MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

奄美のきょらむん

2009-10-22 16:12:10 | 奄美-あれこれ
~朝日新聞より~

先週の日曜日より、朝日新聞の鹿児島版に「奄美のきょらむん」というシリーズが始まっています。
朝日といっても、鹿児島版だけなのですが、ネットで記事全文を読むことができます。

●11日の第1回は、奄美FMディ!のパーソナリティー、中原優子さん
    →記事
●18日の第2回は、奄美大島開運酒造の開発者、渡悦美さんです。
    →記事

中原さんは、島の人だったら誰でもラジオからその声を聞いたことがある方です。
渡さんは、以前は杜氏をしていらっしゃいましたが、今は商品開発の責任者をなさっているんですねー。

...さて、25日は誰なんでしょう。これから毎週日曜日が楽しみです!
新聞が見られない方は、asahi.com にアクセスし、上部のタブから、
 ニュース→マイタウン→鹿児島→人物語 とたどっていってみて下さい。



10月のクワガタ

2009-10-20 23:50:15 | 奄美-自然
Pa200072

夕方、「家の前の木に止まってたー!!」
次女が興奮して持って帰ってきた。

図鑑で見てみたのだが、スジブトヒラタクワガタかな????違いますかねー。
だとしたら、奄美固有種...

Pa2000736cmくらいあるご立派なオスだが、足は3本しか無い...

今夜はとりあえず、腐葉土と木切れを入れた虫ケースに入れて、虫用ゼリーとともにお休みいただいているけれど、明日からどうしたものかと悩んでいる。

飼う気満々の下2人...
私は、虫には気の毒だと思うものの、「こうこうこうだから、飼うと虫がかわいそうでしょう?」に子どもがうなずいたとしても、一度も育てたことがなければ実感がわかない...

経験を積み重ねてやっと本当の意味がわかる、というのがあると思うので、違反されるものでなければ虫を育てるという経験も必要なのではないかと思っている。
頭でわかっているだけでは、ゲームの中の生き物が死んだと同じくらいな感覚しかもてないような気がして...。



そこで、この夏は、初めて虫の飼育セット(虫ケースと腐葉土・ゼリーなど)を買ってやった。
虫捕りに行かなくても自分の家の網戸に飛んでくるクワガタを飼えばいいし。
果たして、採りに行かずとも、コクワガタのオスとメスが同じ日に、我が家の玄関前にいてくれた。

ところが、常に様子を見ていたい息子、土に潜っていたクワガタに「クワガタがいない!!」と大騒ぎ。
どう考えても外に逃げられないのに、姿が見えない=逃げた と思って、ケースを土ごとひっくり返して探す。それも、わざわざ外の草むらに持って行って。

クワガタちゃんには超ラッキー!探しきれない息子を横目で笑いながら(?!)、2匹ともすぐ逃げてしまった...

これがこの夏の初めての虫飼育。
せーーーっかく、雄雌同時にやってくるなんて、こんなラッキーなことはなかったのに、半日もケースに飼う事ができなかったのだった。

ま、「土をほじくりかえしちゃだめよ!」と言い聞かせていたのに、この始末、こうして逃げられて、やっとこさ息子は「土をいじってはいけない」を学んだのだった。

*********

ただ、今回はねぇ... 初めっから足3本無いこのクワガタは、うちでゼリーをもらって少し命を永らえるのと、元の場所に戻されて命を全うするのと、どちらが良いのだろうか。クワガタって上手に飼えば2-3年は生きるらしいけれどー。これは飼う以前に死んじゃいそうだし... (それとも、足がもげていてもご長寿ということがあるんでしょうか。)

こんな立派なクワちゃんは滅多にお目にかかれないので、手放したくない気持ちもわかるもののー。





21日(水)のNHK歴史秘話ヒストリアを見よう!

2009-10-19 13:24:10 | 奄美-あれこれ
ここのところ、『奄美大島 関東支部特派員』化ている実家より、先週「次の歴史秘話ヒストリアは奄美!」という情報をもらっていたので、ブログに載せようとしていたら、既に何でもあり姉さんが載せて下さっていました。

とっても詳しく紹介して下さっているので、何でもありさんのブログをどうぞ!

こちら

NHK歴史秘話ヒストリア、番組予告ページ

【追記】番組終了しましたので、バックナンバーの記事をリンクしておきます→こちら

●見逃した方は
●再放送 平成21年10月28日(水)
平成21年10月28日(水)
08:15~08:58
16:05~16:48
BS2
総合
全国
全国

※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。

===========


何でもありさんのブログにリンクされていた、「さねんばな」さんのブログにも、ラジオ番組でなくテレビについても詳しく記事がありました。
こちら


10時からです。必見!!


ショドン・シバヤーズのTシャツ

2009-10-17 14:46:14 | 奄美-おみやげ
Pa160040_2加計呂麻島、諸鈍集落の伝統芸能「諸鈍シバヤ」のキャラクター、ショドン・シバヤーズ

昨日、「シバヤーズのTシャツが出てるヨ!」と加計呂麻の姉さんに教えてもらったのですが、帰りに「せとうち海の駅」で発見!
早速買っちゃいました!


シバヤースのTシャツ、詳しくはこちら
バックプリントも施されていますので、HPでご確認下さい。

できたてホヤホヤだったみたいですね!
HPによれば、色はホワイト・ネイビー・ターコイズ・オレンジ とありますが、海の駅にはホワイトとネイビーのみあったので、ネイビーを購入。1,800円でした。

サイズは、男女共用の大人用L・M・S と、Sとは別に160cmというサイズがありました。「160cm」は子ども用ということで、比べたら身幅がSより狭かったです。

最近ダイエットをしたら上半身だけ痩せたので(悲)、日本人女性の中では断然Lサイズの私も、「160cm」で大丈夫でした。グラマーな人はSの方がいいと思います。Mは男性のMなので、かなり身幅が大きい人でなければ女性はSか160cmでいいと思いますが、手にとってご覧下さいね~。

小さい子供用は出てなかったけど、これから出るのでしょうか?
とってもカワイイので、子ども用もいいと思いますけどー。

それから、海の駅以外でどこで手に入れられるかお店の名前等もHPに書いていただけたらいいと思います!


【追記】
どこで買えるか、姉さんがブログにアップして下さいました!→こちら


新川の大鰻 (また死す)

2009-10-14 03:57:31 | 奄美-自然
Eel11

日曜日、新川を通りかかると人だかりが。

覗いてみると、大ウナギが死んでいました。
最近、よく話題になっていた新川の大鰻。夫は生きているのを見たことがあるらしいのですが、私と子ども達は初めて。

初めてお会いしたのがお亡くなりになっているところとは、残念...

かなり大きかったです。(写真で、周りにいるのは鯉) 
対岸なのでよくわかりませんでしたが、1mは優に越えてたと思います。

Eel12

南海日日新聞(8月4日の記事)

ところで、これ食べられるのかな... 
あんまりおいしそうじゃないけど...


台風後

2009-10-07 23:21:00 | 台風
Pa070006只今7日と8日の境目。
これからいよいよ本土上陸とのこと。相当な被害が出るかもしれないですがー。

奄美は、多分大きな被害もなく台風は行ってしまいました。
昼食は外に出て、夕方は普通に買い物をし、子ども達は外で遊びました。
夕方写真のように電線の修理(?)をしているところもありましたが、我が家一帯は、ライフラインはひとつも切れずに今回も「もう終り?」という程度ですみました。

以下、夕方5時過ぎ。
Pa070007_3 Pa070008

相変わらず牛乳の棚から空っぽになっている...
と、思いきや、特定の銘柄のはたくさんありました。お店が買いだめ防止に計画的に一部ずつ出していったのかな?

Pa070009 Pa070010

Pa070013
バナナも落ちていなかった。

↓名瀬港 (新川河口)
Pa070011

我が家のように周りを山に囲まれているうちでも、車のガラスには潮がたくさんついていました。
明日は洗車しなくちゃね...

どうか皆様ご無事で。











台風18号、皆さんお気をつけて!

2009-10-07 09:10:09 | 台風
奄美大島は、現在7日朝9時。
島の北部であるここは、まだギリギリ暴風域圏内かと思われます。もうあと少しで行ってしまうと思うけどー。

今日は幼稚園は無し、小学校も自宅待機ということで実質的に休校。

奄美は、台風の中心はそれて島上を通過していないのですが、それでもかなりの風です。
我が家は周りが森なので、それでも海岸沿いにお住まいの方に比べたら、風の強さもかなり弱まっているほうだと思うのですが。

台風が乗っていないここですら、この風ですから、本土の上陸が予想されている地域はかなりすごいことになりそうです!

どうぞお気をつけて!!!備えてくださーい。




リュウキュウカラスウリ

2009-10-02 11:35:41 | 奄美-植物
Uri6
(写真は8月)

2回しか更新しないまま、9月が終わってしまい、とうとう今年も残り1/4になってしまいました。

さて。
あれは確か6月末。梅雨明け間近のある日。我が家の車に、1輪の白い花が落ちていました。
同じ駐車場を使い続けて4年半。今までそんなことは一度もなかったし、見上げても何も無し。

不思議だなぁ~。ま、鳥が落としていったのかなと思い忘れていたら、数日後、また一輪。
ムムム?? なんだこれはー。

その後、7月に入ると、うちの車の屋根やフロントグラスに毎日毎日花が落ちるようになってきました。
それも朝だけ。朝、車に乗る時に全て取り除くと、その後は夕方まで一輪も落ちてきません。
どうやら、サガリバナみたいに、夜咲いて朝散る花のようで。

Uri8

毎日必ず落ちるようになって、1ヶ月以上。8月の写真です。相変わらず、上を見上げても何も無い。
でも、数はどんどん増えてきました。

Uri7

Uri9

夏休みのある日、博物館に行って展示物を見ていて、偶然それが「リュウキュウカラスウリ」であることを知りました。
調べようと思いつつ、放っておいていたので、見つけた時は子ども達と「これだったんだー!!」と大喜び。

リュウキュウカラスウリ
考えてみたら、見上げてもあるはずないのです。だって、朝は全部散ってるんだから。

これが花期が長いんですねー。9月になってもまだまだ咲いていて、フロントグラスは汚れるし、だんだん我が家の嫌われ者に... 

咲いている姿を一目みたいと思い、望遠でベランダから見てみました。そしたら、あった!

Uri1

Uri2

Uri5朝はあんなしょぼくれているんじゃ、下から見上げても見えないはずです。

あれがああしてこうなって、ここに毎日落ちてきたんだわ。
これが9月17日でした。

今まで4年間、一度も見なかったのに、今年急にこんなということは、お花の成長はとても早いんですね。それこそ鳥が種を落とし、1年でここまで成長したんでしょうか??



そして、あれだけ毎日落ちてきた花、先週から見なくなりました。
あれだけ厄介に思っていたのに、なくなると寂しいものです。



でも、カラスウリということは、これからあのオレンジの実がつくのか!
そしてそれが、うちの車に降ってくるんだ!
花より厄介だー。

いったい、お花のあと、いつ頃実がなるんでしょうか。戦々恐々...



相変わらず、昼間は30度で暑い10月初め。
でも、奄美に来て5年目、これまで「奄美は夏から冬に急変し、秋というものがないなー。」と思っていたのですが、ちょっとした変化に『奄美の秋』を感じる今日この頃です...。