MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

『ジャッジ 島の裁判官 奮闘記』待望の続編決定!

2008-06-06 04:50:46 | ジャッジ・ジャッジII
タイトルは、NHKのホームページからそのまんまなのですが...

やはり続編決定しました!
昨秋放送された、NHKの土曜ドラマ『ジャッジ 島の裁判官 奮闘記』 

と、いってもまだ先(11月)のことですが、嬉しい~

架空の島『大美島』の裁判官のお話ですが、ロケ地(一部喜界島含む)、方言、文化等奄美大島丸々の番組でした。美しい島の風景やちょっと??な島言葉の中で繰り広げられる感動のお話。


昨年の秋に放送し好評を得た『ジャッジ 島の裁判官 奮闘記』のパート2をNHK大阪放送局が制作します。

 『ジャッジ』の主人公は南の島の小さな裁判所に赴任した判事補・三沢恭介。島でたった一人の裁判官として、刑事・民事・家事・少年、すべての事件を担当し、司法を通して社会に貢献しようとする誠実な主人公の姿勢が視聴者の感動を呼びました。また南の島の美しい大自然を背景に展開された、恭介の家族や島の弁護士たち、支部の書記官などスタッフのチームワークのストーリーも高い評価を得ています。

 裁判官の島での任期は通常2年。パート1では恭介が島に赴任してからの1年間を描きました。今回パート2では、多くの経験と感動からある確信を得た恭介が、万感の思いを胸に島を去るまでの後半1年間を描きます。どうぞご期待ください。
NHKホームページより抜粋↑ 
出演者等、詳細は⇒NHKドラマホームページ ドラマニュース’08

主演の西島秀俊さんはじめ、出演者は前回と同じです。

『万感の思いを胸に去るまでの後半1年間』
想像しただけでじーんときますね~ (←プチ大げさ。でもホント)

前回は、主題歌が中孝介さんの『路の途中』でした。
続編はどうなるんでしょう。
あ、きっとまた中さんで、そのままその曲を引っさげて紅白だ!(去年もそう言ったんですけど^^;)
う~ん楽しみ★

あら、よくHP読め~ <自分 
今回もまた『路の途中』で変更無しですね!あの曲がとってもあのドラマには合いますもん。


ただ、あんなに良いドラマだったのに、視聴率が毎回たったの7%台だったんですよねー。(Wikipediaより)

そもそも、ロケ地である、いえ、設定そのものが奄美大島と言っても過言でないこの島での盛り上がりが、いまひとつだったような...

夏休みが終わった頃から、今度こそは島内で盛り上がってもらいたいものです...

今度はロケ場面に遭遇したいな~ (←ミーハー)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは・・・もう 家内がはまりそうですねぇ(笑!! ()
2008-06-06 07:23:10
それは・・・もう 家内がはまりそうですねぇ(笑!!
気忙しくって座って見ていませんが、前編は
お蔭様で楽しませていただきましたよ!!
楽しみが 増えました!!
返信する
我が子が通う学校では前回も撮影があり、今回も・... (かあちゃん)
2008-06-06 08:33:48
我が子が通う学校では前回も撮影があり、今回も・・・参加したりしなかったり・・・

最近この小学校がいろいろな撮影に使われる事が多くなってきて、内地に居るときよりも撮影隊や撮影現場・芸能人に出会う事が多いです(笑)

返信する
わー楽しみー!! (ハビゴン)
2008-06-06 13:52:03
わー楽しみー!!
そうそう、島言葉、ちょっと???でしたよね。(笑)
もっともっといろいろと奄美色が強くなったら住人としては面白のに・・・。^ ^
私もロケ遭遇したいなぁ~♪(←ミーハー2号!)

返信する
 え~~うれしい!! (tokorin)
2008-06-06 17:04:41
 え~~うれしい!!
そして自分も島を去ったので
何だか共感して泣いちゃうかも????
返信する
楽しみですね~ (minori-mama)
2008-06-07 00:31:20
楽しみですね~
前回、うちの集落の公民館と土俵も舞台
になりまして・・・見に行きました(笑)
この間、映画のロケ見ちゃいましたよ(←私もミーハー)
知人の御家がが舞台で、友人の子供が子役に
抜擢されました[E:happy02]
返信する
★きさん★ (FORTUNE)
2008-06-08 10:45:28
★きさん★

おやー、まだゆっくりご覧になるお時間がないようですね。きさんのフィールドがたくさん出てくると思いますよー。
私は奥様と同様(?)ハンカチ握り締めて11月を過ごすことにします(笑)



★かあちゃん★

わー[E:happy01]いいな~ もう撮影始まっているんですね!
やはり映画やテレビとなると瀬戸内なんですよねー。名瀬は島っぽくないですもんね。
うらやましいです。こちらは屋仁川で張るしかない?!(笑)



★ハビゴンさん★

前回は、自然風景のほか、島唄に黒糖焼酎、ミキに相撲、と色々な島のもの紹介もたくさんありましたが、今回は何かなーと楽しみですね。
商店街プラプラしたら、西島英俊さんに会えないものか?!(無理ですねー)



★tokorinさん★

そちらは経験済みの、こちらはこれから経験するのを思い泣いちゃうんでしょうねー。
今から想像するだけでキュンとなりますネ



★minori-mamaさん★

おぉ、ここにもロケ経験者が。
近くであったら絶対見にいきますよねー。
しかも、お知り合いが子役に抜擢されちゃったんですかー。うちも3人のうち誰か一人でも役に立たないものかしら...



投稿 minori-mama | 2008-06-07 00:31
返信する
楽しみですねーっ! (biza)
2008-06-09 00:58:52
楽しみですねーっ!
普段ほとんどテレビを見ないのですが、
これは毎週見てました。(頭はよくオトシましたが)
あちこちのブログで明日だ今日だと予告が入るので
忘れずに見られたんですよね。
今度は録画しようかなー。
そして次に出てくる奄美名物のオイシイモノは、果たして?
返信する
★bizaさん★ (FORTUNE)
2008-06-09 22:17:00
★bizaさん★

パート2も私が「明日だ今日だ」って出来る限り予告しますね~!でも録画して細部まで見直すのも楽しいですヨ。
前回はミキを女の子が美味しそうに飲んでいましたね。次は塩豚、島ラッキョウ?ショチョガマと平瀬マンカイ?ヒカンザクラかなー。ヤコウガイも磨いてほしいですね~わくわく♪
博物館に行って左源太さんを学ぶ?!ってことはないですかねぇ...
返信する
掘り起こしです(笑) (t)
2008-07-11 20:27:30
掘り起こしです(笑)

本日出勤前にコーラル橋を通ったら何やら撮影の準備をしていました。
そして加計呂麻で仕事をして帰りに出張所でも撮影していたので、通りすがりのtさんが関係者に聞いてみたら、これの撮影でした。
夕方にもコーラル橋で撮影すると言っていました。
26日まで撮影するらしいですよ!
返信する
★tさん★ (FORTUNE)
2008-07-14 07:32:12
★tさん★

「掘り起こし」ありがとうございまーす。
今、撮影真っ盛りなんですねー!
ミーハーな私はロケ地が瀬戸内であることが残念なような(=見に行けない)、よかったような(=今日もどこかでやってないかとフラフラ出歩き、ますますやるべきことをしなくなる)気がしますw

まだ26日までだいぶありますねー。
この暑い中のロケはさぞかし大変でしょうねぇ~[E:sweat01]
返信する

コメントを投稿