くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

気の長い趣味

2021年02月28日 23時25分40秒 | ひとりごと

降りはしないけれども完璧な晴れでもないという
中途半端な天気で最高は13度。
明日ももう少し雲の多い同じような天気だそうで
南風が入るのでまた18度ぐらいまで上がるとか。

 

今月(2月)は陶芸クラブの施設の都合で日程が
変わったりしたので1回参加するのがやっとで、
仕事終わりとか空いた時間に直接ちょこっと倉庫
でやったりしていました。

今回素焼きに出したのが

 

 

ドーナッツ状に轆轤で中を空洞にしたものを2つ
貼り合わせてリング状にして成型した物。

 

 

貼り合わせを日を分けてやったので、ひょっとしら
上手くくっついていないかも知れない不安があるも
のの、同じ技法は何度もやっているので取り敢えず
素焼きに。
どんなふうになるかというと

 

 

中に2つの器をぶら下げて中国茶風の茶器(可動急須)
にする予定で、中の器まで作って使えるようになるまで
は1年がかりになるかと思います。

 

 

前回、土鍋用の土で鍋を作ったものの素焼きが出来てい
たので、こちらは釉薬をかけて本焼きに出しました。
他の物とは焼の温度も釉薬の種類も違うので、同じよう
な他のメンバーさんの作品とある程度量が重ならないと
燃料費(電気代)もかかるので、こちらも時間がかかる
と思います。

 

 

これは旅などで旅館のおひとり様鍋として使われている
ように固形燃料で使う鍋なので、これが焼きあがってか
らサイズに合わせて下の窯になる部分の器を作る予定。

 

さあてどちらも年内に出来上がるかどうか?

 

 

 

 

 


如月ももう終わり

2021年02月27日 23時47分42秒 | 季節の話

ギリギリ二桁の最高気温で日格差が8度ほどで
そんなに寒いと感じませんでした。

 

世の中は雛祭りの様子で金魚の里『大和郡山』
では町家の雛祭りなんかもやっているようです
が、こういう雛人形も。

 

 

花も少し変わったものが咲いていました。

 

 

 

ボケ

 

 

 

 

 

 

 


印籠とはいかないけれど

2021年02月26日 23時27分55秒 | ひとりごと

雨はの午後から予報だったのに9時過ぎには既に
降り出していて、予定が崩れました。

塗装の職人に破風板や鉄などの塗装を任せていて
今日は自分の仕事が開いたので、せめて錆び落し
でも手伝おうかと思っていたけれど、余計なこと
はするなというように降りました。

もっとも降っていなくても花粉の影響が強くて、
まともな手伝いにはならなかったように思います
が。

 

市役所に行ったら花粉症バッジがもらえると聞い
ていたので、行ってみました。

 

 

直径55mmの缶バッジです。
マスクをしていてもクシャミなどが出るので、新
型コロナと勘違いされて睨まれないように。

 

平成の終わり頃までは奈良県一人口密度を誇って
奈良県一財政が無くて、奈良県一税金が高くて、
奈良県一水道代の高い我が市なんですが、こうい
う事には進んでます。

GOTO EATのプレミアム付き食事券なんか
もどういう訳か意外と早かったのが不思議です。

 

まあ私のようなものが住まう町ですからね。

 

 

 

 

 

 

 


横か縦か

2021年02月25日 23時03分02秒 | ひとりごと

昨日と同じ13度まで上がりました。
不思議なもので慣れのせいか?少し暖かく感じた
気がします。

 

 

道端の花の画像も底をついたようです。

 

たまたま近くで仕事があったりして既顧客のお客様
のお宅を通りすがりに寄ったりしたとき、ご不在だ
ったりした時などに『お変わりございませんか?』
なんてひとことポストに投函したりするのに、一筆
箋を使います。

先日の建国記念日に京都へ墓参りに行った時寄った
紙屋さんで新しい一筆箋を買いました。

 

 

上の赤い部分がケースで、実際に書き込んで投函する
部分は下半分の罫線が付いている部分です。
最近は横書きが多くなっていて、今使っているのが

 

 

 

少し大きめがこれで、もう一つ大きいのが

 

 

の二種類をポーチに入れて持ち歩いています。
横書きが欲しいなと思っていたのでバッチリでした。
こう言うアイテムを見たり買ったりするのも好き。

 

 

ついでに一息入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


木造の阿吽

2021年02月24日 23時12分08秒 | ひとりごと

金峯山寺(吉野町)の2体の木造金剛力士立像(国
重文)が像の本来の安置場所である金峯山寺仁王門
(国宝)の修理のために2019年夏に寺から奈良
国立博物館内の文化財保存修理所に移され、虫食い
や剥落の危険があった部分を樹脂などで補修されて
いました。

 

 

金峯山寺仁王門の修理が完了(2028年度予定)
するまでの間、奈良国立博物館で展示されます。
約680年前に作られた「阿形(あぎょう)像」と
「吽形(うんぎょう)像」

 

今私は1990年代のマイ・コレクションのウイス
キーを飲んでいます。

 

 

何の関係もありませんが、たかが30年ほど前の
15年物。 香港かどこかの免税店で買ったもの
でしたが、当時の日本で買えば1万円ほどしたっ
け? 今は販売していませんがオークションでは
4800円ぐらいみたいです。
よくアルコールが飛ばずにあるものですね。

 

 

 

昨日より7度も下がった11度、最低気温は2度
でした。

寒さのお陰でスギの花粉は少し減り視界も昨日よ
りは遠くまで見えました。

 

お客様のお庭では寒ボケが終わりかけていました。

 


本来の木瓜の花は桜のソメイヨシノと同じ時期に咲
きますね。

梅の花とよく似ている桃の花も盛りに近く咲いてい
ました。

 

 

梅の花はこんなに密集して咲かず、ソーシャルディ
スタンスを守っていて花弁の先がもっと丸いです。

 

 

 

 

 


視界不良

2021年02月23日 23時20分24秒 | ひとりごと

東大寺二月堂(奈良市)の修二会(しゅにえ、お水
取り)の本行入りを前に、前行に入っている僧侶「
練行衆(れんぎょうしゅう)」らが仏前に供えるツ
バキの造花を手作りする「花ごしらえ」が今日23
日から始まったようです。

 

 

約550個が1日にして出来上がったそうです。
クライマックスの二月堂の欄干からたいまつを突き
出して振る「お松明(たいまつ)」。
今年は12日~14日のお松明の拝観は禁止となっ
て代わりに、奈良公園内に設置した大型ビジョンで
ライブ上映されるという事。
感染防止もいろいろと大変ですね。

 

高校野球、春の選抜の出場校と1回戦の組み合わせ
が決まりました。
奈良県は2日目第一試合に宮崎県の宮崎商と天理が
4日目第2試合に大阪桐蔭と智弁学園の強豪同士が
当たるようです。
コロナ禍の中、本領発揮出来るのかどうか ?

 

今朝はこの2日間の温かさで杉花粉がピークとなり

 

東も

西も

花粉光環まで重なって

 

視界が完全に霞んでしまっていました。
そんな中、先日収穫してきた蕗の薹、あまりに量が
少ないので水羊羹の空き容器に入れておいたら

 

 

なんだかイキイキ可愛らしくなって、尚更食べるの
が可哀そうになっています。
その代わり土筆(ツクシ)を採って来て卵とじ。

 

 

明日は少しスギ花粉が減ると良いのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明日は? 天皇誕生日

2021年02月22日 23時13分55秒 | ひとりごと

今日も3月下旬並みの18度まで上がりました。
相変わらず風が強く、でもどうも東からの生暖か
い感じがして、移動の車の中ではエアコンが欲し
いくらいに暑くなりました。

 

明日香村の雷(いかずち)というところの民家の
入り口のところにいつも綺麗な花を植えられてい
るお宅があって、たぶんお正月用に植えられたと
思われる葉牡丹がまだ美しい状態で残っていまし
た。

 

 

 

 

 

 

明日の午後からはお天気も下り坂となって、また
寒さが戻って来るそうです。
花粉や黄砂は午前中まで多くて、午後からは降雨
と共に中休み。 祝日ですもんね。
また24日から舞いそうですが。

 

 

 

 

 

 

 


現金なもので

2021年02月21日 23時32分29秒 | ひとりごと

今日日中は18度まで上がりました。
車の中では汗ばむほどの暑さでした・

昨日に引き続いていきなりの花粉などの浮遊物に
四苦八苦で痒みが波状攻撃してきます。

 

 

23日にかけては油断できないみたいです。

 

 

 

そのあとはまた寒波に注意だとか。

 

 

目の前の花達はすっかり春を感じているようだけれ
ど、また霜とかにやられないといいですね。

 

 

 

虫達も一気に動き出すんだろか?

