線の住民に迷惑がかかるので実際には鳴らしたりしませんが、横の脇道から車や
人が飛び出してくる一般道よりは、決められたレーンをひたすらまっすぐ走る高速道路なのに
止まってしまっちゃ意味ないですもんね。

ほんま 難儀です。

 

明日は午後から雨模様。
自分自身もより一層の注意力で安全運転に努めたいと思います。


寒さの合間

2012年12月26日 22時47分43秒 | ひとりごと

あいかわらず寒気の影響で寒いですね。
明日27日は西から緩んでくるそうです。  が、雨も運んで来そうです。

昨日の朝一に呼吸器内科の定期診察に行って、2ヵ月前の診察の時に勧められた肺炎球菌の
予防注射を受けました。

ノロやインフルの心配もある中での注射は少々不安もありましたけど、診察居とはまた違う
注射担当のインターンがだったので素直に受けました。

普段の運動後もそうですが、まる1日半経った今頃になって筋肉注射の後が筋肉痛のように
鈍痛になって出て来ています。

 ネタ切れなのにまだ写真が残っている、もう昨日で終わってしまったOSAKA光のルネサンス
のしめくくりをしたいと思います。

23日24日の日記で大阪市役所から東側の模様とフェスティバルタワーの映像をUPしました。
御堂筋も淀屋橋から中央大通りまでと南久宝寺町3から新橋北までの区間のイチョウ並木に
イルミネーションが施されました。
                  
お天気が良ければ歩いてもみたかったのですが小雨模様でパスさせてもらいました。

御堂筋から西の中之島は 中之島ウエスト 冬ものがたり2012 として
ほたるまちをメインに催されていました。
川沿いにはリバーマーケットとして普段は移動販売されている車が集まって
ワッフルスティックやスペシャルサンドウィッチ、限定スゥイーツなど
競い合うように美味しそうな香りを湧き立たせてくれてました。

             

ほたるまちの中心となるのがABC朝日放送でそのビルの南東壁面には光のアート
広場には我らが奈良県の飛鳥から借りてきて展示の火の鳥(フェニックス)が居ました。

結局、中之島を東へ西へと歩き回った夕べとなりました。

今回立て直されたフェスティバルタワーの前身であるフェスティバルホールを知っている世代
としては南側壁面の「牧神、音楽を楽しむの図」が再現されたことと、正面玄関からホールの
入り口まで登る階段のレッドカーペットも復活したことがとても懐かしく心を打ちました。
                  


そろそろ今年の総決算?

2012年12月25日 23時56分42秒 | どうでもエエこと

クリスマスも平穏無事に終えると後は大晦日で締めくくってA Happy New Year !ですか。

さてさてみなさん、ツアー旅行なんて行くと添乗員サンやツアコンさんが最近じゃ必ず言うセリフ
「無事にそれぞれのお宅に帰りつくまでがこのツアーです。」 みたいニィ~~~

あと6日、無事に過ごしてこそ平成24年(2012年)です。
インフルエンザ、胃腸風邪、ノロウイルスはもちろんのこと事故や事件に巻き込まれないように
お過ごしください。

なんてことを自分にも言い聞かせています。

それがね・・・

今年5月にFOMAからスマホに買い替えた携帯電話。
充電に使うマイクロUSBの入力端子が壊れて充電できなくなった。
卓上型フォルダーでなら充電できるのだけれど、そんなものを持ち歩きできない。
ポケットチャージャーなど持っていてもマイクロUSBを使うから充電は無理。

とりあえず無料修理に出したけれど、まあ年内にゃぁ返って来ぃーひんでしょね。
代替え貸出機を貸してはくれたけれど、機種が違うのでこれまた大変。

せっかく慣れたところなのにまたGoogleにしてもTwitterにしても
ネットバンキングにしてもみぃーんな一から再設定。
これ、IDやパスワードを何種類も設定しているのでエライことになってます。

ただでさえ仕事も忙しいのに、そらもう・・・

そんな時どこからともなく小石が飛んできて ビシッ!!
フロントガラスを一撃・直撃。
次に何か衝撃を受けたら間違いなくバラバラに砕けるだろう。

仕事用の軽トラックなのでほとんど毎日乗るから、すぐに修理工場に
連絡してガラスを手配してもらったけど、年内に間に合うかなぁ?

