我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画 @117 OIL漏れの修理

2009-10-05 | MBX 壱号機

先日、気付いたOIL漏れ

3週間ほど、だましだまし乗っていたが…
ようやくパーツも取りそろい修理に踏みきりました!!
って、そんなに大げさな作業でもないのですが…(-.-;)

まずはOILを抜いて

チャンバーは外す手間より、OILを拭きとる方が楽なのでそのままで。

ラジエーター液をの抜いて

ペットボトルに抜き取ってこちらは再利用の方向で。

クラッチカバーを取り外す為に、各パーツの取り外し

クラッチワイヤー/タコメーターケーブル/アーシングケーブル/ラジエーターホース
結構外すものがあるなっと(´~`;)

毎度、思うがラジエーター液を抜かずにクラッチカバーが外せる設計だったら楽なのに~
小さいエンジンだからサイズ的に厳しいか…

作業をはじめて暫く経つと、ピットマナブタにお客さんが!!

最近、遊びに来る近所の子猫ちゃん(♀)です♪
カミサンとは、モナカと呼んでますが
野良猫なのか?飼い猫なのか?不明ですwww

愛煙家のオイラによくなついたものだ。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 走り屋(バイク)へ










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな気持ちではいけないな…... | トップ | MBX補完計画 @118 OIL漏れの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MBX 壱号機」カテゴリの最新記事