みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

播磨の国宝建築を巡る旅

2012-11-01 22:28:35 | インポート
JRジパングクラブの現地集合の1Day ツアー

播磨の国宝建築と鶴林寺の特別公開の旅に参加

講師の先生が同乗し、詳しい解説付きでした

JR西明石駅に集合総勢30名ほど

私のように1人参加が半分ぐらい

大型バスの車中と現地で先生の詳しい説明がありました

  

大山寺本堂(国宝) 奈良時代の開山

神戸市西区にあり紅葉の美しい所ですが

まだ少し早いようでした

住職さんのお話を聞きました

    

加東市朝光寺本堂 (国宝)
(全体撮影に失敗、庇部分の木組みが美しい)
深い木立の中を歩き、苔むす階段を上がった所にありました

途中美しい滝も眺めて・・



浄土寺浄土堂(国宝)

東大寺大仏殿を再興された重源開創の古刹

阿弥陀如来、両脇侍(国宝)

ずっとお参りしたいと思っていた

あこがれの阿弥陀如来様です

交通が不便なため果たせないでいました

  

鶴林寺本堂(国宝)

今回特別公開の薬師如来様を拝みました

お寺から詳しい解説をしていただきました



桧皮葺きの太子堂(国宝)

900年が経っています

非常に美しい建物です

 

三重塔(兵庫県文化財)です

新宝物館には

有名な「あいたた観音」様、薬師如来脇侍の日光月光菩薩様、

太子堂内部壁画の復元・・など

満足の1日

奈良や京都の都でなかった故に

焼かれる事なく今に残り

土地の人々に護られてきた播磨のお寺でした