ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

ホテルサンバレー伊豆長岡 富士見(その3)

2015年02月27日 | 温泉

朝食は、夕食と同じく古奈青山でいただきます。
サンバレーと言えばバイキングですが、本館ではないので、
富士見ではあの規模のバイキングが提供されるわけではありません。
年配の方が多いので、そんな食べないのだと思います。
でも、なかなかgoodですよ。



エビフライがあるんですよ。冷凍だと思うけど・・・。
朝からエビフライがあるのは、エビフライ好きとしては、とってもうれしいです。
伊豆らしく板わさやアジの干物ももちろんあります。

  

サラダやフルーツも十分でしょう。
中華レストランなので中華粥もありますよ。

  

はい!こんな感じでがっつりの朝食です(笑)。



さて、お腹がふくれたら大浴場へGO!

つづく・・・。


にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

/



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (Kei)
2015-02-28 06:52:20
おはようございます♪
栃木県のサンバレー那須の確か姉妹館でしたっけ。
伊豆長岡も宿泊施設が幾つかあるんですね。
那須も本館の他に中華バイキングの会場がありましたけど結構良かったです。
夕朝食グ両方バイキングの所はおなかの調子が良いときで、お昼を軽くしておかないと(笑)
凸ポチ!

http://blog.livedoor.jp/keinosora/
Unknown (管理人雨のち晴れ)
2015-02-28 09:17:51
Keiさん

おはようございます。
朝が早いですね!
サンバレーは是非制覇したいのですがあとは志賀サンバレーかな(笑)。

温泉通の方々からしたら邪道かもしれませんが、我々はどうもバイキングに弱いらしい(笑)。
でも、志賀サンバレーは温泉も確か極上だったはずです。
ドーミーとともに制覇に向けてがんばりましょう。
そう言えば先日ご紹介されてた道内チェーンのパコですか。
いいですね(^▼^)。

コメントを投稿