goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢自転車商会

スポーツ自転車の商品情報満載
チャリは今日もラブリーかい?

サーヴェロ S5

2022年07月31日 | 2022モデル

ツールでも活躍し、現在最強フレームの一つ、サーヴェロのS5がモデルチェンジして登場。

見た目の大幅な変更はありませんが、細部にわたりアップデートされています。

今回のモデルチェンジでのキーポイントは2つ、『空力性能』と『快適性』の向上。

まず、最も目を引くV字型の専用ステム。 これは前作から採用されている形状ですが、V字の開き角が変更され、前作よりも20mmほど狭くなっています。

それにより、空気抵抗が軽減するだけでなく、ハンドルバーの左右の飛び出し幅が長くなることでわずかにしなりが生まれ、快適性の向上にも役立っている。

ハンドルバーも刷新され、ブレーキレバーからハンドルバーへの手の移動がスムーズになるような形状に変更されています。

ヘッドチューブとフォークの形状も変更され、UCIのルール緩和によって、ヘッド部分の前後長をボリュームアップし、よりエアロな形状になています。

同様に、シートチューブとトップチューブの接合部、シートチューブとダウンチューブの接合部の「フィン」もボリュームアップしており、空力アップへの対応が早い。

平地系の高速モデルはコレが最新。価格880,000円。


Liv LANGMA ADVANCED SL DISC

2022年07月27日 | 2022モデル

GIANTの女性専用ブランドLivからも限定カラーが発売。

女子ワールドツアーレースで、多くの優勝実績を誇る「ランマ」に、バイクエクスチェンジ・ジェイコチームカラーが新たに登場しました。

プロチームからのフィードバックに基づき開発されたフレームは、反応性・コントロール性の向上と同時に軽量化を実現し、エアロダイナミクスに優れるチューブ形状により高い効率性を実現しています。

女性専用設計により、サイズだけじゃなく、剛性感なども調整されたレーシングモデル。価格440,000円。


GIANT TCR チームフレームセット

2022年07月22日 | 2022モデル

GIANTから限定モデル発売のお知らせ。

ツール・ド・フランスを初め、数々のワールドツアーレースで、多くの優勝実績を誇るバイクエクスチェンジ・ジェイコ チームカラーのTCR・LANGMARAのフレームセット及びライダーギアが発売されます。

クラス最高レベルの重量剛性比を追求した「トータルレースバイク・TCR」。

空力性能と軽量化を両立するチューブ形状、フレームと完全にインテグレートされたディスクブレーキや、32mmまで対応するタイヤクリアランスで高いコントロール性を実現。

バイクエクスチェンジ・ジェイコチームカラーをほどこした特別仕様です。

価格506,000円。


デローザ 838 コーラス完成車

2022年07月19日 | 2022モデル

デローザの注目のニューモデル、「838」ですが、105完成車が全く入荷してこないため、急遽新企画でリリース決定。

カンパニョーロコーラスのフルセット組みで、クランクはカーボン柄とデザインが美しくシフティングも正確。

スーパーレコードと共通のディスクブレーキは絶妙なスピードコントロールを実現し、タッチも抜群。

ホイールはフルクラム、タイヤはヴィットリア、ハンドル/ステムはFSA。

マルチパーパスな838のフレームとコンポーネントのコーラスを軸に、頭の先から爪の先までイタリアンブランドで武装した、完璧な調和を奏でるモデル、それが838 Campagnolo CHORUS完成車です。

完成車での入荷はこれが最速となり、9月予定となっております。

価格638,000円。


キャノンデール SuperSix EVO Tour de Futureフレームセット

2022年07月13日 | 2022モデル

2020年のジロ・デ・イタリアで世間をあっと驚かせたキャノンデールxラファxパレススケートボードのパートナーシップ。

2022年7月初旬、デンマークで開幕した2022 ツール・ド・フランスで再び3つのブランドがタッグを組みました。

コラボレーションのテーマは、「女性版ツール・ド・フランスの復活を祝福」です。

男子チーム「EFエデュケーション・イージーポスト」と女子チーム「EFエデュケーション・TIBCO・SVB」がスペシャルデザインのSuperSlice(男子のみ)、SystemSix、SuperSix EVOの3つの共通のバイクで世界最大級のレースに挑みます。

そして、このコラボレーションで誕生したスペシャルデザインのSuperSix EVO Tour de Futureフレームセットを客注限定で抽選販売することとなりました。

日本国内で用意しているのは、計6セットとなります。

サイズは48・51・54。価格660,000円。お申し込み期限7/31。


デローザ CUSANO BIKE

2022年06月15日 | 2022モデル

デローザから新しい提案、「クザーノバイク」

CUSANO BIKEは、カーボン製のレーシングフレーム完成車で、「納期問題」をクリアしながら「商品性」を高めたことが特徴です。

カンパニョーロのコンポを使い、MERAK、SK Pininfarina、IDOLの3モデルで展開します。

カスタムペイントが可能です。BLACK LABELと同様、DE ROSAが提案する20カラーのほか、特別な塗料を使用するカラーでなければアップチャージなしで承ります。もちろんオリジナルカラーもOK。BLACK LABELを手掛ける職人が、ミラノの塗装工場で丁寧に染め上げます。

完成車販売モデル・カンパニョーロコーラス(タイヤ ⁄ ホイール無し) 825‚000円~(税込価格)


ヨネックス グローエント

2022年06月06日 | 2022モデル

今だから再注目のヨネックス。

ミドルレンジのグローエント完成車はまだ注文可能です。定期的に入荷されているようですが、予約で完売が続いている現状です。次回便は9月。

軽量なカーボンでディスク仕様。そしてフル105コンポ。ミドルレンジに求められるスペックが詰まっていますが、意外と他社では入荷未定が多いレンジ。

輸入が厳しいなら国産です。厳密には最終工程を台湾で行っていますが、厳しい現状を考えると値上げするか全て国産にするか。

良い物をなるべく安く。ジャパンブランドの安心感。

価格418,000円。


ピナレロ GREVIL F

2022年06月03日 | 2022モデル

ピナレロから新しいグラベルフレームが発表されました。

新しいGREVIL F は、あなたが行きたいところへ100%行ける、コンペティションバイクです。

それを「FULL GAS EVERYWHERE」と表現しています。

経験、センス、技術をすべて結集し、あらゆる地形に完璧に対応し、舗装路を離れた後も純血のレースマシンのように感じられる、本当にユニークなグラベルバイクをデザインしました。

GREVIL の最新バージョンでは、真のコンペティションバイクを目指し、エアロダイナミクス性能を向上させながら、バイクの汎用性を高めることに力を注ぎました。

価格1,045,000円(カンパニョーロ・エカル完成車)


Niner RLT9 ALLOY

2022年05月28日 | 2022モデル

長期欠品しておりましたNinerのRLT9 ALLOYが再入荷中です。

6061ハイドロフォーミングアルミニウムを採用した人気モデル、キャリアやフェンダーを装備したツーリングやキャンプなどのアドベンチャーライドから、シクロクロスのようなレースシーンまで、ライフスタイルに合わせた使い方が可能です。

アルミらしい弾力に富んだ乗り味を是非ご体感ください。

価格162,800円。