くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

世情に疎い

2021年01月31日 23時22分53秒 | ひとりごと

米国の大統領がトランプ氏からバイデン氏に代わっ
て10日が過ぎ、経済がどうなるのか素人には全く
分かりませんが、身近なところではガソリン価格が
また少し(7~8円/L)高くなりました。

それが世界情勢の影響なのか大統領のせいか?
為替も円高になるのか安くなるのか? 今のところ
20日の仲値が103.93円/$が29日は104.48円/$

米国の方がコロナの影響も大きいし、トランプ氏
政策からの脱却が多様過ぎて経済にまでまだ手を
出せない状況なのかも。
よく分かりません。

 

話は変わって道端の花

 

 

アケビの冬の状況ってこんな風なんですね。

 

 

水仙が可愛く咲いています。

 

 

これは残骸なんだか、今咲いているのか。
しだれ梅もそろそろ咲きかけました。

 

 

まだ全体的には

 

 

一分も咲いていません。

ピーマンなどの収穫忘れは

 

 

ちょっと可哀そうな感じです。
もう勘弁してあげて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


狼月

2021年01月30日 23時48分52秒 | ひとりごと

日格差は6度ぐらいでしたが2~8℃と、やはり
寒さが沁みる1日でした。

昨夜のWOLF MOON(その年初の満月)も
凍り付くような冷たさに見えました。

 

朝は大阪との府県境の山がたぶん積雪だったと見え
るような感じでした。

 


金剛山

 


葛城山 黄色はロープウェイの軌跡

 

それでも日中は風の強い中で道端の花も頑張って

耐えているのを見ました。

 

 

 

 

 

 

 

歌舞伎役者で去年はテレビドラマなどにも引っ
張りだこの尾上松也さんが今日が誕生日という
ことで、女子アナの中で2番目に好きな宇賀な
つみさんに祝ってもらっていました。

 


私、30年ほど先輩なんですが羨ましかったです。

孫たちからも動画が届きました。
去年はコロナ騒ぎで同期会のできなかった大学時代
の友人からも電話が入り1時間半ほど話したのが、
とても懐かしくて嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 


味は灯台

2021年01月29日 23時03分59秒 | ひとりごと

風が強い一日でした。
日中はまだ日差しがあってなんとか持ちましたが
日蔭や日没後は震えました。

 

地元の千本桜、今年も自粛かなぁとメイン会場の
大中公園へ行ってみました。
もちろんまだ桜の気配などないのですが。

 

 

大中池にある浮能楽堂です。
さすがに散歩をする人も少なくて冷え冷えと。

 

 

モミジバフウの実の殻が風に押されて吹き溜まりで
身を寄せ合っていました。

 

新型コロナ新規感染者数が少し減ったようですが
死者数が止まりませんね。
それだけ重症者も多くて、病院だけでなくホテルや
自宅待機を余儀なくされている方々もかなり多いと
いう事ですね。

 

もし自分が感染したとして、今から入れる病院など
医療施設などあるのだろうか? それ以前に保健所
などに電話が繋がるのだろうか?から不安。

ボチボチ周辺の病院や介護施設などでのクラスター
の話題が流れてきています。

それより前の嗅覚・臭覚・味覚障害なんかになった
ら、根本的に食い意地張ったアカンタレなので、食
に異常をきたしたら、即、精神的に萎えてしまって
立ち直れることなくダラダラと弱って行く自分が見
えて来そうです。

そんなことをボーっと考えながら以前の墓参りの帰
りに淡路島で買ってきた自分土産の「うまか棒」を
齧っては、まだ味覚も嗅覚も大丈夫だと感じてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


甘々デー

2021年01月28日 23時42分28秒 | ひとりごと

知り合いがわざわざ買いに行くトマトもこの冬
3箱目になりました。

 


若さと新鮮な青さが減って来て、逆にそれなりに
味が濃くなっているように感じます。

また別に違う人からカラートマトをもらいました。

 

 

味も悪くないし、目で楽しませてくれます。

 

 

