一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

布ぞうり

2009年08月08日 12時12分31秒 | 建築家の日記
▲頂いてしまいました、「布ぞうり」


みなさん、こんにちは。ミタス一級建築士事務所の清水です。

本日は、朝一番で新しいお客様のご自宅に
敷地調査の立会いに行っていました。

建て替えで、床柱と玄関ドアーを
できれば再利用したいとのことでした。

付け書院の造作や欄間の造作も良いものを使っているので、
再利用できれば良いのですが…

ビフォーアフターの新築版ですね。


そこで、趣味で造っているからと
頂いたのが、写真の手造り「布ぞうり」です。

素足で室内で履くものですが、大変気持ち良いのだそうです。

持った感じは、見た目より重くて密度が濃いようです。

私は何とかの大足ですし…(^^)ゞ

女性用ですので履いていませんが、

室内スリッパに対して、室内ぞうり、確かに良いですよね。


本日は、これからもう1軒、新しいお宅へお邪魔します。
そこには、古い土蔵があるので、拝見するのを今から楽しみにしています。




横浜市 住宅 建築家  

ALL contentsCopyright R 2009 mitasu


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住宅の完成引渡で… | トップ | 土蔵のある家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建築家の日記」カテゴリの最新記事