くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

お見送り

2014年12月13日 23時52分52秒 | 臨時日記

連日 バタバタしておりまして皆さんのところへ伺うのもコメントへの返信も大変遅くなりました。
申し訳ありません。

昨日のお通夜は小雨がありましたが、今日はお天気も良くお見送りには最高の日になりました。

意識がなくなって3年、病院の転院を重ねていて家族の者は大変だったと思います。
看病と言っても何もできずに病院のスタッフに任せながらも、意識の無い旦那さんの元に
毎日通っていた奥さんがご自身の手術のために9日ほど別の病院に入って、リハビリも終え
退院して来てすぐに見舞ったその時を待っていたかのように見守られて亡くなりました。

意識の無いまま肺炎にもかかられて体重も35Kgギリギリだったようでした。
頬はこけていたものの穏やかな顔でした。

血縁の無い義理の義理の遠縁になるのですが、私の両親の葬儀にも参列していただいて
義弟の婚礼の際にもお顔を合わせた方々との再会の場にもなって、話が盛り上がり
良い供養となったと信じています。

私達も偶然に初孫が予定日の9日より早い目に生まれてくれたお蔭で葬儀・告別式に
参列できました。
もし予定通りに生まれていたらこの金・土は東京に行っていただろうと思います。

葬儀は岸和田市でだったのですが義母や
親戚は大阪市内北部に住んでいて送迎に
阪神高速から「大阪・光の饗宴2014」の
一部の大阪市役所のイルミネーションを
二晩とも眺めながらの帰宅となりました。

イルミネーションは来年の1月18日まで
繰り広げられているようです。

東京・目黒川の「青の 洞窟」は人が集まり
過ぎて住民の苦情が殺到して、土日の開催
は中止されるとか。
場所によっては困ったことになるケースも
多いようですね。

今夜は建築関係の組合の忘年会も重なり早々に引き上げるつもりだったのですが、火葬場
への柩納まで付き添って欲しいとの遺族の願いもあって、忘年会開催の19:30ギリギリに
戻ってきた次第です。

明日は衆議院議員選挙当日です。 
日本国民のため自分のために投票したいと思っています。

そして友人も参加予定の「奈良マラソン2014」です。
応援旗振りに行く予定をしていたのですが、ここ2日ほどの予定が変わってしまい調整の
ために行けなくなってしまいました。
無事に完走してもらいたいとお祈りしていたいと思います。

夜は冷え込みがきつくなって震えあがりそうです。
皆さん、今年もあと2週間と半分、風邪など召されませんように。


安否確認御礼

2013年04月13日 12時12分12秒 | 臨時日記

今朝(13日5時33分頃)の淡路島付近を震源とする地震での安否確認のメールや
メッセージを頂いた方々に感謝いたします。

ちょうどトイレに立って今まさに放物線のアーチを描こうとしていた瞬間、小さくドドッ!
と縦揺れがありました。

このあたりが僕らしい由縁でしょ? (^.^)

と、同時に手に持っていたスマートホンにエリアメール(緊急地震速報)が入電。

咄嗟に「このまま閉じ込められては笑い話になってしまう」とドアを半開き状態に
仕掛けたとたん!!  どぅぉぉぉー っという音と共に大きな横揺れが襲ってきました。

『茎を揺らしては床に花筏模様を作ってしまう』と懸念して、ただひたすら耐震に
集中していましたが・・・  以前の阪神淡路大震災と震度は変わらぬものの
揺れ時間が短かったのが幸いし、無事に最後の一滴まで見送ることが出来ました。

途中、小皿の割れるような音を聞きましたが人から頂いたソーラー・フリフリ・
スノーマンが1mほど落下しただけで他には何も被害がありませんでした。

直後にTwitter投稿をしましたが、その後暫くはスマホもタブレットも通信不能
状態がありました。   たぶんNTTdocomoが災害用にだけの通信体制を
敷いたからだと思います。


NHKのテレビニュースで確認したところによると阪神淡路大震災とほぼ
同じような震源で、大和盆地内でもお隣の北葛城郡広陵町と当地の
大和高田市だけが震度4で他は震度3でした。