ビクビクもんで砕けないように祈りながら乗らなくては仕方がない。
この車だけ自損の車両保険に入ってないから実費が飛んでいく。


連日のノロウイルス関連のニュースの最中、学校のトイレの改修工事。
冬休みに入った間になのでわかってはいたけれど、乾燥しきったトイレで埃が舞うだけで
ウイルスが居そうでテンション下がりまくり。

なんか今年一年の総決算というか凝縮(縮図)を見て居るような今日この頃。

さぁて あと6日 無事に過ごせる? 


生誕祭

2012年12月24日 22時51分45秒 | ひとりごと

とうとう ・・・ ついに? 今年もクリスマスイヴまでやって来ました。
皆さんは年賀状はできました? 
明日 25日 までに出さないと元日にはよう届けませんよ~  て郵政ハンが言うたはります。

ま、別に元日に届かんでもかめへんも~~~ンて人も多いですやろね。

クリスマスも中年夫婦二人となってしまったらもう無関係なんですよね。
でもね、知り合いの関係でケーキは注文しなきゃなんないし、鳥の唐揚げや
ピザなどのパーティ食品も買わなければアカンのです。

これらのモノを3日がかりで食べなきゃなりません。
昨日の忘年会の肉があまりに旨かったものだから、調子に乗って食べ過ぎました。
あの霜降りの牛肉の脂って一旦食べてしまうと体温程度では溶けにくいんですってね。

このまま正月に突入して、ご馳走目当てに帰省(寄生)する息子達に旨い物ばかり食われてたまるかと、闘志を燃やさなきゃいいんだけどなぁ。  また食い過ぎるかもなぁ。

それは自分個人の意志の問題でしたね。

世の中は楽しい楽しいクリスマスですからもっと明るく居なきゃなりませんね。
大阪・中之島のダイビルのツリーは隣のスペースでトリオのアンサンブル演奏がありました。                           
ちょうど通りかかった時は懐かしい冬のソナタを演奏されていました。
右は三井ビルのクリスマスツリーです。
自分チには(子供が大きくなってからは)飾らないので、他所のツリーを楽しませてもらっています。

明日が本当のクリスマスで、日本の神社なら今日が宵宮、明日が本宮ってとこですね。
OSAKA光のルネサンスも本宮と共に明日 25日の22時で終わります。

維新の会の橋下サンが執務をする大阪市役所は今年も17時に点灯されて南側から続く
みおつくしプロムナードのイルミネーションも同時に点灯されます。

             
         ← シャイニングオアシス

それから東へ行くと昨日の日記の 大阪市中央公会堂正面の壁面をスクリーンにして
繰り広げられる3Dアート ~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline. 

そこからまた東へ北浜の難波橋までが露店が連なるセントラルマーケットと
シャイニング・リバー(通り)、そこから阪神高速道路環状線の高架の下あたりまでが
シャイニング・シー(バラ園)となっています。

 

本来の日中はバラ園なのですが、イルミネーションに目を取られていると気付きません。

             

小さい写真だとわかりませんが、良かったらリックして銘板を見てもらえると公園局のご苦労が
少しでも報われると思います。

ここまでが中央会場でこの先天満橋までがまた、ご当地グルメなどのイーストマーケットと
少し離れて八軒屋浜(大阪水上バスの船着き場)の東会場となります。

画像は全て21日の少雨の日で空いていました。
今日のニュースではこの寒風の中、人の頭ばかり映っていました。 (^.^)

ところで仏教徒が大半を占めるジャパニーズのみなさん!
クリスマスは知らない人も居ないでしょうが、お釈迦様の誕生日はお祝いされてます?
それ以前に誕生日を知ったはりますねやろか?

 

降誕会(ごうたんえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、
花会式(はなえしき)、花祭(はなまつり) などと言って 旧暦の4月8日です。
平成25年で言うと5月17日になります。

でも日本は新暦で普通に4月8日にやりますから、桜の花が咲いたら思い出してくださいね。


デジブック を2題

2012年12月23日 23時17分18秒 | 臨時日記

今日で今年最後の忘年会となるのでグッと腹を減らして挑みました。
同業者の集まりで毎月の会費の余剰を精算する意味もあるので、みんな今日の会費としては無しで思いっきり食べ・呑みまくります。
メニュー?  もちろん焼肉

んなもんで、腹はパンパン 頭は  いや やった。
で、ブログどころやあらしませんねん。 眠たいしね。

そんなこんなで先日の日記光絵本にも書いたOSAKA光のルネサンス2012
大きなイベントのひとつ大阪市中央公会堂正面の壁面をスクリーンにして繰り広げられる
3Dアート ~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline. の一コマ一コマを
切り取って繋げたものをデジブック中央公会堂?変化?』にしておきました。

お時間が有る時にご覧いただければと思います。
 

また御堂筋を挟んだ西側でのプロジェクト 
中之島ウエスト 【冬ものがたり2012~水と光のフェスティバルタウン~
中之島に2013年4月10日オープンで、新たに生まれるフェスティバルホール
擁する中之島フェスティバルタワー開業を記念したイベントで13階のスカイロビー
上映されている『夜景とシンクロする光のファンタジー』も画像を撮って来ました。

正味は5分程度の上映なのですがコマをつないでみましたので、コチラもお時間のある時に
ご覧になっていただければ、少しでも雰囲気を味わっていただけるかと思います。

今日はこんなところで失礼します。

 

 


いろいろな年越準備

2012年12月22日 23時17分15秒 | ひとりごと

いつもは日曜日の陶芸サークルも年末につき今回だけ土曜日の今日になり、午前中でした。
午後に別のクラスがあって今年はそれで陶芸サークルも終わりとなりました。

公民館では何のグループか聞かなかったので分かりませんが、餅つきの会が行われて
沢山の餅をつかれていました。

                  

別のところで糯米を蒸かしているのですが、ガスでなく本格的に薪をつかって蒸しているので
なかなか時間がかかって、餅を丸めるのを待っている人の数の方がやたら多いのが微笑ましく
見えました。

最近は餅つきも慣れていない人の方が多くて杵を持つ人も心無し不安げで・・・
杵は最初に利き手の方を先に反対の方の手を、いわゆるグリップエンド側を持って振り上げ
利き手をグリップエンド側に滑らせて来て、頭の部分の重さを利用してスポコンと振り下ろす。
見て居たらオジサン達は力いっぱい力んで叩き下ろしておられたので、明日・明後日に筋肉痛に
ならないといいのになぁ~ と思いましたね。

午後になって雨の後はまた寒さが戻ってきました。
花火好きなご当地ではナントこの時期に花火大会をやっていました。
ウチからはビルのちょうど裏側になる場所だったので、音ばかりが響いていて
たま~に高く上がった光がビル越しに見えたのが却って寒さを増したような。

今年最後の焼き上がりは
自分用のラーメン鉢   自分用のマグカップ   今度同窓会に呼ばれたら用のぐい飲みの一部

             

土いじり納めの半日でした。


光絵本

2012年12月21日 23時52分40秒 | ひとりごと

今日は夕方から雨の予報で、大阪は18時ころから30%の降水確率でした。
世の中は明日から今年最後の3連休と、恋人たちにとってはもってこいのクリスマス連休。
とてもじゃないけれどこの3日間はクリスマスの盛り上がりで繁華街など出れるはずもない。

よくよく考えた上で微かながら天気予報が後ろにずれることを期待して大阪へ出るに乗った。
地下鉄に乗り換えて御堂筋線を心斎橋・本町と進むにつれて服やバッグに水滴のついた人が
乗って来だした。
目的の淀屋橋に着くと改札に入ってくる人々の手には傘が目立ちだして、地上に上がると
すっかり水の跳ねる音が聞こえてきた。

14日の日記『光りもの』で取り上げた、中之島と御堂筋で「光」により大阪の元気を発信しようとの
コンセプトで繰り広げられるOSAKA光のルネサンス2012を見に出かけました。

なんせ帰って来たのがつい先ほどのことなんで2台のカメラの画像も頭の中もまったく整理が
出来ていません。

なのでとりあえず中央公会堂正面に映し出された3Dマッピング演出の立体感と
迫力ある演出をサムネイル画像の羅列でお目にかけて今日の日記をごまかします。

そのタイトルは ~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline.

明日にはもう少しまともにUPしようと思っています。

今日は歩き疲れもあって休ませていただきます。   m (__) m


スピードとテンポ

2012年12月20日 23時10分48秒 | ひとりごと

僕は見る見ないの問題よりも何かテレビがついていないと物寂しく感じるアホです。 
この節電の事態にイッチャン電気を消費する家電をつけてます。

その割に友人知人はテレビをつけない・見ない人が多いのが不思議なんですが  事実です。

年の瀬になってまたクールごとの番組が終わって特番(〇〇スペシャル)がやたら多い時期に
なりました。

それでフト 気になっていたことを思い出しました。

僕等が子供の頃と言うと漫才で15分~20分、落語だと40分ぐらいの高座があたりまえだったのに
いつの頃からか5~6分というのがテレビでは当然のようになっていますね。
落語は寄席に行ったりNHKなんかだとロングバージョンがあるようですが、漫才の方は舞台でも
やっぱり短いようです。
まあ、しゃべくりのテンポもメッチャ早くなっているのは風潮ですから展開も早いのでしょう。

いつぞやのグランプリとかで「時間は自由で好きなだけあげるから最高の漫才を」と言って
「さあ何分?」と聞かれても10分を超えるグループは居なかったように記憶しています。 

自分が徐々にスローがよくなって来はじめて・・・ ゆっくりもいいなぁなんて。

朝日新聞デジタルよりそうそう スピードの話で思い出しました
京都に鉄道博物館が出来るんですってね。  2016年。
もう埼玉・大宮まで行かなくても、もっと大きなのができるそうです。
                             朝日新聞デジタルより 
他に大阪・名古屋・横浜にもあるけれど最大級になるそうで、隠れプチ
鉄ッチャンとしては(別に隠しても居ないのだけれど)バリ嬉しいです。
とても楽しみです。  子供みたいですね。

明日はとうとう冬至。  もう真冬に入りますね。

 

暦に載りにくい面白こよみ 十二月十一日 (普通の暦は すーサンのブログの文末にてご覧ください)
回文の日
「回文俳句」などを手がける宮崎二健氏が制定。
「1221」が回文のようになっていることから。

納めの大師 終い弘法
弘法大師こと空海の忌日が3月21日であることから毎月21日は大師の縁日となっており、
一年最後の縁日は「納めの大師」と呼ばれる。


明朝は氷点下

2012年12月19日 22時01分33秒 | わぁ~い ♪

寒い夜です。 月齢 5.8で半月の一日前の月がくっきりはっきり。
露天の駐車場では露が降りて霜になるのを待つばかりの車の列。
明日の朝は霜取りに躍起になっている出勤間際の人々の姿が目に浮かびます。
これから3月までこういう風景が続きます。

九州の長崎土産をいただきました。

   角煮卓袱御膳     牛まん     牛まん

角煮卓袱御膳
 「歯に詰まらないほどやわらかい角煮」と言うふくみやのこだわり。
 おこわ風にふっくら炊きあげた御飯に、きざみ角煮と牛蒡、独自のタレを混ぜ合わせ、
 さらにとろける角煮をのせた、女性に人気の逸品なのだそうだ。

牛まん
 関東で肉まん、関西で豚まん。
 牛肉の中華まんがあるなんて思ってもみなかったので初めて見てびっくりしました。
 牛ロースが贅沢にはいっていてもうビッシリなんです。
 豚まんほどのジューシーさは無いけれど、柿安や和田金の牛時雨煮を詰め込んだような
 贅沢感がありました。

調べてみたらこれにプラスして”「角煮卓袱まんじゅう」”というのも有名で美味しいそうな。

長崎には知り合いも居ないもんなぁ。
行ったことはあるけれど、チャンポンと皿うどんに佐世保バーガーぐらいしか知りませんでした。

お恥ずかしい。

どちらも冷凍品で角煮卓袱御膳は電子レンジで4分、牛まんは1分半でこの寒さから身体を
ホクホク温めてくれました。


もうちょっとですねー

2012年12月18日 21時59分08秒 | ベランダ栽培

たまぁ~にアクセスを確認してみると変わった方からの足跡が着いていることがあります。
ここ最近では漫才コンビ”ナイティナイン”の矢部浩之サンのお兄さんである矢部美幸(やべっち兄)
さんが見に来てくださっていました。

足跡を逆にたどってみると意外に不思議な方が来てくださっているのも面白いです。
もっとも、暇なときですけどね。 (それやったら日常茶飯事やてか?   まあ、そうやね。)

そんなわけで  (どんな訳や?)

今年ももう2週間を切ってプランターを振り返ってみたら、ブロッコリーがもう一息状態

             

西向きのベランダだから午後しか陽が当たらなくて、なおかつ冬の盆地の底は5時には暗くなる。
さあてどこまで頑張ってくれるのでしょうか?

で 他は? と見渡してみるとプチ蕪が恥ずかしそうにしてるじゃぁないですか
じっくり見てみると フムフムフム。  浅漬けにしたらメッチャ美味しかったです。

             

アカン また 炭水化物が進んでしもた。


あわただしくも

2012年12月17日 23時15分19秒 | ひとりごと

まあ一夜明けて、もう分かり切っていた予想通りの選挙結果で国勢がまた変わる結果を
マスメディアはここぞとばかりに引きずって、ニュースショーは結果ルンの繰り返しばかり。

3年チョイ前まで長年に渡ってやりたい放題やって来たLiberal Democratic Party of Japanに
国民が嫌気をさして、とにかく何か変わってくれればと期待して、最初の内は官僚政治の打破や
仕分けによる無駄を整理するなど新しい兆しを見せたものの、あまりにも前政権や元政権が
酷過ぎたために修復出来かねた半ばでくじかれただけじゃねぇか!

と、本当は大声で言いたかったところなんですが・・・

あの時計の針を狂わせた時代の中核を担った小泉純一郎の2番目の息子・進次郎が
「他の党がひどかっただけ。自民が期待されてるわけではない ・・・云々・・・」
あの防衛畑がピッタリに見える石破茂幹事長ですら
「与党に対する逆風はすごい。我が党に対して追い風が吹いているという実感はあまりない。どちらかといえば、敵の逆風で私どもが結果的に健闘させていただいたということだろう。」
という糠喜びだけしている輩ばかりではないと聞くと、振り上げた手もやり場を失くしてしまう。

いつまで続く? 謙虚さはと、決して信じ切っている訳ではない。

とにかく景気が回復して脱原発や国際問題も、お手並み拝見しかしようがない。
テレビのニュースショーにあとを任すとしよう。


で、話はガラリと変わって (変えるしか仕方がない。)
写真がいくつかストックの中に残っていたので適当に並べます。

最近ランチに入ったかつ喜さんのドレッシング、2種類あるのですが
さわやか柑橘ドレッシングがとても美味しゅうございました。
カツに付いて来るお代わり自由のキャベツにかける物なんですが
リンゴとタマネギのドレッシングよりはるかに美味しかったです。

定食系にはこれまたお代わり自由の味噌汁(シジミ汁)が付いています。
へそを曲げて100円だったか割増しの豚汁(お代わり無し)をオーダーしても、無理やりお代わり
すると次からはシジミ汁を出してくれて2種類の汁を体験。  旨し。

喜楽グループ(現在HPリニューアル中)のFC店で奈良にはもう一つ王寺にしかありません。
大阪にはアチコチあるようでした。

またまた変わって最近の頂き物 カンボジア ティータイム
カンボジア旅行のお土産 最もポピュラーなお菓子 ノム・トム・ムーン。

パッケージの裏にはカンボジアン・クッキーとありましたけど風月堂か高砂屋かで
こんなお菓子ありましたよね?

もうひとつ、最近スーパーマーケットの通路なんかに置いてあるミニ(プチ)
レシピカードにビミョーに興味を持っているワイフさんがレシピ通りに作った
長芋と大根をウインナーと一緒にカレー味スープにしたもの。

長芋を銀杏切りにして煮ると見た目は大根と変わらなくて、でも食感が
なんともこれまた不思議な感覚。 粘り気は全くなくなっているけれど
フワァーンとした感じはなんか懐かしい。

ウインナーはレシピの1.5倍ほど入ってましたけどね。

 

あーあ、一挙公開してしまったのでブログネタ・フォルダーのストックが無くなってしまいました。
明日からどうすんべか?

 

十二月十八日
国際移民デー(International Migrants Day)
2000年の国連総会で制定。
1990年のこの日、国連総会で「すべての移民労働者とその家族に人権保護に関する国際条約」が採択された。

納めの観音
1年で最後の観音の縁日。

もう二週間ほどで平成二十四年も幕を下ろすんですねぇ。