一日花のため華道では好まれませんが 逆に茶の湯では一日花ゆえに「一期一会」の趣を愛でるのにふさわしい花として 「冬は椿,夏は木槿(ムクゲ)」と言われるほど好まれる花材です しかし... 昨日も書きましたが、実際には同じ花が2,3日咲いていることに撮影していて気が付きました |
16世紀頃に中国から伝わったヨーロッパではローズ・オブ・シャロン(シャロンのバラ)と呼ばれて親しまれ 英国ではスタンダード仕立てにして庭の中心に植えられ、ガーデニングでも人気の花です |
mukuge |
一日花のため華道では好まれませんが 逆に茶の湯では一日花ゆえに「一期一会」の趣を愛でるのにふさわしい花として 「冬は椿,夏は木槿(ムクゲ)」と言われるほど好まれる花材です しかし... 昨日も書きましたが、実際には同じ花が2,3日咲いていることに撮影していて気が付きました |
16世紀頃に中国から伝わったヨーロッパではローズ・オブ・シャロン(シャロンのバラ)と呼ばれて親しまれ 英国ではスタンダード仕立てにして庭の中心に植えられ、ガーデニングでも人気の花です |
mukuge |
水滴が美しさを際だたせていますね(* ̄。 ̄*)ウットリ
TBさせてね
SATUKIさんが云う様に、優雅!妖艶!と云う言葉がピッタリ!
何とも色っぽい後姿のムクゲ!
良いですね~~! ウットリで~す!
紫色は円熟の色って感じになるわね
TBありがとう
こちらからも
後姿もいいもんでしょ
ローズ・オブ・シャロン(シャロンのバラ)って 素敵な呼び名ですね。
バラと同等にヨーロッパでは愛された花
なんでしょうか。
このムクゲの花も落ち着いた色合いで素敵ですね。
色もきれい!!
一日花なんですか!!もったいないなぁ。
でも一日花だからこそ楽しめるのかなー。
P.S 今日涼しかったのは…お昼にはお帰りになったからですよ!
シャロンはイスラエルにあるシャロン平原のこと
この「シャロンのバラ」が実はチューリップやサフランだという説があります
・・・と、ここまでは「シャロンのバラ」で検索して辿りついたサイトで拾ってきましたが...
ムクゲを「シャロンのバラ」と呼ぶのは多分、旧約聖書に出てくる花の名前にあやかって付けられたのだと思います
(秘密の方法かな)
シャロンってどなたか美しい方の名前でしょうか???
>茶の湯では愛でるのにふさわしい花。
お茶を習っている友達に教えてあげよう。
この色は大人の色ですよね
ちょっと妖しげ・・
PSの方に敏感に反応しちゃいました(笑)
きっと燃えるように暑い...じゃなかった熱い情熱の持ち主なんでしょうね
ちょうど止みかけた頃に撮ったのよ
だから、色も深みがあるでしょう
> シャロンってどなたか美しい方の名前でしょうか???
これはmidoriさんへのコメントにも書いたのですが、旧約聖書の「シャロンのバラ」にあやかったのだと思います。。多分