地図で見ると震源の真東にあたり、「なるほど」と納得しました。

震源に近い淡路島の方々には被害も多かったようでお見舞い申し上げます。

ご心配いただき感謝いたします。


デジブック を2題

2012年12月23日 23時17分18秒 | 臨時日記

今日で今年最後の忘年会となるのでグッと腹を減らして挑みました。
同業者の集まりで毎月の会費の余剰を精算する意味もあるので、みんな今日の会費としては無しで思いっきり食べ・呑みまくります。
メニュー?  もちろん焼肉

んなもんで、腹はパンパン 頭は  いや やった。
で、ブログどころやあらしませんねん。 眠たいしね。

そんなこんなで先日の日記光絵本にも書いたOSAKA光のルネサンス2012
大きなイベントのひとつ大阪市中央公会堂正面の壁面をスクリーンにして繰り広げられる
3Dアート ~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline. の一コマ一コマを
切り取って繋げたものをデジブック中央公会堂?変化?』にしておきました。

お時間が有る時にご覧いただければと思います。
 

また御堂筋を挟んだ西側でのプロジェクト 
中之島ウエスト 【冬ものがたり2012~水と光のフェスティバルタウン~
中之島に2013年4月10日オープンで、新たに生まれるフェスティバルホール
擁する中之島フェスティバルタワー開業を記念したイベントで13階のスカイロビー
上映されている『夜景とシンクロする光のファンタジー』も画像を撮って来ました。

正味は5分程度の上映なのですがコマをつないでみましたので、コチラもお時間のある時に
ご覧になっていただければ、少しでも雰囲気を味わっていただけるかと思います。

今日はこんなところで失礼します。

 

 


えらい天気です。

2012年07月06日 21時52分11秒 | 臨時日記

ブログのネタをどないしょうかと悩んでたら、ドエリャア~風が吹き出すわ
はビカビカ光るわ ハムナプトラの地響きみたいに地球の奥底から叫ぶような
長い長い雷鳴が いつ終わんねん? 中ほど響いとる。

昨日は摂津市新在家っちゅうとこで、今日は宇治伊勢田町っちゅうとこでの仕事。
昨日はショボコイ雨で梅雨らしかったのが、今日は豪雨と平穏が交互に来てるかと
思とったら夕方からは滅茶苦茶な荒れ模様。

京都と奈良を結ぶ京奈和自動車道の京奈区間も山手を走っているせいかすんげー豪雨。
同志社大学・京田辺キャンパスの奥やら学研都市(関西文化学術研究都市)の精華区間
なんてもうプールか川の状態で、ハイドロプレーニング現象の連続。
ハンドルはシッカリ握っていても車がどっちへ向かって進むかは???
怖ぇー 怖ぇ~。

今もベランダでポリバケツや植木鉢が転がりまわる音が。

梅雨明けの予兆かなぁ? 
平年だと21日頃なんだけど去年は7月8日だったし。
来週前半はまずまずの良いお天気の予想だし。

ただ暑くなるのは  嫌だ なぁ。

というわけで、画像もまとまりも何もない記事で・・・  そのまま UP !! っと。


天空のドーナッツ

2012年05月21日 08時22分30秒 | 臨時日記

朝目覚めたら 昨夜の雨が嘘だったように sunshine
こりゃ見るっきゃないかと起き出して、 投影用のノートパソコンの背中にスクリーン作り。
           

このディスプレーの背面が微妙に角度を変える太陽を捕らえるのに最適。 (のような気がした。)

古いバインダーを引っ張り出して表紙と裏表紙に押しピンで穴を開ける。
  (堅めでペラペラしなきゃどんな紙でも良かったが・・・)

   汚ねぇなぁー    一つ穴    5×5 個の穴を開けた。

複数分の穴はキチンと整列してなくてアバウトに5mm間隔ぐらいなのが性格出てますね。(^_^;)

この間2~3分。 で、もし外に出なきゃならなかったらいけないので身支度を整える。
一番最初に試し撮りしたのが6:45頃

          
 なかなかいけるやん
まあ実際は5分ごとに撮って行った訳ですが、それをUPするのは面倒くさい。

お気付きですか? ピンホールなんでメガネ等で直接見られている方々とは
        上下左右が逆転なんです
 んなこたぁ逆さに観れば済む話なんで 気にしない気にしない!!

