時の流れの中に!

少子高齢化の中で高齢者はどう生きて行けば良いのか。

6月のカレンダー

2021-05-30 11:11:58 | 写真
6月の花は花菖蒲、写真を見ながら、もう咲き始めた頃だろうかと城北菖蒲園のHPを見てみると、2021年シーズン開園中止となっていた。屋外なので入場制限すれば問題ないと思うのだが、花を見るのも不要不急の外出になるのだろうか!





















おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス 感染経路

2021-05-27 15:32:35 | 事件
コロナ渦は続き情報は溢れているが結果のデータだけで判らないことが多すぎる。ネットで興味があるデータを見つけた。
『日本初のコロナ陽性者実態調査「どこで感染したと思いますか?」
5/12(水) 11:01配信 JBpress  (髙橋 義明:明海大学経済学部教授)
 海外と違って日本では、政府外の研究者は政府・自治体保有のデータに簡単にアクセスできない。そこで中曽根平和研究所では3月中旬に一般国民向けの意識調査(有効回答数6122人)とともに第3波までに新型コロナ陽性になった人(既陽性者)に対する実態調査を行った(全国30万人から感染の有無でスクリーニングした有効回答数1599人)。医療機関や介護施設におけるクラスターで感染した高齢者は回答者の中にほとんど含まれなかったが、それらの回答者を除いた場合、回答者の分布は都道府県別感染者数、月別感染者数と大差ないことから、陽性者の代表性を一定程度確保できたと考えられる。
■ 通勤・通学での感染を疑う既陽性者たち
自分が感染したと思っている感染経路と関係していることが伺われる。調査では第3波での既陽性回答者のうち、7.5%の無回答を除くと飲食・会食は20.1%にとどまる。「全く心当たりがない。外出もせず、勤務先でも陽性患者が他におらず、友人たちでも症状がなく、どこで感染したか全くわからない。」「感染機会は思い当たらなかった。ほかの持病の症状があり不安になっていたところにたまたま検温したら発熱があった。感染機会を振り返ったが思い当たらないし、私との濃厚接触者は全員陰性だった」といった感染経路不明が30.4%であった。一方、職場での感染が10.6%となっている。家族内感染も11.5%いるが、「夫の職場でクラスターが発生して」「同居している子供の職場で陽性者が出たため」「都内に働いている姉から」などと職場関連が散見される。「飲食店への出入りはなく、職場は全員マスクを着用していた。強いて言えば、通勤時の電車くらいしか思い当たらない」など「通勤」を指摘する者が8.2%に上った点である。都道府県別でも例えば、東京都において5.5%の無回答を除くと感染経路不明が33.1%と最も多く、飲食・会食とする者が22.2%、職場での感染が4.1%に対して、通勤を挙げる者が12.4%を占めている。埼玉・千葉・神奈川の陽性者では東京通勤者が28.3%を占めるとともに、飲食・会食の比率はさらに低い13.7%の一方、職場10.0%、通勤11.3%を占めた。 大阪府においても5.9%の無回答を除くと飲食・会食とする者が18.9%に対して、感染経路不明が23.0%、家庭内感染が16.4%、職場での感染が9.8%、通勤を挙げる者が8.2%を占めている。』(ポイントを抜粋)

◇この調査では医療機関や介護施設におけるクラスターで感染した高齢者は回答者の中にほとんど含まれていないので、感染者全体を表しているとは言えないが、課題として捉えることはできる。
既陽性者の人たちは発症前14日間に外食を全くしていない者が4割(45.3%)を超え、外食でも一人飲食が24.7%で、複数人数で外食をしたのは29.9%にとどまる。既陽性回答者のうち飲食・会食を疑っているのは20.1%でメインとは言い切れない。そうなると緊急事態宣言の飲食店への時短・休業要請だが、少しの効果はあるがこれで収束は難しそう。
9つの都道府県への緊急事態宣言が3間程度延長するようだが、職場での感染、通勤途中での感染、感染経路不明についての言及はない。
※つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス ワクチン接種

2021-05-14 13:04:50 | 事件
高齢者の新型コロナウイルスワクチンの接種は8月中旬まで続きそうだが、最近の傾向を見ていると高齢者から若い人への感染は少ない、若い人から高齢者への感染が多く、感染拡大防止としては効果が低い。死亡率が高いということで早くしたようだが、感染拡大防止効果として考えるのであれば高齢者は最後にすべきであった。ワクチン接種スケジュールでは、その後は基礎疾患がある人訳820万人、高齢者施設などの職員約200万人などを優先しながら順次実施となっている。若い人(65歳以下)はその後で、詳細なスケジュールなどは決まっていない、まだまだ時間が掛かりそう。緊急事態宣言の効果もあまり見込めなさそうで、あとはワクチン接種しかないのであれば感染拡大防止効果のある方法を考えなくてはならない。接客業、対人サービス業など人と接する職業の人たちを早くするのも一つの方法で、感染者データの職業別で多い職業の人たちを早く接種させるなど検討が必要。
※しかし、お父さん、お母さんがワクチン接種をして、小中学生の子供たちが接種できないのは、何と説明すれば良いのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ ワクチン接種

2021-05-10 12:50:37 | 事件
高齢者の新型コロナワクチン接種予約が始まった。接種するか、しないか迷っているが、内容が知りたかったので翌日の8日に市のHPを見ると。

『令和3年5月7日に受付開始した接種予約のうち、予約システム用の予約枠は定員に達しました。(対象期間:5月17日~6月30日)、
予約枠数:約5万   ※7月以降の接種予約受付については、6月上旬をめどに開始いたします。』

『5月7日の予約受付開始に伴い、コールセンターの回線及びオペレーターを増強して対応しておりますが、お一人お一人に丁寧に対応しているため、つながりにくい状態が続いております。
市民の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことにつきまして、改めてお詫び申し上げます。
コールセンターへのお問い合わせにつきましては、しばらく時間をおいて、おかけなおしいただきますようよろしくお願いします。また、その結果、ワクチン接種予約に係る問い合わせ先がなくなり、市のコールセンターにも電話が集中したことで、他のご用件の市民の皆様のお問い合わせにもご迷惑をおかけしたことにつきまして、重ねてお詫び申し上げます。』

※これを市のHPでお知らせにしても、ネットを使ってない人には判らない、NTTなど通信大手各社は9日、10日朝から新型コロナウイルスワクチンの接種予約を受け付ける自治体の予約用番号への通話を制限すると発表した。つながらない場合は時間を置いてかけ直すか、インターネット予約を受け付けている自治体についてはネット利用を呼び掛けている。
ネットをしない、携帯はガラケーの高齢者はまだ多い、それらの人たちはどうすればいいのか、行政、通信大手各社は考えているのだろうか。
ワクチン接種は3週間又は4週間の間隔で2回する必要がある。次回が7月以降になると国が言っている7月中には終わりそうもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス パチンコ店

2021-05-08 13:30:50 | 事件
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく3度目の緊急事態宣言が25日、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県で発令された。5月11日までの17日間、大型商業施設、酒類やカラオケを提供する飲食店に休業を要請。政府は自治体と連携し、大型連休中の人の移動を抑制する「短期集中」の対策を講じ、感染拡大の阻止に全力を挙げると言っていたが効果はなし。5月末まで延長が決まった。今回はこれまでの飲食店だけでなく幅広い業種が対象になっていた。テーマパークに対して『無観客での開催』を要請したため、大阪市にある「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は『実質的な休業要請』とみなして、4月25日から臨時休業に入りました。カラオケボックス、ナイトクラブ休業要請。酒類を提供する飲食店に休業要請し、提供しない場合は午後8時までの営業時間の短縮を要請する。さらにバッティングセンター、ゴルフ練習場なども無観客の営業と規制をしている。それなのにパチンコ店は対象になっていない、大学の先生による換気の実験で、換気には問題ないとお墨付きをもらっているので、第一波の時には集中攻撃をした吉村知事も今回は何も言えない。確かに換気が良いのでクラスターは発生しないが感染リスクは高い、パチンコ台の前で話し合う二人、マスクをしているがパチンコ台から発する擬音が騒がしいので話し声も大きくなり気になる。受動喫煙の防止対策で禁煙になり喫煙ブースを設置しているが、元々、喫煙可能で造られた建物、構造的にも余裕スペースは少ない。そのために喫煙ブースは1m×2.5mほどで狭い。そこに4人入ると間隔は30cmほどになる。マスクを下げてタバコを吸いながら、知り合いが居ると喋りだす人もいる。感染予防意識はない、ここで感染しても経路不明になるのは間違いない。
※パチンコ店が営業しているから行くけど、10時から22時30分のフル営業はどうかと思う、近辺の飲食店に合わせて20時閉店か21時閉店にすべきだろう。自主的に営業時間の短縮をすれば少しはイメージが良くなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする