【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

散歩道のお花たち

2024-05-07 | 折々の花~散歩道で~
A子さんから旬のお花の写メが届きました。
「わんちゃん、ここ二~三日の間にお散歩途中で撮ったお花たちよ。💐🌸🌼
ツツジはね、けいはんな記念公園駐車場から🌺アピタ裏あたりのツツジ🌺パナソニック研究所東側のツツジ🌺ダヨ。」

 

 

ヒトツバタゴ(一つ葉田子)モクセイ科(ナンジャモンジャの木)
 
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャの木)の花言葉は「清廉」
ナンジャモンジャとも呼ばれる珍しい木。日本では隔離分布する。神宮外苑にあった大木は有名。高さが30mにもなる落葉高木。中部地方には数えるほどしか自生していないが、対馬ではこの花で山肌が真っ白く見えるほど群生している。
我が町、精華町では「畑の前遺跡の杜公園」が有名です。こちら

ナニワイバラ(難波茨)バラ科  原産地:中国南部、台湾原産

ATR東側フェンス

ナニワイバラとは白い花を咲かせるツル性のバラです。原産地の中国南部や台湾などで見られるバラ科バラ属の落葉ツル性であり、低木の花です。
名前の由来は江戸時代にさかのぼります。大阪難波の植木商人がよく中国から輸入していたため、この名前が付けられたとされます。

キンラン(金蘭、Cephalanthera falcata)ラン科
 
ギンラン(銀蘭、学名:Cephalanthera erecta )ラン科

キンランとギンランは、日本の野生蘭のひとつで、同じキンラン属に属しています。
これらの花はかつて雑木林の林下や里山の林下でよく見られましたが、現在では絶滅を危惧される花となっています。
キンランは、里山や低山の林に生息する多年草で、4月から6月にかけて美しい金色の花を咲かせます。しかし、環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧ll類 (VU) に指定されており、盗掘もキンラン・ギンランの数が減少している原因の一つです。
キンランは栽培が非常に困難な植物であり、園芸品に向かない品種です。絶滅が危惧されているため、見つけても採らず、位置情報をSNSやインターネットに投稿しないようにしましょう。
キンランとギンランの美しい花を未来に楽しむために、私たちの努力が必要ですね。

A子さん、旬のお花たちを、いっぱいおおきに。