goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

坂井 泉水さん(ZARD)転落死のショック

2007-05-29 14:19:00 | 日記
外出から家に戻ってネットを見ると、坂井 泉水さん(ZARD)が昨日亡くなっていたとの記事が掲載されていました。大変ショックを受けました。
私は彼女のファンで、たびたび車で彼女のCDを聴いている。さわやかな声とメロディが単純なところが良い。最近 彼女の情報が出ないと思っていたら、昨年6月からガンのため入退院を繰り返されていたとのこと。美人薄命とは彼女や夏目雅子さんのことをいうのだなと思ってしまいます。
彼女はコンサートをほとんど行われていなかったので、観ることができず残念です。
彼女は才能豊かな人でしたので、まだまだ私達に愛される歌を作ってくれただろうにと思うと残念です。
彼女の歌では「揺れる想い」が一番好きです。
ただこの訃報に接した時、自殺ではないかと思ってしまいました。

北海道旅行の土産あれこれ

2007-05-29 11:16:00 | 日記
昨日 家内がパート先に北海道旅行の土産を持っていきました。
家内の話ですと超レア物「じゃがポックル」は同僚のパートの方にも大変好評だったとのことです。やはりバスガイドさんが言われていたように食べだしたら止まらないとのことです。私は残念ながらまだ食べていません。いま賞味期限の短い「五稜郭最中」を食べているところですので、その後食べたいと思っています。もう一つ「わかさいも」を持参しましたがこれも好評だったとのことです。こちらは私も洞爺湖の売店で味見しています。おいしかったです。
また登別温泉で買いました「馬油シャンプー」製造元は北海道ではなく東京の会社ですが、一昨日 自宅で使用して大変効果がありました。最近 年のせいか髪が細くなり、頭を洗っていると、髪の毛が糸のように絡んで困っていましたが、昨日 頭を洗いましたら髪の毛が絡まなかったのです。久しぶりにスッキリと洗うことができました。小さいボトルを購入しましたので、なくなったら発売元に注文しようと思っています。
まだまだ開けていない土産が多いので、なにか良いものがありましたら、ブログに書きたいと思います。