時の流れの中に!

少子高齢化の中で高齢者はどう生きて行けば良いのか。

9月のカレンダー

2021-08-31 13:50:59 | 写真
古い写真を使っての9月のカレンダー作り、花の写真を見ながら秋になれば、今年も多くの花が咲くのだろうが見られるか考えてしまった。秋には出かけられるだろうと思っていたが、9月12日までの緊急事態宣言は延長されそうで、その先の見通しも立たない。





















おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス デパ地下

2021-08-18 15:05:47 | 事件
急激な感染拡大を受け政府分科会は12日、今後2週間で、東京都内の人出を緊急事態宣言前の約5割に減らすことなどの集中対策を提言しました。提言の中で具体的な対象として「デパ地下」が挙げられました。
伊勢丹新宿店では、11日までの1週間の感染者67人のうち、28人がデパ地下の従業員でした。政府分科会の資料によると、8月2日~9日に百貨店(48店舗)で出た感染者のうち、33%が地下フロアでした」「デパ地下を挙げた理由について政府分科会の尾身会長は、『ある時間帯、非常に混む。しかも大人数が行く』『客と従業員がおしゃべりをして活気がある』と指摘しました」

◇これまでも人が多く集まるパチンコ店、カラオケ店、飲食店とターゲットを見つけ狙い撃ちをしてきたが今度はデパ地下をターゲットにするようだ。データを重視するのは大事だがデパ地下は人が多い、混雑しているから感染すると一般論で片付けているようでは、コロナ渦はいつまでたっても収束しない。では何人のお客さんが感染したのか、データはあるのか示す必要がある。マスクをしての客と従業員のおしゃべりで感染するのか検証が必要。担当が地下フロアとなっているが売場で感染したのかと疑問がある。
デパ地下と他の階の大きな違い、地下フロアはメーカーから派遣された人が多い、他の階はデパートの正社員が多い。正社員と派遣されてきた人たちの共用部の環境が気にかかる。別々に分けているのではと思われるが、その環境を調べる必要がある。
感染者の33%が地下フロア、もう一歩踏み込んで調べれば感染経路が判るのではないか政府分科会はそれをするべきである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス 空気感染

2021-08-04 15:05:58 | 事件
大阪と東京の有名な商業施設でクラスターが発生している。
クラスターが発生した大阪梅田の阪神百貨店で、新たに18人の感染が判明し、感染者は計128人となりました。感染者の8割は、食品売り場の従業員だということです。エイチ・ツー・オーリテイリングは「対策を強化していたにもかかわらず、多くの感染者が出たことに驚愕している。換気の強化やPCR検査の実施、科学的な調査などを進め、全館の営業再開に向けて全力で取り組む」としています。

新宿ルミネが、従業員の新型コロナウイルス感染者増が続くルミネエスト新宿で一斉消毒作業を行うため、8月4日は臨時休業すると発表した。7月21日から8月3日までで、テナント従業員や事務スタッフなど59人が新型コロナウイルスに感染したことが確認された。

二店とも感染者が多すぎる、個々の持ち場が違うので対面の接触感染は考えられない。店の売場ではなく付帯設備の更衣室、社員食堂で感染したと推測される。そこでの空気感染しか考えられない。コロナ対策専門者会議では、何故空気感染を認めないのだろうが、これではいつまでたってもコロナ渦は終わらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のカレンダー

2021-08-01 15:37:17 | 写真
8月のカレンダーも祝日が移動になり変更されている。オリンピック、コロナ渦と世の中は騒がしい。夏の花の朝顔、ひまわりも今年はまだ見ていない。カレンダーの写真を見るだけになるのか!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする