goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢自転車商会

スポーツ自転車の商品情報満載
チャリは今日もラブリーかい?

09 ピナレロ FP3

2008年07月11日 | 2009モデル/ロード

Dscn1282

09注目は新型のFP3です。FP5の後継と位置付けられ、フルカーボンでの完成車はこのFP3のみになります。

全く新しい金型を用いて製作されたFP3。その形状はプリンスに酷似し、トップモデルのDNAを引き継ぐことでスペックや走行性能を近づけたカーボンフレームです。カーボンの質を落とすことや、積層方法、加工を見直すことでコストパフォーマンスを良くしています。質を落とすと言っても、FP5同様の30HM12Kカーボンを使用しています。ピナレロの目指す、全グレードにおいてプレミアムなブランドイメージになるよう、性能はもちろん見た目の高級感は付加価値があるでしょう。ロングライドやグランフォンドといった長距離でフルカーボンの恩恵を感じるでしょう。完成車のみということもあり、全体的にエントリー向けに味付けされています。価格と仕様は全部で3パターン。

378,000円(アルテグラSL) 355,000円(ヴェローチェ) 325,000円(105ブラック)


09 ピナレロ プリンス

2008年07月09日 | 2009モデル/ロード

Dscn1289_2

09ピナレロが早くも発表され、早いモデルで今月から発売されます。近年のピナレロは次期モデルの発表が早く、欠品期間も短くなりつつあります。

08からリリースされたフラッグシップモデル、プリンスカーボン。09も継続で、トップモデルとしてリリースされます。08のベストバイク賞を数多く獲得し、本国イタリアはもちろんアメリカ市場でも高い評価を得ており、人気、実力共にトップモデル。09ではカラーリングが変更されたのみで、メインは変わらず日本製、TORAYCA50HM1Kカーボンを独占使用。強烈なスプリント力を受け止める剛性はもちろん、ヘッド周りの剛性や独自フォークによる走行安定性も素晴らしく、トータルで高次元のバランスをもつフレーム。レースのための、勝つための戦闘的バイク。写真は新色、DEVIL。マットブラックにロゴも抑えて、レッドのラインが妖しげな雰囲気を醸し出しています。フレーム価格680,000円。