里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

雨宮処凛 生きづらい女子たちへ なぜ、「妊娠させた男」の罪は問われないのか〜新生児〇〇・〇〇遺棄事件から浮かび上がるジェンダーギャップ

2021年11月05日 | 社会・経済

Imidas連載コラム 2021/11/02

 突然だが、男性に問いたい。

 ある日警察が来て、「22年前、あなたが性交渉した相手があなたとの子どもを妊娠していた、しかもその女性は孤立出産して子どもを殺してしまったことが判明した。ついては事情を聞きたい」と言われたら、一体どうするだろうか?

 急にこんなことを書いたのは、2021年2月に報道されたあるニュースを知ったからだ。

 それは、46歳の女性が保護責任者遺棄致死で書類送検されたというニュース。

 なぜ書類送検されたのかと言えば、22年前の1999年、赤ちゃんを出産していたからだ。女性は生まれたばかりの赤ちゃんを東京都足立区の寺の境内に遺棄、赤ちゃんは亡くなった。以降、この事件の「犯人」であるかもしれない母親が誰かは闇の中だったのだが、最近、乳児のへその緒などから採取したDNAが最新技術で再鑑定されたのだ。その結果、別の事件で立件された女性と一致したというわけである。女性は任意の聴取に対して、「トイレで産んだかもしれない」と認めているという。

 ちなみに保護責任者遺棄致死の事件については時効が成立しているので、不起訴となる見通しと報道は伝えている。

 この一報を耳にした時、なんとも言えないもやもやが突き上げてきた。

 生まれたばかりの赤ちゃんが捨てられるのはなんとも痛ましいことだし、小さな命が奪われた罪は当然、償わなければならない。

 しかし、20年以上が経ち、時効も成立しているのに突然書類送検となり、大々的に報道される意味や意義は、果たしてどこにあるのだろうか。

 私たちは、毎年のように妊娠を誰にも言い出せず、自宅などでひっそりと出産し、どうしていいかわからず手をかけてしまったという事件を見聞きしている。

 2021年9月末にも、自宅で出産した高校生が逮捕されている。

 高校生は8月なかば、自宅敷地内の屋外トイレで女児を出産。赤ちゃんをポリ袋に入れて放置。逮捕された高校生は出産前、通院しておらず、家族にも妊娠のことを相談していなかったという。

 

 その少し前には、就職活動で上京した際、空港のトイレで出産した女児を殺害した23歳女性の裁判が注目を浴びた。女性は19年11月、多目的トイレで出産後、女児を殺害。妊娠については家族に告げておらず、殺害の理由については「予期せぬ出産でパニックになり、気がついたらトイレットペーパーを口につめて首に手をかけていた」と語っている。

 遡る7月には、あるベトナム人技能実習生に科せられた「実刑」が大きな話題となっていた。この女性は20年11月、双子の赤ちゃんを死産し放置したとして死体遺棄の罪に問われていたのだが、懲役8カ月、執行猶予3年の有罪判決となったのだ。

 これに対して、外国人技能実習生問題弁護士連絡会は、「妊娠、出産すると強制帰国させられるという技能実習生のおかれた状況を無視し、孤立出産した女性を広範に犯罪者と扱うおそれがある」として強く抗議している。

 このような事件が起きるたびに、「身勝手な母親」「勝手に妊娠・出産して困ったら殺すなんて無責任すぎる」などと女性に対する非難が嵐のようにわき起こる。もちろん、小さな命が奪われてしまったことは痛ましいし、裁かれるべき罪であることは間違いない。

 それでもこの手の事件が起きるたびに思うのは、「なぜ、妊娠させた男のほうは影も形もないのだろう?」ということだ。

 女性ばかりが責められ、実名と顔を晒され「犯罪者」として全国に知れ渡る。その一方で、妊娠させたほうは存在自体が最初から忘れ去られているようだ。その様子は、まるでこの女性たちが全員「処女懐胎」という奇跡を起こしているかのようである。日本国内だけでそんなにしょっちゅうキリスト教界を揺るがす事態が起きるはずはない。