7:20頃ともなるとさすがに細くなって来ましたねェ。
          
ひとつより数が多い方が可愛く見えるのは気のせいでしょうか 

そんなこんなで金環時には



ん? ちょっと時間がずれた? ど真ん中じゃねぇって?  ま いいじゃん
こりゃドーナッツと言うより ベーグルだなぁ。

7:40頃にゃあもうハズレ

          

グラスを使っていた人には屈折率の関係でオレンジっぽい画像の人が多かったですね。
メガネを買う数百円の持ち合わせがない庶民にしちぁ 上出来じゃないかと自己満。

天体望遠鏡でのフレア(や プロミネンス)の画像はTVでシッカリ見せてもらいます。

メガネ買った人・・・ 後はどうしはんねやろ?  捨てるくらいなら欲しいなぁ。


急遽ネタ変え

2012年04月26日 23時39分00秒 | 臨時日記

予定では、今日も季節ネタをダラダラと続けるつもりだったのですが

私事で申し訳ありません (^^ゞ プロ野球関連ネタ、それも#hanshin Tigers 
ファンの好き勝手を書きますんで、プロ野球嫌い他チームファンの方は
どうぞスルーして頂ければと存じます。
お分かりになる方のみお進みください。

 

 

実はもう一月以上前から甲子園球場での試合のチケットを取っていて
今回が今年の初の球場での観戦となっていました。

そこいら辺が自営業の融通の利くところで、前もって日程を決めておいて
そこへ目標を合わせていくと、なんなとできる良さがあります。

昨日・一昨日の天気予報では雨模様と言われていて、今朝の予報でも
午前中50% 午後70%と言うような降雨確率で「中止かな?」と思って
あまり期待はしていなかったのです。

朝の『めざましテレビ』(フジ系)の星占いを見てると、タマタマなんですが
1位になってまして非常に気分を良くして午前中の仕事に出かけました。

それがなんだか空も明るくなって陽射しまであったりして、つぶやきなんぞで
つぶやいたりしていたら「さすが晴れ男」なんてコメントを頂いたりして
またまた気分が良くなりました。

それでも試合が始まるまでは不安で居ましたところ、球場へ向かう近鉄電車も
途中で乗り換えた阪神電車も乗り込むと偶然に席が空いて、ずっと座って
行けてまた気分上昇。 (ほんの1時間数分のことなんだけど)

球場についてもチケットを取っていた席が銀さん(屋根)の下で、万が一雨が降っても
よほど吹き降らない限り濡れない席。  と  気分UP
(下から30段目以上の内野側の席には屋根があります。)
その上トイレに立ったりしやすい通路側の席とくりゃ気分爽快

いえね、帰ってからスポーツニュースで見てみたらかなり強い雨だったようで、
それが嘘のように行き帰りから球場内まで雨の1滴すらかからずに観戦。
こんなラッキーなことはなかなかありません。

その上に贔屓にしている選手が打った一打がサヨナラヒットで、延長の11回裏で
勝つなんて、もうファン冥利につきるというもの。 ハッピーでした。

勝てるかどうかも不安になっていた0-0の9回を終え、暗い思いで帰らなきゃ?
と 思っていたところ10回裏の鳥谷遊撃手のファインプレーが伏線だったのですね。

城島、桧山と代打攻勢もむなしくツーアウト。
マートン外野手の渋いヒットがラッキーにも2塁打。
こりゃぁ男を上げるベストシーン。
平野二塁手のバットを折りながら打ったヒットで無事生還。
もう最高でした。

             

いい1日でした。


ただ、疑問が11回裏の代打がなぜ城島か?  関本やなかったのか?
なんとなく それだけが引っかかった試合結果でした。

ジェット風船飛ばしもバッチリ、六甲おろしもフルコーラス、盛大楽しんでまいりました。

さあて明日はまた気を引き締めて ウダウダと季節の話題にでも戻りましょう。

 

 

 

 

 

 


まだ大丈夫やった

2012年03月21日 21時13分32秒 | 臨時日記

どうも ボケが始まっているというものの

日曜日あたりから変やった・・・
  お前の「変」は今に始まったことやないて? わかってまんがな。

体調が優れん・・・
  頭はどう考えても劣ってるてか?  そら言えとる。

花粉かな? どうかな? と思とったら・・・
  いよいよデビューかいなて?    ちゃいまんがな。

風邪ですわ。
  うっそ!!  アホは風邪ひかんて言うやんて?  そ それですわ!


ここ十ウン年風邪で寝込んだことないけど、今日はどうもアカンわ!
昨日、薬飲んで調子がチョィと良うなったもんやから
コンサートで若者たちと混じってノリノリで踊りすぎたかも?

いつもより早めの17時頃に帰宅してひと眠りはしてんけどなぁ。

っちゅうわけで 今日はもう寝よ  っと。


見上げてごらん

2012年03月14日 23時43分45秒 | 臨時日記

仕事帰りに空を見上げるのが好きで 「はぁー、今日も一日無事に終えた~ (^_^)」って
お天気ならキラキラ輝く星を見て、今なら一番わかりやすいOrionを中心に星座を
探します。

真ん中の三つ並びの星を目印にするとすぐに見つかります。
画像は夕方7時頃なので時間が経ったり日を追うごとに西へ移動して行きます。

ここのところ気になっていたのが宵の明星(金星)。
日没後西の空で一際明るく光っているのですぐに見つけられます。

地球と太陽と金星の位置関係で明け方にも東の空に見えるので
明けの明星とも言われています。 (ご存知の方には釈迦に説法ですね。)


このごろ少し南寄りにお伴の星を従えているんです。
で、このままだと夜も眠れないので(歳とってオシッコが近いわけじゃないよ~)
調べてみました。

天体が好きなワリにボケーッと観てました。

これ、木星でした。
今木星と金星が大接近して見えます。 
今夜の19時頃が一番近く見える日だったようでした。
                 

26日には木星と金星の間を月が通って行くので、縦並びに見えるそうです。
もし興味がおありでしたら見てみませんか?


氷河の中で

2011年12月05日 21時41分54秒 | 臨時日記

東日本大震災の影響を考慮して大手企業を中心に、2013年春に就職予定の学生を対象とした採用活動の開始時期を遅らせる申し合わせにより、通常の10月から12月に解禁となった。

当の学生にとっちゃ、この2か月の短縮は大きい。

朝の情報番組でも取り上げていたが、今時の就活学生はスマートホンを持っていて
フルに活用しているということだった。
一瞬、携帯電話会社とテレビ局の陰謀で、販促のための情報操作ではないかと疑った。

なんでもスマホの利用者へのインタビューによると、
「希望している企業の担当者や社員のブログなどで情報を収集している」  とか
「説明会情報を得てエントリーをしている」など。

そのエントリーも情報が流れてから3時間以内には【満席締切】になってしまうのだそうだ。

結局は大手企業に希望者が殺到しているのが現状・原因で、三流以下の企業は見向きもされていないところもあり、コチラの方もマスメディアの犠牲になっているところもありそうだ。

もっとも中小・零細企業は募集できない状況もあるのかも知れません。


話は少し変わりますが、毎年11月(23日頃)に開催されていた大学時代の関西在住の仲の良かった者たち8人が夫婦揃って集う「八人会」が、年内に開催できなくなりました。
順番に持ち回りで幹事をしていた今年の幹事役が、「損失隠し疑惑」で問題になった光学機器メーカーの中堅で、幹事どころではない状況だったからでした。

大手に努めていても会社のトップクラスの手腕一つで関連企業はもとより、下請け孫請けにまで大打撃を与えてしまうことは、他にも製紙業メーカーの元会長の豪遊に起因する大損失などの事件もあったりして、宮仕えが必ずしも安泰でないことに世間誰もが危惧を感じたこの一年でした。
もちろん震災に因る津波で一瞬にしてすべての物を失ったのを目の当たりにもしました。

大手や有名企業に群がる学生の気持ちもよくわかります。

自分に本当に合っていて、一生を注ぎ込んでもやりたい仕事をさせてもらえる会社かどうか? 
大変な時期に在って藁をも縋る思いの中だとは思いますが、「とにかく入ったらなんとかなる」なんてことではなく考えて欲しいなと思いました。


ゆるキャラ グランプリ

2011年10月30日 16時12分02秒 | 臨時日記

2011年11/26(土)まで

 

せめて自分のエリアのキャラには一票を投じてやりたいな。

 

今のところダントツは熊本県の くまモン。
我が市の みく(未来)ちゃん  は 健闘して33位だべ。
全国で登録が320キャラというから 仰山(ぎょうさん)居りますねんな。

 

 47都道府県で1キャラも登録がなかったのは  唯一 高知県。
これだけ居ると、それもまた素晴らしいかも?

 

 

 

余談 逆に酷キャラ
アタクシ 政治のことを云々できるほどの人物ではないのですが

人格自身を哀れだと思う政治家は数ある中で、哀れを通り越してしまった御仁。
鳩山由紀夫元首相
「もうエエ加減に口出ししなや!」と助言してあげる友人も身内も居ないのかと思うと
醜いばかり  ナリ。


来てまっせーっ!

2011年09月20日 08時12分52秒 | 臨時日記

台風15号(ロウキー)

竜巻情報が頻繁に更新されてます。

下の警報はほとんどが大雨洪水警報。

台風の接近で出される警報・注意報で近畿地方はたいてい滋賀県と奈良県を
除く海に面した府県での「波浪・高潮」

今回は先に雨の警報が出ていて、ちょっと異質です。


ミステリー 「オリビアを聞きながら」

2011年09月19日 11時01分19秒 | 臨時日記

夜更けの電話 あなたでしょ 話すことなどなにもない~(詩・曲尾崎亜美 歌・杏里)

日付が今日に変わって半時ほどして、電話の着信音がトゥルルルルー
着信鳴り分けしているから、これはめったにかからない電話だ。
(登録している相手グループにより着信音が異なる)

こんな時間に誰やねん!?

を見ると外線10番のボタンが点滅している。
ん? 10番?  と思いながらもボタンを押して受話器を取る。
普通なら点滅点灯 に変わり、受話器で話ができる   のに?
点滅したままで受話器からは何も聞こえないし 
「もしもし?」のコチラの声もむなしく消える。
ナンバーディスプレーにも相手の番号は出ていない。

何度もボタンを押しなおしたり受話器を置いたり取ったりしても
何の変化もなく延々と着信音が鳴り続く。

「えー加減に相手も切りゃぁエエのに諦めへんやっちゃなぁ・・・」
と思いながらもそんだけ鳴り続けると何事かあったかと不安にもなる。

そのうちに煩わしくなって電話のモジュラージャックを抜いてみたり
電源プラグを外してみたりするのだが全く変化なく延々と音が続く。

 

そのうちコチラの意識が途絶えた。

 

はっ! と我に返って時計を見たら丑三つ時、2:45を示していた。
着信音も止まっていた。

ウチの電話は光電話の3回線でそれぞれに端末電話(1台はFAX専用)
だから外線ボタンなど付いているはずはない。
少しずつ覚醒しだした頭の中で考える。
着信履歴もいずれの親機に表示されない。

不思議だ。   いったい何が起こったのか???

