時の流れの中に!

少子高齢化の中で高齢者はどう生きて行けば良いのか。

新型コロナウイルス 感染者

2020-04-24 16:14:32 | 事件

テレ朝は12日、富川アナが新型コロナウイルスに感染したことを発表。3~4日に発熱し、すぐに熱は下がったが、7日にたんが絡むような症状が出た。最後に番組に出演した9日に息苦しさを感じて10日に入院し、11日にPCR検査で感染が確認された。富川アナは現在、発熱やせきの症状はなく、共演者やスタッフに体調不良を訴える者もいないという。

徳島県は、徳島市に住む派遣業の30代男性が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。男性は、4月3日に神奈川県の勤務先から自家用車で徳島県に帰ってきていて、13日~17日にはマスクを着用して仕事に従事していたということです。
4月13日に倦怠感や背中と腰の痛みの症状があり、15日には吐き気と目まいの症状が出た。17日に37・8度の発熱、18日には解熱したものの味覚や嗅覚の障害が出ました。
20日に帰国者・接触者相談センターに連絡し、検査で陽性と判明しました。

今回の新型コロナウイルスの感染者が増え始めた時、日本はそれほど拡大しないだろうと楽観視していた。その理由は、日本の人たちで多くを占めるのは働く人たち、この人たちは企業に所属している。企業は製品を作り売るだけではない、エコ活動、防災、個人の健康管理などにも活動を進めている。個人の健康管理では定期検診だけでなく日常も注意をはらっている。働く現場の責任者の一番大事な役目は働く人たちの健康状態を把握することです。顔色を見て、働く動作を見ていれば判る。顔色が悪い、動作が緩慢など普段と違っていれば声をかけ状態を聴く、熱がある体調に変化があるようであれば、家に帰すなど現場から離れさす。これは個人の健康面だけでなく、事故の防止、風邪であれば他の人たちへの感染防止につながる。会議、出張、飲み会禁止など通達があれば社員は守っていた。この2例のように症状が出ているのに働いていたのが信じられない。上司だけでなく一緒に働く人たちは気づかなかったのか昔の人間には理解できない。今回の新型コロナは、発熱して暫く熱が下がり、その後に倦怠感など身体の変調が出ている特徴がある。この例だけでなくニュースを見ていると身体の変調に気づきながら働いていた人は多い。非正規で働かざるを得ない人たちもいるが、結果は最悪な状態になることは目に見えている。これらは企業の新型コロナへの対応する指針が定まっていないとも言える。だが今回の新型コロナを終息させるには、これらの問題点についても考えなくてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする