武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

中山「憩いのサロン」3周年記念、広告付避難場所看板の設置に関する協定締結式など

2015年11月20日 | Weblog
晴れ。気温12度から16度。暖かな秋を体感します。


午前7時50分
我が家のツバキも花をつけ始めます。

午前8時40分
3役会にて1週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。







午前10時
中山公民館にて開催の中山サロン3周年記念式典に出席。
始めに、3周年記念のくす玉割りをさせて頂きました。その後、隣の中山保育園の年長さんにより、一緒にみんなで3周年をお祝いして頂きました。「憩いのサロン」にお越しの皆さん全員が思わず、優しい笑顔になります。










その後、11月の誕生月の皆さんにお祝い品をお送りさせて頂きました。お誕生月の皆さんには、おめでとうございました。













その後、野鳥のお話の後、池に来ている野鳥を望遠鏡で眺めます。
天候も良く、それほどの冷たさは感じません。良く眺めるといろんな野鳥が住み家としているような様子をそれとなく感じます。











午後2時
広告付避難場所看板の設置に関する協定締結式に出席。
本日は、ご多忙のところ、NTT東海支店長、中電興業半田営業所長そして武豊町商工会長にご出席を頂き、行政も一体となった形で4者協定の締結をさせて頂きました。
NTT,中電電柱にそれぞれ商店名を掲げ、避難所を案内する看板を積極的に4者で進めていこうというもので、防災意識の高揚、避難所の確認、そして商工業の発展につなげていこうという趣旨であります。










イメージとしては、このように電柱に添架する形となります。今回のような4者協定の例としては、愛知県下では弥富市に次いで2番目の締結になるとのことであります。
連携を密にしながら、効果が期待できるように進めてまいりたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。本日はご多忙のところ、大変ありがとうございました。

午後3時30分
来客対応。

午後4時
来客対応。

午後4時45分
来客対応。

午後6時
町内で開催のJA幹部と役場幹部と会費制での行政懇談会に出席。
JAさんそして行政が抱える諸課題等について報告を受け、そして情報提供をさせて頂き情報交換をさせて頂きました。
先週の産業まつりに始まり、今週は新嘗祭が3か所で予定されています。農畜産物の豊穣に感謝するとともに来年も五穀豊穣となりますことをご祈念させて頂きたいと思っております。本日の、行政懇談会、誠に意義あるものとなりましたこと、大変ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年11月17日(火)から19日(木)の日記

2015年11月19日 | Weblog
平成27年11月17日(火)曇り。気温13度から20度。横浜では、雨前のせいでしょうか、異様な蒸し暑さを感じます。

午前8時32分
神奈川県横浜市内ホテルにて開催の「青年海外協力隊発足50周年記念式典」に、明日の全国町村長大会を前に、5町の町長全員が出席するため、横浜に向かいます。


午後0時
知多郡町村会を横浜市のホテルにて開催。
始めに、愛知県理事会の開催結果について知多郡町村会長の石黒町長より報告を頂きました。その後、議題について質疑や意見交換をさせて頂きました。
この中で市町村課連絡事項では、個人番号カードの交付等について市町村普通会計決算の概要についてなど報告がなされたとのことであります。
その後の議事では、第10回万博駅伝大会、改正行政不服審査法について、愛知県への要望事項のとりまとめについてなど、協議がなされました。長時間にわたり、関係者には大変お疲れ様でした。


午後2時
ホテルから徒歩にて、JICA発足50周年記念式典に出席のため、国立大ホールを目指します。
途中、日本丸が展示されている横浜港にて記念撮影です。









午後2時30分
国立大ホールにてJICA発足50周年記念式典が開催されます。
天皇皇后両陛下ご臨席のもと、厳かな雰囲気の中で順次執り行われます。式典には国会議員、県議会議員、市町村長、JICA関係者などおよそ5千人が一堂に会して盛大に開催されます。











始まりは、ビデオでこれまでの活動状況が紹介されています。
天皇皇后両陛下がご臨席の頃には、カメラは禁止となります。また、外出も一定の時間はできません。
始めにJICA理事長挨拶、来賓挨拶など続きます。その後、派遣国からのメッセージ、帰国隊員のことばなど順に進められます。



