クリアーまで吹き付け、やっつけ仕事で臨んだ走行会
十二分な乾燥期間を経て→仕上げ作業
今のところ、時限式 気泡発生装置は沈黙している
凹凸が分りやすいので#1200で空研ぎ
下地が多少でてしまった…
極小の気泡が出来ていた証拠か?
ただ単に、作業エラーか?
まぁ 気にしないで進行(・ε・)
#2000で水研ぎし
ミクロコンパウンドで仕上げ
まぁまぁの光沢
ここから先は、継続して磨くよりも
日々の整備で徐々に
寄ると、凸凹感が否めない
あちこちエクボやら、クラックやら…
何度となく 再塗装を繰り返した
当時物である事を加味すれば、仕方ないかな(^_^;)
とは言え、気泡発生が 終息へ向かった感も
少なくとも冬場は、しのげそうな気配♪
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
十二分な乾燥期間を経て→仕上げ作業
今のところ、時限式 気泡発生装置は沈黙している
凹凸が分りやすいので#1200で空研ぎ
下地が多少でてしまった…
極小の気泡が出来ていた証拠か?
ただ単に、作業エラーか?
まぁ 気にしないで進行(・ε・)
#2000で水研ぎし
ミクロコンパウンドで仕上げ
まぁまぁの光沢
ここから先は、継続して磨くよりも
日々の整備で徐々に
寄ると、凸凹感が否めない
あちこちエクボやら、クラックやら…
何度となく 再塗装を繰り返した
当時物である事を加味すれば、仕方ないかな(^_^;)
とは言え、気泡発生が 終息へ向かった感も
少なくとも冬場は、しのげそうな気配♪
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます