一顆明珠~住職の記録~

尽十方世界一顆明珠。日々これ修行です。いち住職の気ままなブログ。ときどき真面目です。

親知らず

2007年07月23日 | 思い・日常
10日前くらいから、ずきずきと左側の歯全体が痛みだし、2、3日前から痛みがひどくて夜寝られなくなった・・・。

市販の鎮痛剤でなんとか痛みを誤魔化したものの、胃が荒れるような感じがして気持ちが悪い・・・。


まったくこんなときに・・・どうしよ・・・

でも、大事なときだからこそ治しておかなければ・・・

そこで歯医者に行った。

親知らずが虫歯になっているために、広範囲に痛みが及んでいるとのこと。

親知らず以外に虫歯はないとのことだった。

そっこうで親知らずの抜歯をお願いした。


抜くのには難儀したが、痛みの元が消えて安心した。

これで、お施餓鬼の準備に集中できる。

今日の格言

「善は急げ!」

われながらタフだね・・・

2007年07月23日 | 思い・お寺の活動
昨日は、夜10時から、塔婆の頭書き(塔婆の上と、裏の日付の共通部分)を100本(これで頭書きは完成)、本書き(戒名書き)を120本終えた。

いつの間にか朝4時半・・・

気付いたら外が明るくなり始めていた・・・

うん、われながらタフだなと思う

おっしゃ、今夜も一気に書き上げよう!

今日の目標は、本書き200本。

合計320本。

いけるか?

行くしかないでしょ

しかし、うちの塔婆って長すぎるよね・・・6尺あるし