本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

自分を知る力仏教の教えを今に活かす方法とは?

2020-12-05 14:59:07 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
自分を知る力

【学びたいこと】
精神をアップデートする

【概要】
帽子=囚われた常識 間違った潜在意識からのメッセージ
心のブラックボックスを知る

★★★0-0-0それは本当に自分の考えなのか?45
私たちはどんな法則にも従う必要はない。自分で法則をつくるのだ。228
かつて選べなかったものをもう一度、選び直すー。49
誰も、「暗示の帽子」の秘密を知らない。
自分たちが暗示をかけられていることに気づかない。
そして誰一人として、その帽子を脱いでみようと考える住人はいないのである。17
私たちは、世界をあるがままに自由に見ることができると思っています。
でも、実際は、囲みみたもの、みた経験のあるものしか見ることができないということなのです。39

②-a
3つの「ち」
血 血縁からの影響 他人の思念
地 業界、地域からの影響
知 時代からの影響42

◉指導原理
宇宙の法則229

◆人生
人生とは、願いと目的を見出し、それを手にするためのクエスト(探求)です。27
心のブラックボックス

②-b
◉自分を知る力 27人生最強の力 インド哲学
偽我    → 善我 → 真我
最初の自分 次の自分  最終形の自分25=オリジナルな自分49

自分の属性を極め、求道していくと本来の4つのタイプの弱点が強みに変わる

◉偽我の弱みも強みに 煩悩即菩提134
★★★誰の中にも願いがあり、それに応える力がある。人と世界は密接につながっていて
、切り離された人など一人もいない。一人ひとりに応えるべき使命があり、できることがある。128

◆自分の心のレシピ
心のインプットと、アウトプットの癖
◉全然違った笑 快暴流タイプ74 快衰退タイプ38 しかも圧倒的
苦 ✖️ 衰退系 か ✖️暴流系
ひたむきな求道者✖️勇気の強い正義感✖️恨みの強い被害者

崩壊の定め:
この世界にある全てのものは、そのまま放置すれば、無秩序、混乱、バラバラになってゆくという世界。187

時の流れの前に進み出て計画を考える。190

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稼ぐ言葉の3つの法則とは? | トップ | 繋がる本来の自分のあり方とは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020」カテゴリの最新記事