 20年の年明けにも、そんな悲しいニュースを耳にした。年末にたった一人、自宅で出産した31歳の女性が年明けすぐに逮捕されたのだ。女性は出産後、赤ちゃんを家に置いてパチンコ店や飲食店の仕事に行っていたという。その間に赤ちゃんは亡くなってしまったのだ。女性は「病院に連れて行くお金がなかった。相談する人もいなかった」と供述したという。

 もし自分だったら、と思う。

 妊娠がわかり、大きくなっていくお腹を抱え、それでも誰にも相談できない日々はどれほど心細いだろうと。

 そんな中、女性はたった一人で出産した。そのことを誰にも言えず、しかもすぐに働きに出ているのだ。それがどれほど過酷なことか、出産経験のない私にもわかる。

 この事件の女性もやはり、苛烈なバッシングに晒された。しかし、「自分が妊娠させた女性を放置して父親はどうした?」という声は私が知る限り、どこからも上がらなかった。

 もちろん、彼らは保護責任者遺棄致死などの法に触れるようなことはしていない。しかし、法には触れないものの、多くの罪を犯している男性はいる。妊娠にビビって逃げ出す男性もいれば、合意のないまま避妊しなかった男性もいるだろう。しかし、悩み苦しみ、命の危険を冒してたった一人で出産した女性だけがバッシングに晒される。

「福祉とか、公的支援に頼ればよかったのに」

 このような事件が起きるたび、そんな意見も耳にする。

 が、彼女たちは自分の身に起きていることを誰かに知られると「怒られる」と思っていたのではないだろうか。なぜ妊娠などしたのか、自業自得ではないのかと罵倒され、軽蔑され、全人格を否定されると思っていたのではないだろうか。

 今回、書類送検された女性と私は同じ年である。今から22年前と言えば、24歳。当時の私はキャバクラ嬢で、もし、この頃に妊娠したとしたら、親だけでなく、親族一同、激怒したと思う。もう立ち直れないくらいにひどいことを言われて存在そのものを否定され、呆れ果てた親族たちに「一族の恥」という扱いを受けただろうという確信がある。だからこそ、もしそんなことがあっても「助けて」なんて絶対に言えないと思っていた。隠すしかないと思ってた。「助けて」と言って助けてくれるような関係性を、私はあの頃、一つも持っていなかった。若く無知で貧しい頃こそそれは必要なのに、そんな私に親族も世間もびっくりするほど冷たかった。フリーターで「若い女」だった私は、それだけで「お荷物」のような扱いを受けていた。

 悲しい事件が起きるたびに、想像する。

 もし、相手の男がDNA鑑定で特定されて名前や顔が出るという法律ができたら、と。そうなれば、報道の扱いも随分変わるだろう。

「このような悲しい事態になってしまいましたが、おそらく男性側にも事情が……」などとまず「男の事情」が慮られて、そのついでに「女性の事情」にもやっと想像が及ぶはずだ。そうして今のように全国に顔や名前を晒されることもなくなるのではないか。

 さて、ここで書いておきたいのは、このような悲劇をなくす方法はいくらでもあるということだ。

 まずは緊急避妊薬。

 性交渉から72時間以内に飲めば、高い確率で妊娠を防げる緊急避妊薬だが、日本では現在、病院を受診するかオンラインで診察を受け、処方箋がないと手に入らない。が、年末年始などで病院が休みだったり、近くに病院がない場合もあるだろう。使い勝手の悪さに非常に問題があるのだが、この緊急避妊薬、世界90カ国では薬局で手軽に買うことができるのだ。

「もしかして、妊娠したかも」

 そう思った時、薬局で薬が手に入れば、まずは「望まない妊娠」を回避できる。

 例えば高校生だったら、保険証を使って病院に行くことに「親バレするかも」と抵抗があるかもしれない。一方、困窮状態にある女性が妊娠した場合、保険証もお金もないというケースは少なくない。そうなると中絶費用も用意できず、結果的に新生児殺害が起きてしまうこともある。そのような悲劇も、緊急避妊薬が手軽に安く手に入ればあらかじめ防げるのだ。

 が、お金があっても中絶にたどり着けない場合もある。20年6月、20歳の専門学校生が出産したばかりの赤ちゃんを遺棄したとして起訴されたのだが、この女性は相手の男性から中絶の同意書にサインがもらえず、複数の医療機関で中絶手術を断られた末に出産していた。法的には、相手の同意は必要ないという。それなのにいくつもの医療機関からそれを求められたら、手術できる病院を探しているうちに中絶可能な期間を過ぎてしまうことだってあるだろう。

 ちなみに中絶の際、「配偶者の同意」が必要とされているのは、日本やインドネシア、サウジアラビアなど11カ国しかないという(NHK NEWS WEB特集「“戦後まもなくから変わらない”日本の中絶」)。

 さて、その「中絶」にしても問題だらけだ。

 日本では「掻爬(そうは)法」という「かき出す中絶」が主流で、現在、他の方法との併用も合わせて6割以上が掻爬法だというが、この方法は危険とされて多くの国ですでに消え、WHO(世界保健機関)も「時代遅れでやめるべき」としている。

 産婦人科医の遠見才希子(えんみさきこ)氏は、タイで開催された国際会議で海外の参加者たちから言われた言葉を紹介している。

〈「日本は先進国なのになぜ、中絶が合法なのになぜ、女性に懲罰的な掻爬法を罰金のような高額でいまだに行っているんだ。なぜ安全な経口中絶薬を認めていないんだ」〉(PRESIDENT Online「未だに『かき出す中絶』が行われている日本の謎」)。

 この言葉を初めて見た時の衝撃は忘れない。日本で「当たり前」とされてきた中絶方法は、世界基準でみると「懲罰的」なのだ。また、緊急避妊薬が薬局で買えないだけでなく、経口中絶薬は日本でそもそも認可すらされていない。手術をするのではなく、薬を飲むだけで中絶ができる経口中絶薬は世界70カ国で承認され、WHOも安全な方法として推奨しているのに、である。現在、日本で中絶手術をすると10万〜20万円かかるが、海外での経口中絶薬は430〜1300円。これでどれほどの悲劇が防げるだろう(NHK NEWS WEB「経口中絶薬 年内めど承認申請へ “治験で有効性 安全性確認”」)。

 緊急避妊薬が薬局で買えないことも、経口中絶薬が認可されないことも、私には地続きの問題に見える。それはやはり、この国の意思決定の場に圧倒的に多いのが男性ということだろう。どちらも選択肢にある国々の姿勢からは「女性の心と身体を守ろう」という意識が見えるのに対して、懲罰的な手術が温存されているこの国のスタンスからは、「女の安易な中絶を防ごう」みたいな思惑ばかりちらつくのだ。

 それだけではない。常に背後に「女の身体」を支配し、時に罰するのを当然視する家父長制もちらつく。

 現在、緊急避妊薬の市販薬化については、厚生労働省でやっと本格的な議論が始まった。

 一方、経口中絶薬も年内をめどに承認申請がなされる見通しだという。

「女の身体」のことを決めるのは、他でもない、女性たち自身だ。

 そんな当たり前が、一刻も早く実現してほしい。

* * *

*避妊や中絶の現状について詳しく知りたいかたは、遠見才希子医師に取材した記事をご覧ください(編集部)

・「避妊の基礎知識を知ろう」

・「中絶の基礎知識を知ろう~日本と海外でこんなに違う!『安全な中絶』は女性の権利」


「禁止語句」があるということで○〇にしました。
わかりますよね?

自分の体は自分が守る!
ワクチンも摂取するかしないか、自分が決めることだ。