2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

茶道具取り合せ展

2015-02-26 | ちょっとお出かけ

備忘録として・・
2月の初め、雨から雪に変わってもおかしくない寒~い日、「茶道具取合せ展」に行きました
「茶道具取合せ展」と言っても、お目当てはただひとつ・・ 古伊賀水指コイガミズサシ 破袋ヤブレブクロ
伊賀焼は、桃山時代を代表するやきもののひとつ。今の三重県伊賀市で焼かれた釉薬を掛けない焼き締め陶器。
本品は、左右に長方形の耳がつき、正面には焼成中の灰がとけた自然の釉薬である若草色のビードロ釉が厚く掛かる。
背面は赤く焼き締まり、器全体に窯の中の灰や土が付着する。焼成時に、焼台に底がめり込むようにへたったため、
底部には焼台の痕が残る。歪みが強く大きく割れた姿は、桃山時代の武将茶人古田織部(1543~1615)が添えた
「今後これほどのものはないと思う」という内容の手紙(関東大震災で焼失)通りのたぐいまれな存在感で圧倒する。
籠形(かごがた)水指と呼ばれた独特の姿は、桃山時代の茶人の好みを反映したものだろう。伊賀藤堂家伝来の名品。
威風堂々とした、その風体から もっと大きいものを想像していましたが
当たり前のことですが、普通の水指と変わらぬ大きさ・・
しかし、その存在感たるや、見る者を圧倒するほど大きいです


暫くの間、予約投稿ですので、皆さまの には伺えません

・美術館めぐり・五島美術館「茶道具取り合せ展」


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amesyo)
2015-02-26 20:08:20
茶道具は見ているだけで引きこまれる
何とも言えない静寂な重量感私は好きです
返信する
買えた? (かっちゃん)
2015-02-27 00:16:08
破れ袋は有名ですから、抹茶を砂糖水を入れ、泡立て器でカシャカシャしても平気な僕でさえ知っています。
盆栽の美に通じますね、
返信する
茶道 ( y Tamu)
2015-02-28 15:49:06
私達の自治会に、敬老見守りを目的にした、お茶会を開催しています。
参加して、後悔するしだい(笑)
お茶の世界を味わう目的でしたが、お菓子にばかり気になり、なんとなく自分の品の無さに涙。
高尚な趣味の入り口にご案内頂きまして有難うございました。
返信する
茶道具 (eko)
2015-03-02 21:07:29
お茶をやっている友達と行く予定でしたが、風邪で行けなくなってしまって、一緒ですと色々教えてもらえるのに残念でした。
見せて頂けてありがとうございます。
返信する
何処をウロチョロ? (かっちゃん)
2015-03-03 22:52:03
以前、僕のブログで紹介したFacsBookのサークルに「旅路にて」ってのに知らぬ間に加入(新規友達になった人が誘ってくれた頃は少人数)したのが4000人を超え、常連さんを含めて豪雨のように投稿されまして、肝心の友達のを見つけるのが大変。でもね、日本各地の写真を観れるのは楽しく、大阪のリポートも嬉しいのです。Batしかし、観光地の絵葉書を見るようで、心に響く写真は多くないんです。以前、yoccoさんの写真で丸太を写されたのが印象深いです。
数日前に見つけたPharrell WilliamsのHappyを聴きながらローストビーフを作っているんですよ。
返信する
茶道具 (silk)
2015-03-06 19:36:44
素晴らしい茶道具ですね。まるでなんでも鑑定団を
観ているようです。価値あるものなんでしょうね。
返信する
まだ? (かっちゃん)
2015-03-07 13:25:12
いまだ お帰りじゃない?
知らない地を散策するのってワクワクし、知らない人と言葉を交わすドキドキ感を楽しんでいるのでしょうか?
首が伸びて背が高くなるのは嬉しいけど程々でないとね。
返信する
こんばんは (チ-チャン)
2015-03-08 20:29:50
「茶道具取り合せ展」
お目当てはただひとつ・・ 古伊賀水指 銘 破袋

素晴らしいですね。じっくりと打ち込んで仕上げてみたいと
思っているんですが・・
このようには焼き上がりませんね。

3月は娘に ワン用の茶碗を3個って頼まれたけれど
贅沢すぎますよね。

とは言っても我が家ののご飯茶碗は
失敗してしまったごっついのを使ってます。
ずっしりと重いのでけっこう良い感じです
みんなには内緒なんですよ。
返信する

コメントを投稿