午後4時30分
記念式典終了後、横浜港など市内見学をさせて頂きました。
さすがに日本最初の貿易港として繁栄をされてきたことを実感致します。



平成27年11月18日(水)曇り後雨。気温16度から20度。雨前のせいでしょうか、異様な蒸し暑さを感じます。


午前9時
ホテルからの外の景色に秋を感じます。









午前10時
横浜市内の神奈川県立歴史博物館を見学。
博物館の中には、案内ボランティアの皆さんが各階にお見えになり、親切なご説明を頂きます。100人を越すボランティアの方々が交代で、当然無償でご案内をされてみえるとのことでありました。
歴史ある港町の武豊町ですので、興味深く説明に耳を傾けます。親切なご案内、本当にありがとうございました。









午後0時
NHKホールにて開催の全国町村長大会に出席。
全国から928の町村長が一堂に会して、年に一度の大会開催となります。









藤原町村会長の挨拶に引き続き、来賓挨拶では、安倍晋三総理の祝辞を内閣官房副長官が代読をされ、その後衆参両議院議長、高市総務大臣等々と続きます。


午後1時50分
その後、決議、要望等々とりまとめがなされ閉会となります。


午後4時
次は、都道府県会館にて開催の中部国道協会定期総会及び勉強会に出席をさせて頂きました。愛知県からは、他の市町の首長など出席されています。
社会経済発展の基軸としての道路、命の道路としてなど各種機能が果たされる役割は大きなものがあります。今後とも、更なる整備に向けて国会議員等への活動を充実したものにしてまいりたいと思っております。


午後5時
第1回自治体スマホ連絡協議会にオブザーバーとして、知多郡の首長5人 が出席。
第1回ということもあり、富山県南砺市長が発起人代表として挨拶されます。
その後、顧問紹介、来賓挨拶、そして議事では役員として会長には、富山県南砺市長、副会長には奈良県奈良市長、大阪府東大阪市長、静岡県浜松市長そして福岡県鞍手町長らが全会一致で選任されます。
将来を見据えての事業展開をどのようにしていくのか、オブザーバーとして見守り、必要性を感じた時には、入会をしたいと考えておりますので、よろしくお願いを致します。


平成27年11月19日(木)晴れ。気温14度から20度。過ごしやす秋らしい一日となります。


午後1時15分
武豊町に戻り、早速「ユメプラ」にて開催の知多5市5町の老人クラブの大学講座に出席。
「輝きホール」にほぼ一杯の会員で埋め尽くされます。日ごろから、社会貢献事業、ボランティア活動等各般にわたってお世話になっておりまして、ありがとうございます。
皆様のお力添えがあってこそ行政活動が展開できるものでありまして、感謝と敬意を表する次第であります。








本日は、江南市からお越し頂きました星城大学の竹田先生より「健康長寿と社会参加」という演題で90分のご講演を頂きました。
竹田先生も老人会に入ることのできる年代とのことでありましたが、とても若く感じましたのは、私だけでしょうか。面白おかしく話を展開して頂きまして、飽きさせないご講演は、とても実のあるものとなりました。先生には、ご多忙のところ大変ありがとうございました。今後の参考にさせて頂きたいと思っております。









午後3時30分
今年10月12日に東京にて開催の第5回文部科学大臣杯争奪 日整全国少年柔道形競技会において見事全国大会で優勝をされました。誠におめでとうございます。
自宅にて、ビデオを見させて頂きましたがダントツの出来具合いであったと思います。立ち姿、手の位置、礼の仕方、技のかけ方など秀でたものを痛感しました。中学校へ行ったら、武豊中学校で柔道をやりたいとのことであります。
萩田君そして、石原さんには日々のたゆまぬ努力の結果だと思います。今後とも更なるご精進を期待しております。








午後4時10分
第15回全国障害者スポーツ大会にて見事、銅メダルに輝かれた林君には、愛知県代表として本当に誇りに思います。
林君はボール投げそしてジャベリックスローの両方とも銅メダルを獲得されたとのことであります。日ごろの練習の成果だと思います。今後、この成果を糧として強くご自分の人生を生き抜いてほしいと思います。本日は、ご朗報を頂きありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛生事業組合理事長来庁、愛知県幹部と町村長・町村議長との行政連絡会など

