~ジューンブライドに捧ぐ~
6月の日曜日、友引。今日は結婚式も多かったことでしょう...。
今年3月にリリースされた、中村瑞希&ハシケンのウェディングソング。
なにせ3ヶ月も前のことなので、とっくにあちこちのブログで紹介されていますが、ほとんどが宣伝用の短いバージョンのようなので、こちらではフルバージョンでお届けしま~す
</object>
(えーと、なぜだかうまく表示されないことがあるのですが、画像が出てこない場合は、上の空白部分か三角をクリックしていただくと、画像が出てきます。)
3月に、タイムリーに紹介できなくて...。
でも、とても素敵な歌なので、今更ながらご紹介。
中村瑞希さんは、奄美の島唄の世界では既に色々な賞を総ざらい、民謡民舞全国大会で総理大臣賞(H17)、日本民謡フェスティバルでグランプリ(H18)、と文字通り日本一
島内のイベントにはいつも引っ張りだこ。その上、島内の小学校や幼稚園にあちこち出向いて島唄をいっぱい聴かせてくれます。私のような素人が聴いても「この人は違う!」とわかる抜きん出た実力の持ち主。
その彼女の歌声は、こういうジャンルでも伸びやかで聞き惚れてしまいます。
←デイ!レコードで発売中です。



つい数日前もラジオかから流れてきて、しみじみ聴いてしまいました。
...最初は聞き惚れていたのですが、そういえばうちは今年の結婚記念日は見事に忘れ去られてしまったよなぁ~
と恨めしく...
(以下自粛
)
6月の日曜日、友引。今日は結婚式も多かったことでしょう...。
今年3月にリリースされた、中村瑞希&ハシケンのウェディングソング。
なにせ3ヶ月も前のことなので、とっくにあちこちのブログで紹介されていますが、ほとんどが宣伝用の短いバージョンのようなので、こちらではフルバージョンでお届けしま~す

</object>
(えーと、なぜだかうまく表示されないことがあるのですが、画像が出てこない場合は、上の空白部分か三角をクリックしていただくと、画像が出てきます。)
3月に、タイムリーに紹介できなくて...。
でも、とても素敵な歌なので、今更ながらご紹介。
中村瑞希さんは、奄美の島唄の世界では既に色々な賞を総ざらい、民謡民舞全国大会で総理大臣賞(H17)、日本民謡フェスティバルでグランプリ(H18)、と文字通り日本一

島内のイベントにはいつも引っ張りだこ。その上、島内の小学校や幼稚園にあちこち出向いて島唄をいっぱい聴かせてくれます。私のような素人が聴いても「この人は違う!」とわかる抜きん出た実力の持ち主。
その彼女の歌声は、こういうジャンルでも伸びやかで聞き惚れてしまいます。




つい数日前もラジオかから流れてきて、しみじみ聴いてしまいました。
...最初は聞き惚れていたのですが、そういえばうちは今年の結婚記念日は見事に忘れ去られてしまったよなぁ~

(以下自粛