 

 

 

コバエのようなものが飛び出しているのを見つけて
しまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一気に上昇

2021年02月20日 23時38分56秒 | 季節の話

16度まで上がりました。 ほんまに暖かい。
急激すぎますね (^-^; 。

それはええとして空が白濁して瞼が腫れまくり。
目薬も効きませんでした。
アレルギーの無い方達が羨ましいです。

花粉に黄砂、PM2.5で上が見られなくって
下を向いて歩いたら、

 

 

オオイヌノフグリですね。

 

 

すーサンの日記にはよく登場してました。

 

 

写真ではデカく見えますが実際は5~6mmほど。
ほんでもってもう一つ

 

 

 

 

仏の座もありました。
で、土筆。

 

 

 

 

 

やっぱり地震が続いています。

 

 

オリパラもコロナも日本も、どないなるんでしょう
ねぇ。

 

 

 

 

 

 

 


二桁予想も

2021年02月19日 23時31分29秒 | 季節の話

結局8度止まりで続けて寒い1日になりました。

 

画像は道端で見かけた花です。



新型コロナのワクチン接種が医療関係者から始ま
りましたね。
基礎疾患もあることで呼吸器内科の医師からは、
「感染して大変なことになるリスクよりは、多少
後遺症などの不安があっても受ける方が良い。」
というアドバイスもあり、いずれは接種すべきだ
と思うのですが、「あくまでも個人の意思で。」
とも言われました。

 

 

それにしてもニュースなどでは何で接種している
画像ばかり流すのでしょうね?
細いシリンジで細い針で打っているのは分かるけ
れど、筋肉の奥の奥までブッスリ突き刺していて
その針の長いこと。

 

 


インフルエンザのワクチンより痛くも無いし、接
種後の痛みも少ないとはインタビューで聞きまし
たが、あの映像を見ると受ける気が失せます。

 

 

自分が感染するのも他人に移すのも本意ではない
ので、接種する順番が来たら受けるべきだとは思
いますけれど、あの映像は他人事でも嫌です。
目を背けます。

 

 

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長に
就任した橋本聖子・前五輪相。
前日まであれだけ固辞していたのに拍子抜け。

いずれも福田元総理の流れを引く細田派の派閥で、
組織委員会としても森氏を退任させた後の人選問題
は、忖度もありぃの皆が嫌がった結果が橋本氏に擦
り付けということだと見られても仕方ない。
セクハラ&パワハラ問題もあって、とても容認でき
る人物ではないと思うけれど、そういうのも巻き込
んでしまう日本の体質、政界の不透明さと適任者が
出せもしない不甲斐なさ。

 

 

それでもアスリートファーストなんて平気で言って
いるのが、一般人のオリパラ離れを増加させている
と気づかないのが悲しい。
辞退したボランティアに戻ってきて欲しいという、
東京都知事ゆや丸山新大臣の言葉を吹き消すように
強風が吹いています。

 

 

 

 

 

 


枝垂れと白

2021年02月18日 22時37分45秒 | 季節の話

昨日よりは気温も上がりましたが相変わらず寒く
氷が残っていて乾燥も強かったです。

何よりも風も強くて身体に沁み込みそうでした。
陽当たりの良いところにある枝垂れ梅は五分ぐら
いの咲きで風に耐えてました。

 

 

 

 

昨日の河津桜や寒桜、紅梅など見ていると微妙に
色の濃さや優しさとか違って、それぞれに魅力が
ありますね。

 

明日香村の白梅も、たぶん品種は同じなのだろう
けど、木によって少しずつ色合いが違います。

 

 

 

 

 

 

ピンク色っぽかったり僅かに緑が入って見えたり。
黄色っぽいのも。

まだ三分くらいの咲きですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


吹雪なのか春一番か

2021年02月17日 22時44分39秒 | ひとりごと

日に日にというより刻一刻というか天気も気温も
風の強さや方向も変化しています。
昨夜の暴風が今朝には嘘のように収まり日差しま
で出てきたと思っていると、また雪交じりの風が。

 

  

 

ベランダのプランターは見る見る白くなり、手摺
もアルミだけにすぐ溶けて、空からは綿雪が。

夕方には大阪との府県境の連山は冷凍庫の霜?