 

よくよく考えてみると・・・ たぶん・・・

近所の午前様の旦那か 夜遊びが定着したお嬢かドラ息子か 誰か
鍵を忘れたか紛失でもしたかで、帰宅しても家に入れず
電話で家族を起こそうとしたに違いない。
ウチの電話機にトゥルルルルーの着信音は登録していない。

サラリーマン時代に外線のボタンだらけの電話の着信のトラウマがあったか?
外線10番と言えば営業時間外の社内連絡専用電話だった。

 

一度も起き上がることなく全てベッドの上でのことだった。


手タレ 関西でビュー無し

2011年06月15日 23時24分07秒 | 臨時日記

大阪の地方テレビ局に「毎日放送」(MBS)というのがあり、情報・生活番組に
ちちんぷいぷい』(月~金14:55~17:45)というのがあります。

昨日14日(火)の番組内で若手芸術家集団新時代オーケストラ イーゼル芸術工房 が紹介されました。

何人かの若手芸術家が、大阪府柏原市にある一つ屋根の下で共同生活をして芸術性を高め、ライブ活動のみで生計を立てているという。

この日のライブは大阪市住之江区南港にあるATC(アジア太平洋トレードセンター)北館と南館の間のO’s(オズ)アトリウムでのストリートライブ。

通天閣ライブやホテル・美術館でのコンサートなどをやっているそうだ。

その演奏先で必ず芸術は『衣食住』だと考えて、奈良県葛城市(旧當麻町)の有機野菜を仕入れて販売しているのが変わっていると取り上げられていました。

そこが我が相棒がお手伝いに通っているところです。
前日の13日に放送局が取材に来られて、京都大学名誉教授の故・小林先生の発券されたオーレス菌により発酵させた籾殻堆肥実践した農法で作っている野菜を映して行かれたそうです。

相方が丹精籠めて作ったトマトを収穫する手先も映して行かれたのですが、メインはこの風変わりな芸術集団の話題だったので、見事にチョッキンとカットされていました。

取材に同行してきた彼らは、ここの採れ立てのトウモロコシをナマで食べさせてもらって、甘さ(糖度13?)に驚いていたとか。

まあ 変わった集団もあるものです。


総合福祉展

2011年04月16日 00時05分00秒 | 臨時日記

バリアフリー2011インテックスOSAKA(関西最大の国際展示場)で開催中の
 バリアフリー2011
 (第17回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)に
 行って来ました。
 (一応本職の建築士と福祉住環境コーディネーターってことで)
 そこでの僕は普通の人でした。
 
 出かける前にデジカメを確認したらバッテリーのマークが □■■ を
 示していて66.6%なら良いけれど33.4%だったら焦るので充電しました。

 そんなに慌てていた訳でもないのに、そんなことを忘れて
本体をケースに収納して現
 地へ。 到着してイザカメラを向けたら電源が入らない。 『故障

 壊れていたのは自分の脳細胞でした。  忘れるか?バッテリー。 この僕はアホです。
 結局カメラでパシャリ しか仕方なかった。

 
いろんな写真は撮ってきましたがココでは紹介する場でもないでしょう。
 それにしても毎年のことながらすごい人です。
 もちろん身障者さん達や介護施設の職員さん達も来られていて、
 実際に器具や設備に触れてみたり使ったりする姿は真剣なもん
 です。
 そんなにこの業界が儲かるのかとゲスの勘繰りもしてみようかと
 思うほどです。

 自分の仕事の範囲ではないけれど一番すごいなぁと思ったのが車椅子積載用の
 2社のメーカーがルーフボックスにウィンチが搭載されていて、本来の車内の
 スペースを有効に使えるようにルーフに収納。
 ドライバーがハンディキャップを持つ人でも、自分で運転席に乗り移れる
 人であれば一人で何処へでも行ける。

 全く動けなかったりする寝たきりの人は別としても、僕の基本信条としては
 ハンディを持った人が出来るだけ健常者と同じく行動できること。
 自分で動ける希望を捨てない人の手助けをすること。

 外へ出たい、出て行って色んなものに見聞きしたい・触れてみたいと希望を持つ人が
 一歩外に踏み出せる家庭作りをお手伝いしたいんです。

 医療関係の人も含めて、皆さんがキラキラして会場を回っていました。