トマトはそんなに好きではなかったけれどミニ
トマトは美味しいと思うようになりました。

 

月に数回のパン食の日となりました。
前回は妻が安く売ってもらった苺をジャムに。

 

 

パンは少し焦がしすぎました。
今日はパンケーキに餡とホイップクリームを
トッピング

 

 

下地にメープルシロップとマーガリンで2種。

 

 

月に2回ぐらいは 甘 甘 の日もいいかな?
大学病院の血液検査は3か月に一度ですが、
その前の一週間ぐらい糖分を制限したところで
3か月分ぐらいの結果が出るそうで、誤魔化し
が効かないので、月に2回程度糖分満喫デーを
勝手に設置しています。

 

ま、自分の身体ですからね。

 

 

 

 

 

 

 


明日香模様

2021年01月27日 23時06分55秒 | ひとりごと

まずまずのお天気でしたが日中は何となく気味の
悪い南風が吹いて、寒さが緩むのはありがたいけ
れど、生ぬるさが異様でした。 

そんな中での奈良・高市郡明日香村 飛鳥の里の
紅梅です。

 

 

 

 

蝋梅もピークになっているようです。

 

 

何か虫が横切ったと思ったらナント蝿?

 

 

横を見ると何かの蛹なんだろうけど中身は?

 

どうも既に旅立ったか? 居ないようでした。

 

近所を散歩していた人が「もう菜の花が!」と
言って居られたので菜の花なのでしょうが、
早いですよね。

 

 

 

菜の花も西洋からし菜もアブラナも見分ける
すべを持たないのがお恥ずかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


初野菜

2021年01月26日 23時49分16秒 | ひとりごと

久しぶりに食べ物の話を少々。

去年の12月に自宅の農園で採れたヤーコンと言う
食物を初めて頂きました。

 


知っていた方も多数居られるかと思いますが
食べたのは生涯初めて。
見た目はさつまいも🍠 食感は穴がないレン
コン(蓮根)のようであり、繊維のゴワゴワ
してないゴボウのような不思議な感じで、人
によっては果物の梨のようだという方もいて
嵌まりました👍。

 


生でサラダの具材としても食べれるんだけど、
牛肉とも豚肉とも合うので豚と野菜の炒め物
や、牛肉と青椒肉絲に筍替わりとしても食感
が楽しい🎵

 


スーパーや産直市場でも売っていて、灰汁が
強いので皮を剥いた後4~5mmの千切りに
して瓶に詰めてちょくちょく水を替えながら
小出しにして使ってます。

中南米原産らしいですが、こんな年になって
新しい食物に出会うというのも面白いです。

 

夕方からまた雨になりました。

 

久しぶりに「焼き立てパン」の店に寄りまし
た。

 


今更ながら干支の丑パンを。
イートインも出来るという事で消費税2%UPで
お店でいただきました。

飲み物はリッチ・モンブラン・ラテを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スズメは知っている

2021年01月25日 23時20分05秒 | ひとりごと

朝、一時は晴れてカラッとしたのですがね、
暫くするとまた低く曇ってきました。

 

 

まだ冷気が降りてきたんですね。

 

 

 

鳥って偉いですよね、また晴れ渡ることを知っ
てるんですね。
「よっ! 久しぶりやな! 今日はどこ行く?」
なんて賑やかなこと。

 

案の定またすぐに晴れて来て

 

 

 

 

 

鳥たちもと此処かへ飛び立って行きました。

 

 

 

 

 

 


三日も続くと

2021年01月24日 23時08分35秒 | ひとりごと

今日もよく降ってくれました。
ついでに新型コロナウィルスも流し去ってくれな
いかと思ってしまいますね。
そこんとこが上手に行かないのがもどかしいです。

昨日の若草山の山焼は奈良テレビ放送(TVN)
で生中継がありましたが、ずっと同じような映像
が続きました。

 

 

下の方のオレンジ色の光が細かく揺れている映像
で、広がって行く様子はありませんでした。
よく見ると

 

 

他の、確か日経新聞だったかの画像によると
枯草に必死に火を移す努力はされているものの
連日の雨に濡れすぎていてダメだったようです。

 

そんな事情でまた三日前のストック画像を掘り
出します。

 

 

椿ですかね?

 

 

スイセンの時期ですね。

 

 

その横に あれ? 季節間違い? というような

 

 

よう分かりません。
っちゅうか、ストック画像が乃くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明日も90%

2021年01月23日 23時14分13秒 | ひとりごと

うーん、朝からべったり雨でした。

鬱陶しい記事は気候と重なって良くないですね。

 

 

三日前は抜けるような空でした。 梅も

 

 

 

 

 

これは桜の仲間ですかね?

 

 

その他に目についたのは

 

 

 

 

後は名前が分かりません。

 

 

お寺の本堂前には盆栽もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


藁苞

2021年01月22日 23時48分16秒 | 地元の話

今日はもう夜明けには地面が濡れていました。
そんなに雨量は無いけれど、車ではやっぱり
ワイパーを動かさないといけないような霧吹
きをかけているような雨でした。

 

画像は昨日の浄土宗慈雲山石光寺の寒牡丹。

 


昨日の画像は近接なんて出来るカメラでは
無いけれど出来るだけ寄りの、花をアップ
に撮りました。

 

 

こちら系の画像でした。
今日は藁苞(わらづと)の中で可愛いスタイル
でちょっと遠目に。

 

 

 

 

なんか恥ずかしそうで可愛いでしょ?

 

 

 

昨日書いたように本来は春に咲きたかった花を
真冬に咲くように耐寒性を極限に高めて、葉が
成長するより早く咲くように人が仕向けた。

 

 

春のゴールデンウィーク前に最盛期の春牡丹に
比べると花のボリュームも小さいし、葉っぱが
無い分も含めてこじんまりしています。

 

 

 

それでも花の少ない冬の期間に、心の潤いになって
くれますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 


寒牡丹

2021年01月21日 23時20分24秒 | 季節の話

日中は、最近にしてはそこそこ暖かかったです。
日没後はやっぱり冷えましたが。

最近は花の画像など飛んでいました。

久しぶりに「當麻の里」(奈良県葛城市當麻)
近くにある浄土宗慈雲山石光寺(せっこうじ)
の寒牡丹が咲いているかもと行ってみました。


寒牡丹は冬牡丹とは違って、本来春先に咲く
牡丹を大事に育てて、本来より早めに咲く品
種に改良した物なのだそうです。

 

 

この石光寺は大阪の南河内郡太子町と二上山を
背にしているところで、牡丹・芍薬・寒牡丹で
知られた寺です。 (毎年言ってます)

 

 

寒牡丹は11月下旬から1月の上旬に咲く花で
山門でご住職に「もう遅いですか?」尋ねたら
『遅いなんてことは無いけれど最盛期は過ぎて
30株ぐらいしか咲いていないけど』と教えて
くださいました。

 

入山料は400円でJAF(10%)割で360円
聞いた手前 (^-^; ケチられません。

 

 

蝋梅も咲いていました。

 

 

 

 

 

明日からは3日ほどまた雨が続くらしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それぞれの使い方

2021年01月20日 22時44分36秒 | 宇宙

しかし減りませんねぇ、新規感染者(5500人超)。
国内は麻生財務相の給付金発言を取り上げてネタ、
国外はアメリカの新旧大統領に絡むゴタゴタばか
りでうんざりです。

 

去年の10月末に当市では、5000円/人の地域
振興券が配布され、市内での消費を促されました。

 

 

今月末までに使わないと無効になってしまうので
何に使おうかと迷っていましたが、市内の業者に
使える券が1000円券3枚、母体は市外だけれ
ど店舗が市内にある業者には500円券が4枚と
ありましたが、面倒さもあってお釣りもでないの
で、妻は地元のスーパーで4000円使い、私は
自分の5000円と妻の1000円をフルに使っ
て地元の滅多に行かないチャイニーズレストラン
で、現金もプラスして使い切りました。

 

前菜 よだれ鶏

 

海老ワンタンのあっさりスープ

 

広東式焼売

 

海老のマヨネーズ炒め

 

油淋鶏~ユーリンチー~

 

海の幸の八宝菜

 

エンゲル係数の高い家庭らしい使い方でした。

普段の王将も美味しいけれど、流石に倍以上の
お値段は満足させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 


既読スルー

2021年01月19日 23時57分26秒 | ひとりごと

昨日はサーバーがおかしかったのか投稿が上手
く表示されなかったようですが、今日は文字入
力が上手くいかなくてスマホで打ってメールで
パソコンに転送して入力しています。

ショートバージョンにて失礼いたします。

 

去年の秋は定例の同窓会(中・高・大)が全て
中止になり、その中でも暇で仕方ない(よく言
えば悠々自適な)ヤツ等が同窓会グループLI
NEでやたら盛り上がっています。

ど根性じゃなくて頑張っている大根、退職金タ
ップリもらってうろうろしていて邪魔なので奥
さんに無理やりさせられた家庭菜園なんだろう
か?

ふざけた野菜の面白画像など送りつけては自慢
し合っています。

 

 

 

 

はっきり言ってこうゆうノリに合わせられない
性格なので既読スルーしていますが。

 

 

 

 

 

 


1日経って

2021年01月18日 22時41分39秒 | 土いじり

昨日の日記は『阪神淡路大震災』の記憶が込上げ
てきて、ついつい焼き付いた思い出が高ぶりまし
た。

 

昨日は午後に仕事が入っていたので、午前中は陶
芸クラブにちょっとだけ参加して来ました。

昨年12月20日に本焼きに出していた施釉後の
作品の半分が8日には焼きあがっていて、残りの
半分が今回出来ていました。

 

 

 

 

自宅用の箸置きも

 

 

講師の先生がクラブ員の作品だけでなく、教室
生や子供教室の作品の窯詰め窯出しをコツコツ
とやってくださっているのには頭が下がります。

午後の仕事のために少し早退させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 


もう26年

2021年01月17日 23時27分19秒 | ひとりごと

まだの揺れは頭を患ってもバッチリ思い出せる。
毎回言うけど揺れの前に突然目覚めて ”ン?”
すぐにドスンと下がって今度は横揺れ。

かなり揺れた後、狐につままれたような気分で
とにかくNHKのニュースを視聴。

結局すぐには被害状況など分からずに後から後
から流れてくる映像がだんだんひどくなって。

道路がやられてすぐには救援にも行けなかった
けれど、私の救援担当地域は豊中市から伊丹市
、宝塚市。

ガス会社の社員なのにガスは供給所で止まって
いるから先ずは各地で噴出している水道をとに
かく止めて回ること。

豊中市にあった間組の社員寮の側に行った時は
4階建てが2階が無くなって3階が1階の上に
乗っかっているのを見て愕然としました。

伊丹の2階建てのお宅は階段が壁から離れて、
外れてしまって上に上がれない状態で、ちょう
ど活断層の割れ目の上で、庭の水道が破裂して
いて水を止めて生活用水が出せるようになるま
での作業が先決だった。  ですねぇ。

母が亡くなった翌年だったので、前の年でなく
て良かったと思ったものです。

 

どう考えても26年も前のことだったとは思え
ません。

 

あの大きさに相当する大震災が今起こったら。

我々の生活はコロナとのダブルパンチで崩壊
どころでなく本当に崩壊ですね。

6434人が犠牲となった中、薬も点滴なども
含めてみんな足りず。
今は備蓄する制度が確立したけれど、コロナで
医療がガタガタになっている中では無理。

救援要請を受けても感染も怖くて行くに行けな
い。
今は建築士としても緊急被災建物診断士の業務
も県からの.要請があるだろうから、技術職員と
して救援に行くか選択を迫られるだろうし。

体力も持たないだろうな。

 

 

災害が重ならないことを祈るしかありません。
今朝も紀伊水道で地震があったばかりです。