 

 

昨日の日記での河津桜の後編というか比較のため
に残してあった少し咲きかけたユキヤナギの画像

 

 

 

や寒桜

 

 

 

 

赤梅 紅梅 の画像が宙に浮いてしまいそうで
載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


嵐にめげず

2021年02月16日 23時49分32秒 | 季節の話

夜中の暴風は台風でもあまりない圧力でした。
夜中にベランダを覗くにはとても危険だったので
何があっても仕方ないと諦めていました。

 

一番細いタマネギはちゃんとまっすぐ立っていて
根の地表部分に、プックリとタマネギの元が姿を
表しだしていました。

 

 

ミズナも特にやられていなくて、一番背の高い
何度かの収穫を過ごしてきたブロッコリーも無
事に頑張ってしたようです。

 

 

明け方には風も弱まってくっきりとした青空に。
この後は花粉やPM2.5が恐ろしいのですが
今日の所は少なめだったようです。

 

飛鳥川の河畔はソメイヨシノが多く、一部には
河津桜が植わっていまして、三分咲きぐらいに
なっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


冬荒れの嵐

2021年02月15日 22時09分48秒 | ひとりごと

夕方から台風並みの暴風で窓が揺れてます。
内付け断熱二重窓にしておいて良かった。
二重でもガラスの窓がアクリル板のようにピシパシ
鳴っています。
バルコニーなんて何が飛んでくるか怖くて外に出ら
れません。

ビビリなことばかり、いつもネガティブですねぇ。

ネガティブついでに地震。
相変わらず東日本の余震が続いていますが、大阪湾
から徳島にかけてもずっと前から時々揺れていて、
今日も和歌山県北部を震源とする地震がいくつか。

 

 

13時28分のは震度4もありました。
震源はミカンの里、有田市から海南市辺りの陸地。
深さが10Km程度なので東日本の地震とは直接
関連していないようですが不気味です。

コロナ禍がまだ不安定な中、地震などの自然災害
が重なれば日本なんて一たまりも無いですもんね。

先日の京都の御廟参り。
ウチは父の命日でしたがほとんど他の方と行き違
うことも無かったのに、早朝から参られた方々の
廟所への献花がありました。

 

 

 

 

 

私が言うのもおかしな話ですが、信仰の厚い方々も
沢山居られるのだと思います。
お寺自体は下京区七条堀川にあって、東山霊山は、
いわゆる御廟(納骨所)と本堂と墓地だけの別院
なんだけど線香が絶えません。

お堂の外れにあるツワブキ(石蕗)の種が侘しさを
表していました。 仏花と対照的でした。

 

 

たぶん今夜の風で種がみんな飛んで行ってると
想像します。

 

 

 

 

 

 

 

 


地震、被災されていませんか?

2021年02月14日 23時45分56秒 | ひとりごと

いきなり18度と上がりました。


 

 

花粉はまだ少なめですがPM2.5で天がピンク
色で ((+_+)) 目もグシグシ。

えらい地震だったようですね。  余震で3日は
安心できませんね。
高速道路の土砂崩れの復旧は、すごく早かったと
感心させられました。 
東北新幹線の方は完全には1週間ぐらいかかりそ
うですね。

津波が無かったことだけは不幸中の幸いでした。
それでも余震は小刻みに続いているようで、震度
3以上だけでも

 

 

2以下も含めるともっとのようで不安でしょうね。

 

お気楽な話は顰蹙かも知れませんが今日はSt.
バレンタインデー。
もうこんなオジンには無縁のものですが、それでも
二男のお嫁ちゃんから





 

長男のお嫁ちゃんからは5年目で送料でもつひとつ
買えそうだからと、来年からは良いよと遠慮しまし
た。
正月の帰省時に誕生祝、母の日・父の日、敬老の日
などみんなまとめて『お年玉』をもらっています。

他に親戚から

 

 

 

 

など、みんなありがたいですね。
う~ん、お返しにまた悩まないといけませんね。