goo blog サービス終了のお知らせ 

一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

漆喰のパターン打合せ

2012年10月13日 08時15分20秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲先日の現場から 内部の壁を漆喰で塗り込んでいます



外壁や内壁に、漆喰で仕上げてもらうときには

私かベテランのスタッフが立ち会って、

コテ目のパターンを指示して確認しています。



立ち会わないと、左官屋さんは、ウロコのようなパターンを好むというか

それが、やり易いのでしょう。

扇を描く様なパターンになりがちです。



私の個人的な好みですが、

自然に、少し波打った程度の水平ラインのパターンで

コテ目は、付いてはいるけど、あまり目立たないという

仕上げ方にしています。(^^)ゞ


 


▼漆喰の下地を塗っています





▼いよいよ、コテで塗り始めます




▼コテの使い方で、パターンは変わります






……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜

一級建築士事務所 横浜市



ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2012 mitasu
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みらいふれあいフェスティバ... | トップ | みらいふれあいフェスティバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

住宅ノウハウ・実例」カテゴリの最新記事