団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

”内緒が火の車”

2019-02-12 05:14:25 | 日記
  中日新聞の日曜版に「おじさん図鑑」というコラムがあります。
今回は「ナイショ?」というタイトルでエッセイストの飛島圭介さんが書かれています。



 ある評論家から聞いた話。
「飯田蛇笏(いいだ だこつ)の息、龍太が・・・」と書いたら編集者から電話で間違いだと
クレームが付いたそうだ。

 「俳人の飯田蛇笏はわかりますが、蛇笏の”イキ”って何でしょう?
さらに”龍太が・・・”というと、イキと龍太がつながらず文章がおかしい」

 いうまでもなく「息」は「ソク」と読み、息子のこと。
つまり「飯田蛇笏の息子の龍太が・・・」という意味になる。
評論家はかんで含めるように丁寧に編集者に教えたという。

 このことから、最近は編集者や記者などの「国語」の専門職の人たちが辞書を
マメに引かなくなったという話になった。
分からない言葉や難解な語句は、パソコンで”検索”して済ますのが彼らの常識なのだ。

 「”内緒が火の車”っていうのが、今の若い人たちに通じなかった」という物書きがいた。
「内緒」は「内情」とか「内実」の書き間違いではないか、と指摘が相次いだそうだ。

 以前は「内証」と書いていたが、最近は秘密のナイショと同じ漢字を使うようになった。
それにしても、辞書を引くひと手間があれば、内緒が”うちわの事情”という意味が確認
できるのになあ。

 以上です。



>最近は編集者や記者などの「国語」の専門職の人たちが辞書を
マメに引かなくなったという話になった。
分からない言葉や難解な語句は、パソコンで”検索”して済ますのが彼らの常識なのだ。

 最近 私はやはり分からない言葉や難解な語句は、パソコンで検索して、辞書を引くなんてほとんどないです。
でもパソコンで検索しても、「息」は「息子」の意味もあると出ていますし、
「内緒」は、「うちわの事情」という意味もあると書かれています。
要するにパソコンのせいではなく、編集者や記者の教養が足りず、意味の選択を
間違えているように思います。
「国語」の専門家のレベルが落ちてきているように思います。


>「”内緒が火の車”っていうのが、今の若い人たちに通じなかった」という物書きがいた。

若い人たちだけではなく、私も初めて聞く言葉で分かりませんでした。(苦笑)






思い出の歌(ローレライ♪)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢見る想い  | トップ | 悔しかったら、公務員になれ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (かっつん)
2019-02-12 08:20:17
僕も「息子」の「子」が抜けてるんだと思い、「内情」が正しいんじゃないかと思いました。
全体的に知識が落ちてるのか或いはその言葉自体が衰退しているのでしょう
使っていれば浸透してるはずですからね
でもまぁここへきてあまり自己嫌悪に陥ることもないでしょう(笑)
勉強になりました。

返信する
ようやく本調子?? (かずちゃん)
2019-02-12 11:14:49
コメント欄が開いたと言うことは回復されたんですね
しんどいのに、こちらにはコメントくださってありがとうございました。

私も息が息子のことだろうとは思いましたが、内緒が火の車は一瞬???でした
というのは、がではなくはじゃないかと思ったからです

内情を意味するなら、はの方がしっくりくるような・・・
って、朝から国語の勉強をさせていただきました(笑)
返信する
Unknown (あゆ)
2019-02-12 14:30:08
風邪はよくなられましたか?
長い間コメント欄を閉鎖されておられたので
随分具合がお悪いのではいかと気になっておりました。
高熱の出る風邪は完治にも時間が掛かりますよね。
どうぞ、ご無理のないようになさってください。

「息」はわかりましたが、、内緒が内情というのは知りませんでした。(笑)
ただ、国語というか、言語というのは時代とともに意味が変化していくものなので、
そのうち、若い人たちの使っている意味が主流になっていったりして
正解がどちらとも言えなくなる部分もあるのでしょうね。

ネットは確かに便利ですけど、辞書だけはやはり紙でないと、
詳しい用法までは理解できないなぁと感じます。(^^)
返信する
同感です。 (お福)
2019-02-12 14:36:21
私もかっつんさまやかずちゃんさまとまったく同感です。
そしてまったく同じ思いです。
日本語はほんとに難しいですね。

コメント欄が開いていたのでホッとしました。
どうぞご無理なさいませんように。
私のほうにコメントありがとうございます。
返信する
さださんの言われる (masamikeitas)
2019-02-12 14:49:40
かっつん、こんにちわ。

>僕も「息子」の「子」が抜けてるんだと思い、「内情」が正しいんじゃないかと思いました。
全体的に知識が落ちてるのか或いはその言葉自体が衰退しているのでしょう
使っていれば浸透してるはずですからね

さださんの言われる半死半生語の類いですかね。
難しい。ただ作家とか評論家は、むつかしい言葉を使いますよね。

>でもまぁここへきてあまり自己嫌悪に陥ることもないでしょう(笑)
勉強になりました。

作家、評論家の趣旨も理解する力がいるのでは?
返信する
ご心配おかけしました。 (masamikeitas)
2019-02-12 14:55:55
かずちゃん、こんにちわ。

>コメント欄が開いたと言うことは回復されたんですね
しんどいのに、こちらにはコメントくださってありがとうございました。

ご心配おかけしました。
ここ1週間はブログに時間を費やしませんでした。
また風邪をひくのがイヤだったからです。(苦笑)

>私も息が息子のことだろうとは思いましたが、内緒が火の車は一瞬???でした
というのは、がではなくはじゃないかと思ったからです
「内緒が”うちわの事情”」という意味は、初めて知りました。
日本語は奥が深い!(苦笑)
返信する
辞書は持っていますが面倒なので (masamikeitas)
2019-02-12 15:02:54
あゆさん、こんにちわ。

>随分具合がお悪いのではいかと気になっておりました。
高熱の出る風邪は完治にも時間が掛かりますよね。

ご心配をおかけしました。
ブログやブログのコメントは、夜中に作業していましたが、また風邪をひくのはと思い、夜中の作業を止めていました。

>そのうち、若い人たちの使っている意味が主流になっていったりして
正解がどちらとも言えなくなる部分もあるのでしょうね。

そうですね。
言葉が何か忘れましたが、昔は否定に使った言葉が、今は肯定に使われるように変化していますから。

>ネットは確かに便利ですけど、辞書だけはやはり紙でないと、
詳しい用法までは理解できないなぁと感じます。(^^)

辞書は持っていますが面倒なので、私はパソコンで調べるつもりです。
ただその意味が正しいのかは、吟味するようにしたいです。
返信する
ご心配おかけしましたが (masamikeitas)
2019-02-12 15:07:43
お福さん、こんにちわ。

>私もかっつんさまやかずちゃんさまとまったく同感です。
そしてまったく同じ思いです。
日本語はほんとに難しいですね。

なるほど。
お福さんも現在に流用されている言葉を選択されるんだ!
それも一つの考え方ですね。

>コメント欄が開いていたのでホッとしました。
どうぞご無理なさいませんように。
私のほうにコメントありがとうございます。

とんでもございません。
コメントが遅くなったりして申し訳ないです。
ご心配おかけしましたが、体調が戻りましたので、先ほどジムに行ってきました。(笑)
返信する
内証 (hide-san)
2019-02-12 17:37:57
内緒と書くとは知りませんでした。

ボクは「懐が寒い=お金がない」と言う意味かと思って居ました。
返信する
Unknown (masamikeitas)
2019-02-12 19:08:53
hide-sanさん、こんばんわ。

>内緒と書くとは知りませんでした。
ボクは「懐が寒い=お金がない」と言う意味かと思って居ました。

なるほど、そのような捉え方もありますね。
”内緒が火の車”が、うちわの事情とは、思いもしませんでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事