まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

今週末 「コミュニケーション力アップセミナー」 開催!

2017-08-21 18:39:24 | グローバル・エシックス
今週の土曜日、福島市市民活動サポートセンターにてこんな講座を開きます。





題して 「コミュニケーション力アップセミナー」 です。

えっ、ぼくって倫理学者じゃなかったっけ?

コミュニケーションスキルなんかについて偉そうに人様にお話ししてしまっていいんですか?

いや、そもそもはそういう企画ではなかったんですが、

いつの間にかそういう話になってしまい…。

元はというと、大学院の私のゼミの修了生が福島市市民活動サポートセンターで働いてまして、

その縁もあって昨年からてつカフェをふくサポで開催させていただいているんです。

今年の特別編はちょうど3月11日が土曜日ということで、どこもいっぱいだったのですが、

ラッキーにもふくサポを使わせていただくことができました。

で、そのときにバーターでというと言葉は悪いんですが、

ふくサポで何か講座を開いてくれと頼まれまして、

てつカフェの会場を確保できるのであれば何でもやりますということで、

後先を考えずにお引き受けしていたわけです。

福島市市民活動サポートセンターはNPOをはじめとする各種市民活動を支援するNPOで、

その一環としてチェンバおおまちの3階スペースの運営を市から委託されている団体です。

ここでの主たる業務は各種会議室の貸し出しなのですが、

自らも企画を立てて講座を開いたりもしています。

それに手を貸してくれと頼まれたわけですね。

ただこれはあくまでも市からの委託業務なので、

自分たちで立てた企画をノーチェックでそのまま実行に移せるわけではありません。

すべての企画は一度、市のチェックを受けてOKが出るという仕組みになっています。

私の場合は当初、ダイバーシティ (多様性) について学ぶ講座ということで提案しました。

ダイバーシティというのは最近の流行りのテーマですし、

しかも他者との共存というのは倫理学の王道のテーマでもあります。

そんな企画書を提出したわけですが、これがそのままは通してもらえず。

というわけで、市からの修正意見が、ダイバーシティについて学ぶ部分はいいとして、

全体としてはコミュニケーションについて学ぶ講座に変えてほしいというものでした。

チラシをもう一度よくご覧いただきますと、

ダイバーシティとコミュニケーションが打ち解けがたく散在しているのが見て取れるかと思います。

クライアントの要望にはできるかぎり従うというのが私のモットーですから、

言われるがままに変更を受け入れました。

というわけで倫理学者がコミュニケーション力について語ることになってしまったわけです。

ただ、実際に期日が近づいてきて、やっと重い腰を上げて準備を始めてみると、

打ち解けがたい2つのテーマをどう1つに収めていいやら途方に暮れているところです。

そもそもこんなわかりにくい講座にしちゃったら受講者なんて来ないんじゃないかと思っていましたが、

フタを開けてみたら30名程度という定員を超えて40名近くの申し込みが殺到しているそうです。

マジかっ

さて、どんな話をいたしましょうか。

今日はまだ月曜日だし、講座は土曜日だし、まだまだ時間はあるな。

あっ、パワポのファイルは水曜日までに送れと言われていたんだった。

明日は1日外回りの仕事だし、うん、そうするとちょっと追い込まれてるかもね。

うん、さすがのギリギリスさんも少しは頑張んなきゃ。

ま、でもとりあえずお腹空いてきたので、今日は帰ることにするかな。

あわてない、あわてない。

ひとやすみ、ひとやすみ。

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