goo blog サービス終了のお知らせ 

2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

未体験ゾーン (標高4335m)

2005-11-30 | ペルー


クスコからチチカカ湖畔のプーノまで385kmの長距離をバス移動です
途中、標高4335mのラライア峠を越えます 
未知の高さに果たして高山病は大丈夫かと心配しましたが無事でした
ここでのモデルさんの撮影はやはり1ソル 2人分・2ソーレス払ったのに別のお客さんと一緒の撮影
モデルさ~ん、これって手抜きじゃないの

このラライア峠に到着する約4時間前、バスはオロペチ村に寄りました
ここは美味しいパンで有名なところ バスから降りてパン工場を見学している間に
添乗員さんはこの大きなパンが10個入っている袋を3,4袋買いました 私たちがそんなに食べるの?
いや、それにしては車中で分けてもらったパンは少なすぎ・・ この謎は翌日になって解けました

このパン、素朴な味でほんのり甘みがあり評判どおり美味しいです

 途中の町で見かけた自転車のタクシー(チョロ)

'05ペルー旅行

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あいのり」にも登場したク... | トップ | ティティカカ湖 (標高38... »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンの謎 (hasemama)
2005-11-30 14:01:59
たくさんのパンは、いずこへ・・・

明日の記事を楽しみにしてます

それにしても、バスでの長旅、お尻が痛くなりそう
返信する
hasemamaさん (yocco)
2005-11-30 14:07:13
売るほどあったパンは・・

どうなるんでしょうね

本当に家庭的で素朴な味のパンだったので、もうちょっと食べたかったぁ~
返信する
おいしそうですね (にゃんころりん)
2005-11-30 15:22:58
焼いてるところも見学できるのですね。

なんとなく懐かしい色合いのパン・・・食べたい

チョロ・・なんとなく日本語の語感と似てて、親しみをもちますにゃん。うろちょろのチョロみたい!
返信する
にゃんころりんにゃん (yocco)
2005-11-30 15:49:14
> うろちょろのチョロみたい!



ホントだ、小さくてうろちょろ出来るからチョロ (笑)

返信する
美味しそう (のゆき)
2005-11-30 15:54:36
目の前で焼かれているパン。

きっといい香りがしたんでしょうねぇ。

クンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクン

パンはどうなったんだろう?

明日のお楽しみだ~。

ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
返信する
のゆきさん (yocco)
2005-11-30 16:03:48
なんだかとってもお久しぶりのような・・

やっぱり、myPCが無いと不自由だわ



パンはね...

バスから降りたら、もう香ばしい匂いが漂って

最近の日本のパンのようにバターたっぷりの物ではなくて本当に素朴な感じで

そこがまたお気に入り

返信する
高い! (マロン)
2005-11-30 21:50:34
標高4335mでバスが走れるなんて(@_@;)びっくり

道路がアイスバーンになっていないのかしら?



パンも美味しそう!

素朴なパンで 昔、ロバのパン屋さんが売りに来たのを思い出しました。

懐かしいわ~

明日がお楽しみね。
返信する
モデルさ~~~ん (SATUKI)
2005-11-30 22:20:43
>ここでのモデルさんの撮影はやはり1ソル 2人分・2ソル払ったのに別のお客さんと一緒の撮影

モデルさ~ん、これって手抜きじゃないの・・・・・・「モデルさ~ん、もっと真面目に仕事して!! 」と言いたいわね(笑)



>この謎は翌日になって解けました・・・・・明日のお楽しみね
返信する
お久しぶりです (nonchan)
2005-11-30 23:01:22
やっと私もブログ再開しました。



今まで何かと落ち着かなかったのですが

今日はゆっくりマチュピチュを見させていただきました。

最初からじっくり見ましたよ。

私も一緒に旅行しているよう。



チョロ・・これに似た車,ベロタクシーが松本市内を走っていますよ。



素朴なパン・・楽しみです。



これからイルミネーションの撮影に忙しくなるのでは?
返信する
道端に雪が (aonuma)
2005-11-30 23:33:50
僕はyoccoさんよりも微妙に高い4800m地点まで行きましたが雪は積もってませんでした。

やっぱり季節の違いでしょうか?



一番上の写真、別のお客さんもお金を払ったのですか?

そういうときは断固「お金払ったんだからお客さんなしで撮らせて」と抗議しないと駄目です。



もちろん流暢なボディランゲージで(笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ペルー」カテゴリの最新記事