MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

心機一転

2011-04-12 02:38:44 | 我が家の出来事
April2011

鹿児島市内に転居しました。

April2005_ohama

6年前、奄美に転居した際は、長女小学校入学、次女2歳、長男生後3ヶ月でしたが、それぞれこんなに大きくなりました。
今回は、長男が小学校へ、長女は中学へとダブル入学です。次女は3年生。

桜島に向かう写真は、4月10日の南州神社です。鹿児島は葉桜になりましたが、6日の入学式は満開の桜の下でした。

Sakura_april2011





Sakura2_april2011奄美のあでやかなヒカンザクラは大好きですが、私にとって桜といえばやはりソメイヨシノだったので、久々に「春だ~!」という感じがしました。

でも、うちの子ども達にとっては、桜といえばヒカンザクラ。

鹿児島に来るなり、街中で見るソメイヨシノに
「鹿児島の桜って、地味だね...」

そんな「地味」な桜で、楽しんでいましたが...

Sakura3_april2011

カラっと乾く洗濯物、車のドアを開け閉めする際にビリっと来る静電気、そして急にガサガサ手荒れ。
奄美との湿度の違いを感じます。

スーパーで、
ポークランチョンミート(スパム)が高いなぁとか、
刺身用のきびなごを売っているとか、
ハンダマは見かけないなぁとか、
焼酎は芋ばっかりだなぁとか、
イチゴが安いわ!とか。

以前も住んでいた鹿児島ですが、いろんなところで引っ越してきたんだなと感じています。

=========================

このブログは、奄美のことを多く書いてきたので、今後も日常をちょこちょこ報告しつつ、奄美ネタを絡めて続けていこうと思っています。

引き続きよろしくお願いします。










最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからも楽しみにしています。 (ウッドエイトのマスター)
2011-04-12 08:54:03
これからも楽しみにしています。
以前にも記しましたが、お陰さまで奄美への興味がすごく高まりました。
私もぼちぼちやって参ります。
返信する
[E:cat]鹿児島でも楽しく頑張ってくださいね~。 (marumi)
2011-04-12 09:03:11
[E:cat]鹿児島でも楽しく頑張ってくださいね~。
保湿に気を付けて、温泉なども楽しみつつ☆
返信する
お久しぶりです。 (mako)
2011-04-12 09:59:21
お久しぶりです。
鹿児島に移転されたのですねぇ~

これから鹿児島の情報など いろいろ教えて下さいね。
返信する
これから 火山灰との闘いですね(笑 (amamian3)
2011-04-13 06:44:02
これから 火山灰との闘いですね(笑
ダブル入学でしたか!! ますます忙しくなりそうな予感
でも 時には愛用のカメラを駆使して近況をお知らせくださいね!!
返信する
★ウッドエイトのマスターさん★ (FORTUNE)
2011-04-14 09:48:15
★ウッドエイトのマスターさん★

お互いぼちぼちがんばりましょう!
ここはあくまでも奄美に傾いたネタのブログで行こうと思ってますので、引き続きよろしくです。



★marumiさん★

温泉のこと忘れてました!荒れたお肌は温泉で癒せばいいんだわー。
当分行けそうにないけど、ちょっと楽しみになってきました(^^) ありがとう~



★makoさん★

そーなんです(ToT) 結局シュノーケルどまりでダイビングもできぬまま...
お会いできなくて残念でした。
でも、ネットではいつでも繋がっているので、これからもよろしくお願いします。



★amamian3さん★

前住んでいた5年間は、ほとんど灰に降られたことはありませんでした。奄美での6年間、大きな台風にはみまわれませんでした。
きっと台風と灰は私をよけてくれるはず...って思っているんですけどー。ダメですかねー。
引き続き近況というか、思い出アップしますので、よろしくお願いします。
返信する
 FORTUNEさん。いよいよ鹿児島での生活ですね。子... (てふてふ)
2011-04-15 21:45:46
 FORTUNEさん。いよいよ鹿児島での生活ですね。子どもたちの「鹿児島の桜は地味」に思わず笑ってしまいました。私が上鹿したときにそう思ったのですから・・。次は新穂花で同窓会しましょう。今度は長女も一緒に飲めますから・・・。
返信する
★てふてふさん★ (FORTUNE)
2011-04-17 09:42:26
★てふてふさん★

新穂花で同窓会!夫も楽しみにしてます♪
ご連絡お待ちしています!

次女も長男も、担任の先生の前任校は奄美だったのです。子ども達は、意外な奄美の縁に囲まれて、すんなり新しい環境になじんできているようでほっとしています。
返信する
引っ越されたのね! (marri)
2011-05-01 19:19:15
引っ越されたのね!
子ども達にとっての6年間は、大きな成長の後が見られますね。
あんなに大好きだった奄美を去る日が来ましたか。
二人のお子さんの入学式とは新しいスタートに良かったかも。
こうして、転勤の有る家庭は引っ越されるのですか!
大変だけど、鹿児島市内だと、新幹線で一直線の実家が射程距離に入ってきませんか。
新しい話題また、聞きに(見に)来ますね。
お疲れを出さないように。
返信する
久々に立ち寄らせて頂いたら鹿児島に!! (かあちゃん)
2011-05-04 20:27:25
久々に立ち寄らせて頂いたら鹿児島に!!
とうとうその日が来てたんですね。

移動先でふと考えてる自分の気持ちが似てるなぁと想いながら(笑
これからも立ち寄らせてもらいますね♪
返信する
★marriさん★ (FORTUNE)
2011-05-09 11:34:09
★marriさん★

ご無沙汰してます!お返事遅くなりすみません~
とうとう転勤になりました。

いつかはしなくてはいけない転勤...となれば、今回は新入学2人で確かに区切りが良かったので、ありがたく思わないといけないのかなと思っていますが、テレビの県内ニュースで奄美が出るたびに全員揃ってすばやく反応してしまう我が家です(笑)

陸路繋がりましたので、ぜひ鹿児島へお越し下さいね!


★かあちゃん★

そうなんです!とうとう奄美を離れました。

tokorinさんと3人で結び紐教えていただいたの、あれ何年前になりますかね~ とっても懐かしいです。
奄美では、本当にたくさんの人たちとつながりを持つことをできました。これからも大切にしていきたいと思います。

引き続き、よろしくお願いしますね!
返信する

コメントを投稿