goo blog サービス終了のお知らせ 

貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

金持ちと智慧者の違い!

2022-03-17 15:28:48 | 日記
令和4年3月17日(木)
無足はなおも言った。
「富は人にいろいろな利益を
与えてくれる。
 よい物を手に入れ、
権勢をほしいままにすることも出来る。
 他人の勇気を自分の威力にし、
他人の知謀を自分の智慧にし、
他人の徳を自分の徳として
国王のように振る舞うことも出来る。
 だから、誰でも金持ちに
なりたがるのだ。」
 知和は答えた。
「智慧者の振るまいは、
自分のためではなく、
民衆のことを思ってなされているものだ。
 だから、人と争わないでいる。
 他人を害することもなく、
平和に暮らせるのだ。
 自分の利益よりも
他を大切にするから
他人とも和やかに暮らせるのだ。
 ところが、金持ちになるのを
目的にすれば、必ず人と争い、
平和は乱れ、
ついには自分を追い詰めてしまう。
 つまらぬ人生ではないか。」
~つづく~