あぁ、湘南の夜は更けて

腱鞘炎やら靭帯断裂やら鎖骨骨折やら…忙しいッス。
自転車通勤往復100kmは、そんなこんなで自粛してました。

標高差940mを60分で頑張った♪ ~標高1252m、大山詣で

2010年09月26日 | 走った記録(ランニング)
標高310mの大山ケーブルバス停から標高1252mの山頂までの標高差940mを駆け上がってきた。
いや、這い登ってきた(^^; 頂上にある大山神社上社で息子の合格祈願です(言い訳です)

[正面の三角形が霊峰大山(2007年6月、大山街道から)]

大山は2007年4月29日に中学3年だった息子と駆け上がって以来だ。
ダメージはでかく、翌日は目覚めと同時に両もも付け根を攣ってる(笑)

山頂あたりの天気、ちょっと芳しくないなぁ


大山ケーブル駅のあたりで振り返ると、湘南海岸にちょこんと江ノ島が浮かんでいた。

[昨日はあそこまで走ったぞ]

下社までは、前回は「女坂」を行ったが、今回は急な石段の「男坂」を行く。

[序盤で足にきはじめる(≧▽≦]

石段の高さが気まぐれで、こんなところもある(笑)

[石段か、これ(笑)]

駆け上がるのは無理ッスね。先々を考えて早足で登りましょ!

[昔の信仰心には本当に頭が下がる]


[一つずつ積んだんだろうなぁ]

相模平野の向こうに相模湾、空気が澄んでいれば新宿や横浜のビルも見える

[大山は相模平野の端に唐突にそびえる1252mの山]

その堂々とした姿を江戸の人が崇め、各地に大山に続く「大山街道」があった。
その中の一つ、江ノ島からまっすぐ延びる大山街道の相州一之宮が僕の家のルーツ。
その一ノ宮の宿で旅籠屋をやっていた。
子供のころ、おじいちゃんの家の床下や蔵を探検すると、
江戸時代の役者や相撲取りの絵や小道具なんてのが出てきて、面白かったが、怖かったなぁ。

富士見台で、富士山には出会えず

[ここの標高でヤビツ峠より300mくらい高いかな]

ふと時計を見ると60分で着くか着かないかのタイミング。
景色休憩もしちゃったし、別にどうでもいいんだけど、何だか頑張っちゃうんだよな~(^^;

最後は階段を駆け上がって(馬鹿か、自分)、59分58秒でゴール!

[最後のダッシュは、明日の後悔だな(山頂はこの上です)]

【3.36km】
【0:59'58"】
【ave3.36km/h】
【17'48"/km】

もうちょっと距離を走ってるべ(>< 小さな九十九折をGPSが広い切れていないのかな。
3360mで標高差940mってことは平均斜度28%になっちゃうじゃん、ありえる?

本当に大山の目の前には何もないんだ。
目の前は相模平野と相模湾、そして、右手を見れば

[神奈川の西端、真鶴半島がぴょこんと飛び出ている。その先は伊豆だね。]

昼飯は、シーフードヌードル300円なりv(^o^)v

[自転車のロングでもランニングでも食ってるもんが変わんねッスな]

行きのauRUN&WALKのログ

[右端の標高データはずっと登り、当たり前だ。]

帰りは膝と太もも前部へのダメージを少なくするために、迂回ルートを下る。

[ガレ石が多くて捻挫が怖いが、こんな道ならランニングができるv(^o^)v]

っつことで結局、却って負荷かけちゃいました(^^;
【2.97km】
【0:52'29"】
【ave3.39km/h】
【17'40"/km】
 迂回したのに距離が短い…う~みゅ

とりあえず、大山神社上社で合格祈願をしてきましたよ!

◇今日の自転車◇
明日(あるいは明後日)に筋肉痛が来なかったら、もう少し負荷をかけて走ってみよう。

[距離もカロリーも怪しいな、標高差は考慮されていないんだろうな]

自転車は、0.00km 11.92km 0時間33分、平均速度21.5km/h

Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲が目の高さにある! (モリ)
2010-09-26 19:31:27
どこ行っちゃうの~?
自転車で走っても足で走っても強いですね。

肘はそのうちに治りますよ。
その調子だとまた一段と強くなって戻ってきそうですねw
返信する
自転車のれない鬱憤です (masa)
2010-09-26 21:03:51
◇モリさん
この機会に「走る」ってことにもチャレンジしてみようかな、
なんてポジティブに考えてます。

あ、でも来週の西伊豆~金目オフは行きますよ♪
返信する
心拍計を買っちゃおう (seiya)
2010-09-26 21:05:23
相変わらず体を追い込んでいますね。
サボリーなワタクシは今日はノンビリと・・・

で、これだけ運動するなら、GPSと心拍計が一緒になった機器を手に入れても良いかもね。

最大心拍数を見てみたいなあ。 
返信する
修験者デスか?(笑) (2ne)
2010-09-26 21:35:21
一年位前に、大山山頂行きました!
見渡す限りの“雲海”に感動~(^o^)丿

ちなみに、自転車でヤビツまで
→そして山頂までてくてく!(あくまで歩きデス(笑))


ヒジ、お大事に・・・(はやく治して~(^^))
返信する
そういやぁ! (かずピ)
2010-09-26 21:36:45
大山の頂上なんて高1の遠足以来、行って
ないやぁ、あの頃は、××で体重は50キロ
なかったんですよ。紅葉の時期は混んでる
から、寒くなったら行ってみっかな?
先週から、バイク乗り換えたんですが、いろ
いろと難しいですね、オデコの往復で膝がい
たみだしたり、来週のきんめオフは、もう少し
様子を見ます。(>_<)
返信する
私は (岡田@隊長)
2010-09-26 22:18:24
去年だったかな?

歩・い・て・登りましたが…

でも景色は良いっすよね(^^)v
返信する
いつまで (けんた)
2010-09-26 22:26:44
コンクールコンディション保つつもりなのかしら・・?

って下衆の勘ぐりセンサーが働いちゃいます。

で、外野の心配として・・・、

膝まで痛めないでくださいねm(--)m
返信する
お疲れ様でした (sakakaze)
2010-09-27 07:06:43
ずっと階段なら28%というのはありえますね。
降りの道がきつそう(膝に悪そう)です。
返信する
おおやま~ (まき)
2010-09-27 08:02:30
いいね、いいね、大山
男坂きついね
あんなの走ってなんか登れません
ずっと殆ど歩きです。
でも負荷がかかっているからじゅうぶん練習になりますよねo(^-^)o

階段の登りは自転車の登りと共通すると思ってるから山も自転車に繋がると思ってがんばります。

まさやん
速過ぎ~

筋肉痛はね
下りでなるんだよ
私も二週間以上あくとまた一からハゲしく肉痛から始まります
男坂で下ると鋭い筋肉痛になれます~(^w^)
返信する
大山は25年前? (藤之助)
2010-09-27 11:35:19
確か長女を肩車して登った記憶があります。

肘は様子見なんでしょうか。
骨折とか、取れちゃう(ウソ)恐れもあるんでしょ?

こういう写真を見るとMTB担いで登りたくなります。

返信する

コメントを投稿