本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

あのマッキンゼー出身者の名著の第二弾が出版されていたとは!!

2018-02-18 01:30:18 | 2018本質的進化。
世界一やさしい右脳型問題解決の授業
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社

同じく第三弾。個人的には、さっきのマッキンゼー系とか、コンサル系の本をもっとよんで「学びたい」と思った。刺激がすごい「セクシーな」本だった。

アイデア系の本によく書いてることだが、
この本でも、
Don't reinvent the wheel.車輪を発明し直すな。という言葉からスタートする。

SNS時代を考えると、この右脳型発想法の方が使い易いイメージはある。原点は自分がまず楽しもうと言うこと。

3冊連続して問題解決系の本を読んで感じたこと。
問題解決の根本は、
問いを立てることから始まるということ。
あと、考えるということ(当たり前だが)

改めて自分が右脳派なんだと感じたが、こっちのほうが始めて読むこともあるが凄まじく面白い!

以下レジュメーーー


右脳型問題解決能力とは、自分の感性を生かして問題を発見し、クリエイティブに解決する能力のことです。8

<右脳型問題解決のプロセス>11
①ペインポイントをつかみ、問いを立てる。
⇒自らの感性を総動員し、観察や体験を通じてペインポイント(痛むポイント=不満や悩みの種)をつかみ、解決すべき問いを立てる。

②アイデアを広げて、絞る。
③カタチにして、テストする。
アイデアはすぐにカタチにすることが大切。

<ペインポイントとは?>18
普段から気になっているペイン(痛み)もあれば、本人も気づいていないけれど、言われてみれば、「そうそう!確かに!」とうなずくものもある。
▼▼▼
ペインポイントとは、不満や悩みの種
⇒厳密に言うとかなり違うが、マーケティングにおけるインサイトという考えに近いかもしれない。
▼▼▼
<①ペインポイントの把握には?>
1そもそも何のため?を問う
⇒自分の提供するサービスもしくは、クライアントのサービスが「そもそも何のために必要なのか?」という観点での問い。

例えば、衰退とか、危機とか言われるパチンコ•スロット業界なら、
まず、お金儲けとか生計を立てるためというひとは少数派だろうが、
•小遣い稼ぎ
•遊ぶ金欲しさ
•ストレス解消
•地域のコミュニティ的意味
•スタッフとの触れ合い
•気晴らしなどがあるだろう。
•主役になることを夢見ている
•自尊心を充たす何かを欲している
などと観点は見いだすことは出来るだろう。
•頭を空っぽにするという意味では、アイデア出しのお供とかにもなると思う。
•あと、鬱の改善とか、痴ほうの改善につながるらしい


クルマ離れを起こしているクルマを考えるなら
•彼女とドライブしたい
•移動手段として自分に快適なものが欲しい
•ちょっといいねっていわれたい
•子供と一緒に出かけたい
•旦那が休みの時でも快適な移動がしたい
•見せびらかしたい
•ファッションとして
などか

2観察する。共感する。
⇒体験する。もあるだろう。
⇒現場に出かけて、アンテナを張り巡らせ、表情、ふとしたコメント、ちょっとした行動を「観察」し、相手に「共感」することで、本人さえ気づいていないペインポイントや深い洞察を得ることが出来る。 22
⇒ポイントは共感というところだろう。

3ワクワクする問いを立てる。 19

<②アイデアを広げるコツとは?>33
1数、数、数
2ひらめき素材を集める
⇒ひらめき素材は本当に面白い観点だ。直接トピックに関わらないものでも、
「面白い!」と思うものとであったら、その場ですぐにどうして面白いかを考えてみてください。そして可能であれば写真を撮る、またはメモをしておく」40
⇒まさに、インスタ、ツイッター、Facebookなど今の時代にし易い方法だ。一言メモをしておくとよいとのこともまさにそうだ。

3発想法をつかう
•ズラシ法
すごく面白い。家でしないことを家出すると考えたり、まったく違う業界のことを転用したり。

•常識を破る法 49
これもすごく面白い。考えるテーマで常識とされていることをひとつひとつ否定していく方法
例えば、

広告の方法で、SNSとかビッグデータ、Aiが注目されている
⇒ターゲットとなりそうな人に会いにいって、直接話すとか

イベントは人が集まるところでする
⇒一番人が集まらないところで、盛大にして、ネットのみで紹介するとか

パチンコも、座ってする、食事は休憩時にする
⇒シェフの料理が味わいわながら打てる、小台数パチンコとか

運動会は、学校でする
⇒老人ホームで一緒にする

★否定して裏返すということで、かなり発想がセクシーになる。著者もマッキンゼー出身ということで、セクシーという言葉を使っている。

4見える化してしぼる

<③カタチにする際のポイント>
1説明するな、体感させよ
2反応を見る、質問をする 61

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッキンゼー流。セクシーな... | トップ | 腰痛にドンピシャ!椅子に敷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2018本質的進化。」カテゴリの最新記事