【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

母の日ミステリーツアー 2024-5-12(日)

2024-05-23 | デジカメ紀行
みかちゃんが「ミステリーツアー一緒に申し込まない?」と誘ってくれた。
ミステリーなんだから、行先、食事処等々不明、まさにミステリー。
集合場所でバスに乗り込むと座席に、ツアー案内書、コース案内書、大阪コリアンタウン・マップが。
どこへ行くかは当日のお楽しみっというところでしょうか……。
JR京都駅:八条口アバンティ前=鴨川西IC=<第二京阪・近畿・阪和>=岸和田和泉IC=【道の駅愛彩ランド:人気の道の駅】=【ハーベストの丘:昼食】=【さかい利晶の杜:お買い物】=【堺市役所展望台:展望】=【鶴橋コリアンタウン:散策】=<阪神・近畿・第二京阪>=鴨川西IC=JR京都駅:八条口アバンティ前
各地で「ハイ、ここでお買い物とか散策とかしていただきます。集合は30分後の00時00分。遅れないように。」が、ほとんどで、割と時間を気にしながらの見学・散策だったようなカンジ。
1愛彩ランド:農産物直売所


人気の道の駅ということやそうです。
農家が愛情をもって育てた安全・安心で新鮮な農産物が彩り豊かに並んでいて、農を通して地域の人々がふれ合い、心の安らぎを感じられる地(ランド)。
直売所には行かずに集合時間まで辺りを散策。

ヒメコバンソウ(姫小判草、Briza minor)イネ科 コバンソウ属の雑草の一種。
コバンソウ に似た小さい 小穂 (形は三角形)をつけることから名付けられた。 

 
モミジの枝に、プロペラのような実ができているのを見つけた、よく見ると種ができてる蒔いたら芽が出るのかなぁなんて思いながら。

 
ニワゼキショウ(庭石菖 Sisyrinchium rosulatum)アヤメ科ニワゼキショウ属
直径5mmから6mm程度の小さな花を咲かせる。ついついカメラを向けてしまいます。


2ハーベストの丘堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 こちら

園内は広すぎてウロウロするにはちょっと無理っぽく、お花がいっぱいのところで可愛いお花たちを観賞。

 
ここで待望のランチタイム、すきやき御膳⇒とても美味しかった。

3堺市役所展望台:広がる絶景色

市役所展望台から見えた仁徳天皇陵
👇航空写真の仁徳天皇陵


『 大平和祈念塔 』矢印( 大阪府富田林市 )は、PLの塔とも呼ばれる平和への祈念塔です。
白亜の巨大塔は印象的でユニークな外観、高さは180m( 通天閣:108m・京都タワー:131m )で、一般の人も参拝することができます。
落成は1970年8月1日です!
『 大平和祈念塔 』は、宗教の違いを超えた全世界・全時代の戦争犠牲者への慰霊塔、平和への思いを込めて静かに祈りをささげましょう!

4コリアンタウン



猪飼野村の氏神『御幸森天神宮』(みゆきもりてんじんぐう)
悠久の歴史を持つ御幸森天神宮は、千六百年前より脈々と続いてきております。
「聖帝」と称され民に愛された第十六代仁徳天皇、医薬・国造りの神 少彦名命(すくなひこなのみこと)、全国でも珍しい忍坂彦命(おしさかひこのみこと)をお祀りしている神社です。


難波津の歌

【和歌鑑賞】難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今を春べと 咲くやこの花 王仁こちら

キムチが大好物の息子たちにお土産をと、ただただ美味しそうなキムチを求めて……。
『安田商店』さんで買い求めました。「美味しいなぁ、このキムチ流石やなぁ、コクがあってものすごう旨いわ」
こんなに喜んでもらえるなら、あと一株買うんやったな

コリアンタウンで見つけたマンホール

平成元年、1989年に、大阪市政100周年を記念して造られたマンホールです。 中央に市の花・パンジー、周囲に市の木・サクラと市章が描かれています。

ミステリー・ツアー旅行会社からのお土産に
1, メロン二玉お持ち帰り


2, インスタ映えする人気のスイーツ&ご当地ドリンク一本
3, いつもありがとうの感謝を込めて、カーネーションを……

思えばその日(5/12)は母の日だった



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メロン2玉のイチオシ日帰りバスツアー(W4-56) (里山の風)
2024-05-30 17:25:17
母の日のミステリー日帰りバスツア-・・・沢山のイチオシがブログに登場しました。
人気の道の駅「愛彩ランド」、ハーベストの丘、堺市役所庁舎展望台、・・・キムチ、難波津の歌など「イチオシ」をデジカメ紀行にまとめられました。
最後は旅行会社(読売旅行と思いますが)からのメロンとカーネーションのプレゼントがありバス旅行は完成しました。誠に「リア充」の一日でした!!
モミジの実・・・よく見つけられましたね・・竹とんぼ状(プロペラ)の実が葉の上についているので「イロハモミジ」です(葉っぱの形も)、葉の下に実がつけばヤマモミジ、オオモミジだそうです。ムシトリナデシコの花(ピンク)は知りませんでしたが、調べますと「白い花」もあるようです。
花の色には通常でないものもよく見かけます。例えばナヨクサフジは普通は紫ピンク系の色をしていますが、最近の他のグループの調査で「白い花」のナヨクサフジを発見しました。
難波津の歌から大阪市の「浪速区」、「此花区」が引用されたとかいてありました・・・多くのミステリアスなことがわかり、まさに「ミステリーツア-」でした!!!
返信する
里山の風さん こんばんは~ (わんちゃん)
2024-05-30 17:51:43
ツアーを申し込みの時点では行先不明、集合場所のバスの座席で初めてという段取りでした。
メロン美味しかったですよ。
返信する

コメントを投稿