くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

八戸ノ里

2011年06月09日 22時56分53秒 | 地元の話

タイトルをなんと読むか?
青森ケンミンなら 「はちのへのさと」 でしょうかね?

大阪フミン や 大和盆地ミン なら 『やえのさと』と読んでくれるでしょう。
大阪府東大阪市にある近畿日本鉄道・奈良線の駅名としてよく知られています。

おもしろいのは駅名にあっても地名にはいっさいないことです。
駅の北部は小阪(こさか)か御厨(みくりや)南、南側は下小阪(しもこさか)という地名。 なのに小学校や病院、自動車学校まで【八戸ノ里】の名をつけていたりします。

江戸時代の初期に豊臣家の家臣が8戸あったからという説があります。
ただ、八重桜とか言うように実際は8枚の花弁でなく、たくさんのと言う意味を含んでいるのかも知れません。

駅もなく田園風景が広がっていたこの地が拓かれた昔(昭和初期)、近隣に八戸の家があったことに由来するともいわれています。

別にどうこう言うことではないのですが、今週から約3週間の予定で仕事に通っています。

地名にない通称名が当然のように使われているのが面白いなと思った町です。