殺人的な夏 皆さんご無事ですか?
僕は何とかやってますがブログからは遠ざかってしまってます と言ってももうやめようと思ってるわけでもなくゆっくりと次の準備はしております
でも自分で苦労するほどの気は無くて娘に依頼しました もう多分記事の移管も済んでるんではないかと思いながら確認もしておりません
僕の財産は自分の記事はさておき頂いたコメントなのでそれを残す方向で動きました
また確定したらお知らせするつもりですがまぁ一人だけで動き出すのもありかもしれません
結構過去の記事を振り返ってにんまりしてることもあったのです
左に残してある過去記事に行ってその前後のを見る みんなの意見が素晴らしくてホント財産だわ ありがとね
自分が70を超えるなんて夢にも思ってなくてずっと現実離れの心境のままここまで来てしまいました
ということは体調的には表面上だけかも知れませんが10年前と比べて大きく変わったことも少なくてこの歳を楽しんでおります
彼女のおかげ、息子と娘を初め周りの暖かい目に支えられています
ブログの移管では娘に世話になり今日はSBIのサイトにログインできなくなってしまって息子が一生懸命対処してくれました
彼女には何から何までフォローしてもらってますしね
変な話ですが体調的にはあまり変わらなくても資金繰りは母の相続を含め自分の退職金もあり結構楽になりホッとしています
だから仕事も苦労したくない 好きな仕事だけやって 好きな時間に仕事場に来て好きなものを作って・・ ありがたい
マイケルはちょっと体調が悪いので医者通いを続けてます。 でも快方には向かってるかな?
7月の最終週に僕の親の時代からの火災保険の担当者が息子の時代になりこっちも息子の時代(ボク)になりそのままずっと何十年ものお付き合い、その人が例によって更新のために仕事場に来てくれました いつものように笑顔で世間のこと仕事のことを話して元気に帰って行ったのに・・
昨日彼の提携会社から手紙が来て その人が27日に急逝したので引き継ぎます と
呆然としてしまいました。
僕よりは上の歳だったはずですが、現実を突き付けられた感。何事も準備しておかないといかんですね。