2015年11月16日 | Weblog
晴れ時々曇り。気温12度から22度。過ごしやすい小春日和となります。


午前8時
役場南側のケヤキもそれぞれの色を醸し出しています。


午前9時30分
12月議会の補正予算の町長裁定。
様々な要因をもっての補正予算となりました。




午前11時
町内の衛生活動にご尽力を頂いている永田氏(現在、愛知県衛生事業協同組合の理事長)が表敬訪問に。
来年11月17日に日本環境保全協議会の全国大会を愛知県において開催することが決定しましたので、是非ともご出席を賜りますようご予定を頂きたいとのお話を伺いました。
全国からの参加者は300人を超える規模を予定されているとのことであります。
まさに時宜を得た大会となるものですし、また永田さんには本町の環境行政にご尽力を頂いているところでありますので、是非、出席するよう予定をさせて頂きたいと思います。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。









午後0時20分
役場ロビーの武豊町の現状。
平成27年11月1日現在で面積:25.92平方キロ、人口は合計43,004人で男:21,661人、女:21,343人、世帯数では17,379世帯となっています。1世帯あたり2.47人となっております。

午後1時
事務処理、事務決裁など。






午後2時
改めて、昨日から役場ロビーに展示のフラワーフェスティバルの武豊町の作品を拝見させて頂きました。
「11月22日(いい夫婦)の日には、花を贈りましょう」といったPRもなされています。
心和むものがあります。

午後3時45分
愛知県町村会主催による愛知県幹部と町村長、町村議会議長さんとの行政懇談会に出席のため、議長さんともども役場を出発します。






午後5時30分
名古屋市内にて開催の愛知県幹部と町村長、町村議会議長さんとの行政連絡会に出席。
愛知県知事より、県を取り巻く情報の提供を頂きます。
MRJの試験飛行が1,500回をクリアーしなければならないこと、更なる名古屋空港の拡大が必要なことなど情報提供を頂きました。
各テーブルにより、それぞれ異なった地域の関係者との交流を深めるいい機会となりました。愛知県の情報をいち早くとらえるとともに関係者との情報交換に閃くものがあり、大変、有意義な懇談会となりました。

なお、明日の午後からは、多くのご来賓にもご臨席を賜りJICA発足50周年記念式典が横浜市内にて開催、明後日は全国町村長大会、国道協会定期総会さらには、自治体スマホ連絡協議会の発足式などあります、2泊3日の行程で上京致しますので、よろしくお願いを致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業まつり二日目、常滑市長選挙片岡さん三期目おめでとう

2015年11月15日 | Weblog
晴れ。気温14度から21度。清々しい秋を感じる一日となりました。


午前9時30分
「産業まつりと中日フォトメイツを写す会」の開会式に出席。
本日は、撮影会が始まるころにはまだ曇っていましたが、すぐに日差しで明るく眩しいほどになってきます。
開会式では、武豊町観光大使の武豊乙姫さんも一緒に、晴れがましく式典が執り行われ、花束をお受けさせて頂きました。








中日写真協会の皆さんには、中日フォトメイツのお二人のグループと武豊乙姫さんと私のグループに分かれての撮影会となりました。私自身、初めての経験で武豊乙姫さんには大丈夫だと思いますが、私がいい顔になっているかどうか自信がありません。
モデルが悪くて申し訳ありませんでした。モデル業も大変疲れることがよく分かりました。








午前11時
「ゆめプラ」の2階において、農畜産物品評会の受賞式が執り行われました。
始めに、愛知県知事賞には斎藤さんが「カブ」で、町長賞には竹内さんが「ブロッコリー」で、町議会議長賞には田中さんが「サツマイモ」で賞に輝き、その後、農業委員会長賞、産業まつり実行委員長賞、あいち知多農業協同組合長賞など優秀賞が表彰されます。
全体では、12の賞が該当者となっており、作品数では136点の出展を頂きました。受賞されました関係者には、本当におめでとうございました。これまでのご尽力いただきました結果が、本日の受賞に繋がったものと思います。今後とも更なるご精進をよろしくお願いを致します。







午前11時30分
武豊町観光大使の武豊乙姫さんもフォトメイツの二人に加わって3人での撮影会となっております。多くのカメラマンがそれぞれの位置取りにも気を配り、腕を振るっている様子がうかがい知れます。
来年の写真展を今から楽しみにしております。









午後0時40分
役場にて事務処理、事務整理など。
ロビーには、「明るい選挙」のポスターや「非核平和」の習字の力作が展示されています。

午後4時
役場内は、定期的な清掃が行われており終了するとさっぱりとした感じが致します。






午後5時
役場ロビーに花フェスタにて披露の装飾が飾られます。
昨日オープンの知多半島花フェスタの武豊町のブースを庁内に展示いたします。
カーネーションとミニバラなどきれいな出来具合です。是非、ご覧いただきたいと思います。








午後10時15分
常滑市長選挙の当選報告会に出席。
片岡候補には、3期目のご当選誠におめでとうございました。隣接の市の一つでもあり、広域的な事業をともに進めていかなければなりません。また一緒に住民の幸せのために頑張りましょう。本日は、誠におめでとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回産業まつり、自由民主党第二支部総会など

2015年11月14日 | Weblog
雨。気温13度から14度。風も強く冷たい一日となります。

"
午前9時30分
第32回武豊町産業まつりのオープニングセレモニーに出席。
大変ご多忙のところ、伊藤忠彦代議士、伴野豊代議士の秘書さんなどにも花を添えて頂き大変ありがとうございます。二日間で35,000人を目標にされていると土屋実行委員長よりご挨拶を頂きました。
秋本番を迎え、「産業まつり」本日は、知多半島で4か所開催されているとのことであります。









今年のメインイベントは、日曜日に行われます神奈月さんのものまねライブ、そして中電武豊火力のさよなら見学ツアーであります。より多くの方々にお楽しみを頂きますとともに、武豊町の新たな発見をして頂くとともに、伝統文化を引き継いで頂くことが武豊町の産業の活性化に繋がるものと思います。
そういった思いを込めて、テープカットをさせて頂きました。
関係者には、本当にお疲れ様でした。









その後、武豊町内の事業所のご協力を頂き、「たまりらーめん」新作など味わうことができました。コクがあり、濃厚な味わいそして、コシのある麺にインパクトがありました。
武豊町観光協会の関係者などすべての皆様方に感謝を申し上げます。ご馳走様でした。











途中、ミルクの「ユルキャラ」とのツーショットです。
牛乳入れのパックも頂き、大変ありがとうございました。

また、明日の優秀な農産物として表彰される作品が展示されています。当方も若干の野菜を生産しておりますが、これだけりっぱな農産物はなかなか見ることができないくらいの大きさであり、適切に品質管理されているものと思います。
一度、ご指導をお願いしたいと思います。







午前11時
武豊町交通少年団の皆さんが飲酒運転根絶運動を展開して頂いております。
絶対に飲酒運転はしないようにお願いします。

午後0時
帰宅後、自宅にて事務処理、事務整理など。







午後4時30分
南知多町の体育館にて開催の自由民主党知多郡第二支部の総会に出席。
伊藤代議士そして森下県議を支部長として多くの党員が一堂に会します。
現在、国が進めております地方創生を始めとする各種の施策の具現化を図り、少しでも国民の生活が良くなるよう、ご尽力をお願い申し上げます。
また、インフラ整備、福祉対策、教育施策など各般に渡っての愛知県の事業が森下県議のリーダーシップのもと、国等との連携の中で、更に促進されますことを期待しております。私ども行政も出来得る限りの対応をさせて頂きたいと考えるところであります。
本日は、ご多忙のところ大変ご苦労様でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑丘小学校学習発表会、榊原園長さん表彰状受賞など

2015年11月13日 | Weblog
曇り。気温9度から19度。過ごしやすい秋を感じます。


午前7時55分
今年、数少ないユズも色づいてきました。











午前10時
緑丘小学校の学習発表会に出席。
都合により、他の学校に見学できず、緑丘小学校のみとなってしまいました。
始めに、1年生、3年生、そして5年生は、それぞれの教室でテーマごとに行われている授業の様子を見させて頂きました。こどもたちがそれぞれの色で輝いている様子がとてもよかったです。









その後、体育館では高学年が勢ぞろいして楽しそうに八木節を演奏する姿は、とても格好良かったです。楽しく聞かせて頂きました。











その後、2年生、4年生そして6年生がそれぞれ50分の時間を使って、舞台において「魔界とぼくらの愛戦争」や「世界を知ろう、日本を知ろう」といった発表のメインテーマを設けて、みんながそれぞれの役割を演じています。
ストーリー制があり、揃いの制服でしっかりと演奏がされまして、相当期間練習をされたのではと思います。感動を頂き、ありがとうございました。









午前11時30分
認定こども園の建築の状況を確認させて頂きました。
0才児から英語でもって育てるという方式の認定こども園で、武豊町の子育てにも、一つの選択肢が増えたことを嬉しく思っております。来年4月、開園の予定と伺っております。










午後0時30分
役場東側のサザンカには、早くも花が咲いております。










午後3時
西保育園の榊原園長さんが表彰を受けられ、報告を頂きました。
今回は、11月11日に山口県にて全国社会福祉協議会並びに全国保育協議会が開催されたとのことであります。この協議会の連名で、多年にわたり保育行政に従事され、児童福祉の増進に寄与された功績が高く評価されたものであります。本日は、ご朗報を届けて頂きありがとうござました。今後ともご活躍を期待しております。


午後3時30分
来客対応。

午後4時
3役会にて2週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。




午後4時30分
玉貫東区自主防災会が11月8日県主催の防災フェスタにおきまして、愛知県知事より感謝状が授与されました。平成16年6月に発足したこの会も日ごろからのご活躍が高く評価されたものと思います。
現在も最低、毎月1回は会合を開催しており、消防署の方などにもお声かけをして訓練の一端にしているとのことであります。今後とも地域の絆を深めて頂くとともに、更なるご活躍を賜りますよう、ご祈念を申し上げます。本日は誠におめでとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCNCの監査会、ふれあい昼食会など

2015年11月12日 | Weblog
晴れ。気温10度から19度。暖かな秋を感じます。


午前8時
家内が収穫の我が家の温州ミカンです。
今年は、早生の温州ミカンで生る木は1本だけでした。晩生のミカンも1本くらいしかありません。来年を期待しております。









午前9時30分
常滑市に事務所を構えるCCNCの本社にて開催の平成27年度中間決算監査会に出席。
監査会の折に、総務省からの資料に基づき全国のケーブルテレビの変遷、普及状況などの実態、今後の方向性などについて、情報提供を頂きました。
監査内容についても適切に処理されていましたことを確認させて頂きました。
関係者には、本当にお疲れ様でした。







午前11時30分
中央公民館にて開催の「ふれあい昼食会」に出席。
公民館の講堂にほぼ一杯になるくらいの皆さんにご参加を頂きました。参加者はおよそ180名とお聞きしました。
丁度、到着時には「楽人生」(らいふ)さんによる講演会の最中で、「昔のことを思い出し、楽しく認知症予防」という演題でもって、昔懐かしい歌をみんなで合唱します。「旅の夜風」、「丘を越えて」、「喜びも悲しみも幾年月」などで懐かしく歌わさせて頂きました。








午後0時10分
お待ちかねのライオンズさんによる「手打ちうどん」が提供されます。
味の濃さ、天ぷら、うどんのコシ、そして出汁もきいており、おいしく頂くことができました。ご馳走様でした。









午後0時30分
ついでに中央公民館にて営業中の「ほっとカフェ」に立ち寄ります。
本日は、ワッフルとホットコーヒーにしました。ご馳走様でした。










午後2時30分
役場職員による政策提言プレゼンテーションをお聞きさせて頂きました。
役場の幹部が一堂に会する中でのプレゼン、大変勇気が必要だったことと思いますが、適切なご提言を頂きました。
今後、このご提言を如何に具現化して、事業効果をあげていくかが課題であると思います。実践して、目に見える形にしたいと思いますのでよろしくお願いを致します。


午後6時
武豊町教育委員会の歓送迎会にお声かけを頂き、会費制にて出席。
教育委員会から私共にもお声かけを頂き、大変有難く思っております。今回、岩田先生のご退任に当たりましてこれまでのご活躍に感謝と敬意を表するものであります。そして、今年交代されました永田先生をご歓迎申し上げるという趣旨で開催をされるとのことであります。
まさに「武豊はひとつ」の通り、町内の6小中学校の校長、教頭そして教育委員会の事務局が一堂に会する機会を得ることができますことを大変有難く思っております。武豊町ならではのことであり今後とも、こうした体制を大切に、子どもたちをしっかりと見守り育て、情報の共有化を図ることができますことを期待しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武豊高校独立40周年記念式典、事務処理など

2015年11月11日 | Weblog
晴れ。気温11度から20度。過ごしやすい秋を体感致します。


午前9時
我が家のレタスも植え替え時期でしょうか。










午前10時
武豊高校独立40周年記念式典に出席。
知多半島内の公立の高等学校を始め中学校や特別支援学校の校長先生など、多くのご来賓にお越しを頂き、盛大に開催がなされました。
始めに、物故者追悼から始まり、実行委員長挨拶、来賓挨拶と続きます。








途中、感謝状の贈呈では歴代校長、20年以上勤続者などに感謝状が渡されます。
その後、生徒の誓い、校長謝辞そして校歌斉唱では生徒も一丸となって、卒業生も含め大きな声で合唱がなされ、閉式となります。
本日の記念式典のご盛会を心からお喜びを申し上げます。本日は、誠におめでとうございました。

午前11時30分
役場にて、事務処理など。








午後0時30分
武豊港線の歩道に植樹の「ハナミズキ」の紅葉です。


午後1時
事務打ち合わせ、事務処理など。






午後2時
住民戸籍担当の課長より、11月1日現在の町の住民登録者数が43,000人を超したとの報告を受けます。昨年同期と比較して246人増加となり、総人口で43,004人となりました。本町では、総合計画の人口推計では、ピークで43,000人との予測でありましたが、いよいよその時が来たのか、まだ増加の可能性があるのか微妙な感じが致します。



午後6時
以前より約束の情報交換会です。
いつも、それぞれのお立場でお世話になっておりましてありがとうございます。また、いろいろな情報提供も賜りました。今後とも、お世話になりますがよろしくお願いを致します。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校訪問、児童生徒意見発表会など

2015年11月10日 | Weblog
晴れ。気温16度から23度。昼間は、上着が不要なくらいの暑さとなります。


午前9時
平成28年度予算編成に向けて、学校訪問。
始めに緑丘小学校を皮切りに、武豊中学校、武豊小学校衣浦小学校そして富貴中学校と現地を関係者ともども確認をさせて頂きました。










それぞれの学校において、特にハード面において老朽化のためリフォームが必要な箇所が多くあります。本町は、6小中学校と比較的まとまっており行政効率のいい町であると思っております。
しかし、アンバランスな点もあるようですので、総合的に公平な目線で限られた予算ではありますが、対応したいと考えております。
本日は、貴重なお時間を頂きありがとうございました。自分なりに判断する材料にもさせて頂きたいと思います。









午後1時10分
最後に富貴小学校の現地視察。
トイレ改修等行っておりますが、まだまだ課題山積といったところでしょうか。順を追って対応したいと考えております。









午後2時10分
富貴小学校にて開催の児童生徒意見発表会に出席。
それぞれの体験から作文にとりまとめ、何を経験し、何をすべきかなど起承転結がしっかりとして、文章構成もとてもよかったと思います。今後とも、今の気持ちを大切に、さらにご精進されますことを期待します。そして、今後とも考える力、情報編集力を養って頂きたいと思います。優秀賞、優良賞そして入選に輝かれました児童生徒の皆さんには、誠におめでとうございました。










途中で、富貴小学校の児童生徒による、合唱そして演奏では八木節が見事に演じられました。練習も大変だったと思いますが、みんなが心を一つにして演奏され、大変よかったと思います。












午後4時10分
旭硝子(株)愛知工場の工場見学をさせて頂きました。
久々の見学となるもので、愛知工場の工場長も星田さんに今年交代となったところであります。始めに、工場の概要についてお話しの後、ビデオでもって説明を受けました。
その後、「ものづくりの愛知」を代表するような最新鋭の機械を取りそろえ、ガラスが生産される様子や1千度を超すガラスが溶ける様子など初めての体験となりました。本日は、いろいろな情報交換をさせて頂き大変ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役場にて事務処理、事務打ち合わせなど

2015年11月09日 | Weblog
小雨時々曇り。湿っぽい一日となりますが、冷たさはそれほどではありません。


午前7時50分

我が家の「クロガネモチ」も実が赤くなり始めました。









午前9時
12月議会に備えての補正予算のヒヤリングが部署ごとに順次行われています。
財政担当には、大変お疲れ様です。










午後0時50分
役場中庭のドウダンツツジも紅葉が始まっていますが、日蔭のせいでしょうか、役場北側の駐車場の方がきれいに紅葉をしています。


午後1時
事務処理、担当者との協議、打ち合わせなど。
本日は、お客もほとんどなくゆっくりとした時間を持つことができ、事務整理の時間に充当します。





午後6時10分
本日の「ありがとうカレンダー」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする