さて頭を整理するか!
逆算的に19502-GT4-000ウォーターホースB
=NSR50用/ヘッド→ラジエーター間と仮定して
MBX純正/ヘッド→ラジエーター間と比較して見るが…
比べるまでもなく形状が異なるw
上MBX純正/下19502-GT4-000ウォーターホースB
明らかに短い!
19503-NLA-000ウォーターホースC
=NSRmini/ラジエーター→ウオーターポンプ間とし
こちらは、MBXへ移植/流用するに当たり
本来のラジエーター→ポンプ間は勿論
ヘッド→ラジエーター間でも使い物になりそう!
どのみち一本追加購入が必要なのだから
NSRmini用よりも、更に近い形状だと推測できる
NS50R用ラジエーター→ポンプ間のホースを手配し、適合すればOK!
NGの場合でも19503-NLA-000を加工流用可能な事が解ったので
代案も既に準備済みと言える。
となると、一番の問題はヘッド→ラジエーター間
壱号機の件で話題にしたが、最も重要なホース
NS50R/NSRmini共にフィーラーネック別体式のラジエーターを装備してる為
基本設計変更からHRC品番のヘッド→ラジエーター間ホース(ヘッド→ネック→ラジエーター)は
いずれも流用が難しいと考えられる。
仮に実は小加工で、近い形状に出来るとしても 試し買いするにはリスクが高い
またNS50ーF品番 ヘッド→ラジエーター間のホースは、廃盤の案内を受けたので
いずれにしろ加工流用するしか方法がないのも事実
後を楽にする為に現物合せでカットし
ヘッド→ラジエーター間から解決する事に!
まずはヘッド側からRまでのレングスを合わせて
位置決め微調整し
ラジエーターまでの長さを合わせる
付いた♪まあ良いんでない(*´ω`*)
ニップル差込口が深いから
もう少しラジエーター側は、長く残してカットするべきだったかな~
ラジエーター→ポンプ間は、しかまシリコングリスで保湿/延命処置
クランプは新調し復旧
ヘッド→ラジエーター間が、代用品になった影響か?
エア抜きが上手く行かず
サイドスタンドを軸に持ち上げたり なかなか苦戦した(^_^;)
やっぱり純正って凄く良く出来てるんだな~
エア抜きの仕上げ&試し乗りを兼ねて給油へ
道中 水温計の異常も無く
帰宅後 ラジエーターキャップを外して液面を確認
こちらもOK!うまくエア抜きできた様子(^^♪
宿題も残ってしまったけど
とりま、地味に人柱トライ成功かな?
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
逆算的に19502-GT4-000ウォーターホースB
=NSR50用/ヘッド→ラジエーター間と仮定して
MBX純正/ヘッド→ラジエーター間と比較して見るが…
比べるまでもなく形状が異なるw
上MBX純正/下19502-GT4-000ウォーターホースB
明らかに短い!
19503-NLA-000ウォーターホースC
=NSRmini/ラジエーター→ウオーターポンプ間とし
こちらは、MBXへ移植/流用するに当たり
本来のラジエーター→ポンプ間は勿論
ヘッド→ラジエーター間でも使い物になりそう!
どのみち一本追加購入が必要なのだから
NSRmini用よりも、更に近い形状だと推測できる
NS50R用ラジエーター→ポンプ間のホースを手配し、適合すればOK!
NGの場合でも19503-NLA-000を加工流用可能な事が解ったので
代案も既に準備済みと言える。
となると、一番の問題はヘッド→ラジエーター間
壱号機の件で話題にしたが、最も重要なホース
NS50R/NSRmini共にフィーラーネック別体式のラジエーターを装備してる為
基本設計変更からHRC品番のヘッド→ラジエーター間ホース(ヘッド→ネック→ラジエーター)は
いずれも流用が難しいと考えられる。
仮に実は小加工で、近い形状に出来るとしても 試し買いするにはリスクが高い
またNS50ーF品番 ヘッド→ラジエーター間のホースは、廃盤の案内を受けたので
いずれにしろ加工流用するしか方法がないのも事実
後を楽にする為に現物合せでカットし
ヘッド→ラジエーター間から解決する事に!
まずはヘッド側からRまでのレングスを合わせて
位置決め微調整し
ラジエーターまでの長さを合わせる
付いた♪まあ良いんでない(*´ω`*)
ニップル差込口が深いから
もう少しラジエーター側は、長く残してカットするべきだったかな~
ラジエーター→ポンプ間は、しかまシリコングリスで保湿/延命処置
クランプは新調し復旧
ヘッド→ラジエーター間が、代用品になった影響か?
エア抜きが上手く行かず
サイドスタンドを軸に持ち上げたり なかなか苦戦した(^_^;)
やっぱり純正って凄く良く出来てるんだな~
エア抜きの仕上げ&試し乗りを兼ねて給油へ
道中 水温計の異常も無く
帰宅後 ラジエーターキャップを外して液面を確認
こちらもOK!うまくエア抜きできた様子(^^♪
宿題も残ってしまったけど
とりま、地味に人柱トライ成功かな?
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます