高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

イベント打ち合わせとPA機材テストとギター練習

2023-04-30 23:54:09 | 日記

本日オーナーと石坂さんと3人で、5月4日開催予定の
「つとむファミリーコンサートVol.18」の打合せをしました。

石坂さんの要望でR5年度の会員証の印刷も済ませました。
当日受付用のチェックシートの確認と、
オーナーに出演者用のとん汁おにぎり弁当の数と、
イベント終了後の有志による虹会(BBQ)参加人数も報告出来ました。
それからタイムスケジュール・プログラムの最終確認をしました。
明日から、プログラムの印刷作業に入れます。
並行して、昨日に引き続きメインのミキサーのテストも行いました。

一通り確認しましたが不具合等はなかったので一安心です。
その後、石坂さんのオカリナに合わせてギターの練習を数曲やりましたが、残念ながら写真も動画も取り忘れました・・・
P.S.
最終版のタイムスケジュールプログラムは、
オカリナの里のホームページで確認出来ます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里のモッコウバラが満開です・致命的エラー???

2023-04-30 01:20:03 | 高谷通信

1週間ぶりのオカリナの里です。
モッコウバラがほぼ満開です。

5月4日の「つとむファミリーコンサート」まで、
満開の状態が続くのだろうか心配です。
長期の天気予報では、4日は雨は無く暑くなりそうです。
今日はPA機材のテスト。
と言っても新規に購入したBLX24/SM58(ワイヤレス)と、

モニターで使う夜市セットとPCの接続確認テストだけ。
やはり、しばらく使っていなかったので接触不良個所が数ヵ所・・・
接点復活スプレーかけて良好となりました。
メインのPAセットのテストは後日です。
本日オカリナの里に来たのは、安藤要さん。

オーナー、茅ヶ崎から来た矢沢さん夫妻。
他には山裾で何か採っている週末住人さん。

クレソンを採って来て、洗ってドレッシングをかけて食べるそうです。
自分は、機材テストの後はイベント資料の修正作業。
明日の12時までに変更修正が無ければ、ほぼ完成です。
16:40 オカリナの里から帰路につく。

実は、家に戻ってからが大変でした。
PC立ち上げたら、致命的エラー???
システムに必要なURLSTG.xmlが見つかりません。??
って表示されて、しばらくするとダウンしてしまう。

何度立ち上げても、この表示が出てPCがダウンを繰り返す・・・
このPCには、イベント資料(伴奏カラオケ含む)が入っていて、

資料は他にバックアップしていないので、イベント開催に赤信号・・・
さすがに困ってしまったので、
オカリナを吹く若きSE五水井さんにチャットで相談する。

小一時間のやりとりで、何とか問題解決出来ました。
結論はPC内のアプリ「インフォボード」のアンインストールで解決。
一時はどーなる事やら、あせってしまいましたが、助かりました。
いやはや・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日のイベントまで1週間切ったのに・・・

2023-04-28 23:59:42 | 日記

今回の投稿は、愚痴っぽくなります、と言うか愚痴です。
5月4日のイベント「つとむファミリーコンサートVol.18」まで1週間切ってしまいました。
と言う事で、今日はメインのギターの弦交換をしました。
自分は交換したてのシャリシャリした音が、あまり好みではないので、
本来ならば10日から2週間前に交換したいのですが、
いろいろあって今日になってしまいました。
イベントのタイムスケジュールを作りだしたのが今月初旬、
出演希望者の締め切りは、4月20日目途でした・・・
例年の事ですが、昨日やっと当日のタイムスケジュール案が出来て、

並行して当日配るプログラムの叩き台を本日作って、

連絡窓口となる出演者36名には、確認用のファイルを送付しました。
誤字脱字の確認、記載内容の確認、変更希望の受付等・・・
最終締め切りは、4月30日12:00。
5月1日2日で、印刷開始する予定です。
タイムスケジュール案は昨日送っているのに、
まだ既読が付かない人も数名いる。
既読が付いても全く反応無しの人も・・・
演奏の時に伴奏無し?ギター伴奏?カラオケ伴奏使う?
伴奏にカラオケ使用だとすると音源は何??
入退場含め一人の持ち時間4分、
サークルの持ち時間10~15分だけど大丈夫???

連絡無くて後から言ってくる人はだいたい決まっている・・・
出演者のとん汁弁当やBBQの人員確認や食材手配も、
余裕を見て26日を設定して数を連絡しましたが、
早くも変更が・・・

いやはや・・・
今年はきっちり、突発の場合は仕様がないですが、
予定は守ってもらいたいと思うのですがね・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山裾の堀にカワニナの様子を見に行く。

2023-04-26 12:05:10 | 高谷通信

先日オカリナの里に行った時に、オーナーと安藤要さんと
「今年のホタルはどうだろうか?」って話題になりました。
ホタルは毎年オカリナの里の山裾を流れる堀一帯に出て来ます。
ホタルの幼虫は、堀に住むカワニナを餌にして育ちます。
と言う事で、カワニナの生息状態確認をしに行きました。

まずは山側の堀の様子です。

流れが速いので砂利(小石)が目立ちますが、カワニナがわかりますか?
次は手前側を流れる堀の様子です。

結構大きなカワニナが確認できますが、
中には食べられて抜け殻になっている物もありました。
こちらは手前の堀から流れ込む新しい池です。

池の底に線のようなものが見えていますが、
これはカワニナが歩った後です。

オーナー・安藤要さんの話では、
見た感じだと
今年はカワニナの数が例年よりも多いので、
今年のホタルは期待出来そうだとの事でした。
ホタルが飛び交うのは、6月中旬頃の午後8時過ぎです。
今から楽しみですね。
P.S.
ちなみにネットで調べたら、
ゲンジボタルが成虫になるには、幼虫1個体あたり、
100~150個体のカワニナが必要ってありました。
そんなに必要なんだ???

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.23 5月のイベントまでもう少し

2023-04-24 10:40:54 | 高谷通信

5月4日のイベントまで2週間を切って来ましたね。
天気は良いのですが、冷たい風が吹く1日でした。
オートキャンプ場の所でオカリナを吹いているのは、

5月のイベント出演予定の奏(かなで)の人達。
岡田さんが赤見でオカリナ指導しているグループです。
会場の下見と演奏打合せにやって来ました。
ちなみに一番奥でオカリナ吹いているのが岡田さん。

こちらは奏の、尾花夫妻とギターの亀田さん(右)です。
手前に置いてある1年振りに出してきたYAMAHAのキーボードは、
メインのボリューム接触不良でしたが、
接点復活スプレーかけて良好になりました。
東二さんも久しぶりにやって来ました。
5月のイベントでは恒例のニジマス塩焼き&燻製今年も販売予定です。
東二さんが近いうちに大芦川でニジマスを仕入れてくるそうです。

オーナーからはイベントプログラムに載せるコメント文を頂きました。
イベント前なので練習に来る人いるだろうと思っていましたが
本日オカリナの里に来た人はこれだけでした・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.22 久しぶりに矢野君がやって来た

2023-04-23 08:12:53 | 高谷通信

すっきり晴れて気持ちの良いオカリナの里です。

ステージ脇のモッコウバラが大分咲き始めました。

ばっさり剪定したはずのアケビもが目立つようになってきました。

要さんの山ぶどうの方は、日除けになるにはまだ時間がかかりそうです。
今日は5月のイベント打ち合わせに石坂さんがやって来ました。
20日に、コンサートのエントリー締め切ったので、
出演メンバーの最終確認が主な目的でした。

それから、久しぶりにやって来たのは矢野君。
里のホームページで調べたら矢野君と会うのは、
2008年9月20日の館林下町夜市以来15年振りでした。
このブログで調べたら、2009年11月15日以来でした('23.04.24追記)

もちろん、今回の5月のイベントにはエントリー済です。
写真は石坂さんと籾振り作業を終えてやって来たオーナーと要さん。

今回矢野君は、Cocoa(ココア)と言うユニットで参加します。
オカリナの里のベストポジションでも練習していました。

あそこで練習すると、オカリナの里の良さが実感出来るんですよね。
5月4日の「つとむファミリーコンサートVol.18」が楽しみです。

P.S.
今日のオートキャンプ場は、3人組のソロキャンプグループが2組、
4名のファミリーキャンプが1組、2名のキャンプが1組、

夕方にはソロキャンプの外国人の予約も入っているそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.16 風工房オカリナ講習会・受講者11名

2023-04-17 11:49:25 | 風工房オカリナ講習会

今回の投稿は少し長めです。
第3日曜日は「風工房オカリナ講習会」の日です。

先月までは、風工房の中で行われていましたが、
今回はオカリナの里の大屋根の下で行いました。
通常ならば、初級者コースと中級者コースに分かれて行いますが、
今回は5月4日に「つとむファミリーコンサート」が控えているため、
当日演奏予定の曲の合同練習となりました。
受講者は左から、関口さん・腰塚さん・新村さん・山田さん・毛塚さん・田中さん・長橋さん・S.Ojiroさん・斎藤さん・百舌さん・岡崎さんの11名。

他に講師の岡田さん・石坂さん・ギターの安住さんと自分の総勢15名。
練習曲は「オカリナの里」「埴生の宿」「広い川の・・・」の3曲です。

お昼のランチタイムを挟んで、午後はオカリナ演奏会です。
百舌さん吉見町は、石坂さん・岡田さんと10:00前から会場準備していただきました。

オカリナの里に来る途中産直店で話し込み到着が遅れた岡崎さん川越市は、ただいま練習中の「作原」をお披露目、
自作のカラオケ作って来てアニソン演奏した長橋さんは太田市から、

山田さん・新村さん・腰塚さんは、5月のイベントでデビュー予定、
講習会講師の石坂さん・岡田さんの模範演奏?

守谷市から約80km自転車に乗って来たS.Ojiroさん、
久喜市からやって来た関口さん。

ギターの安住さん(行田市)の唄にはアンコールの声がかかりました?
緊張して大変だったと言っていた田中さんは熊谷市から、

昨日の終日雨降りとは打って変って、まるで夏空夏の雲です。
午後からは、西田さん(加須市)・110さん(吉川市)、

美香さん(小山市)・五水井さん(神川町?)が加わりました。

各自1曲ずつ2回りした15:30、演奏会終了です。
演奏会が終わっても数名の方が残ってオカリナ談議が続きます。

特に五水井さんの「作原」に対するこだわりには衝撃を受けました。

最後に五水井さん・石坂さん・岡崎さんと自分のギターで「作原」を演奏。

岡崎さんも何か得るものあっただろうか・・・
いつの間にか夕焼け小焼けの防災無線が流れてきました。
と言う事で本日はお開きです!
P.S.
今回も写真あまり撮れなかったので、岡崎さんのFacebookから拝借しました。
岡崎さんのFacebookには、多くの画像および動画が投稿されています。
但し友達限定の設定ですが・・・
次回の「風工房オカリナ講習会」は、5月21日10:30~です。

9月の講習会は都合により18日(月・祝)に変更になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日雨でしたがモッコウバラが咲き始めました。

2023-04-16 07:03:31 | 高谷通信

昨日は終日雨降りでした。
オカリナの里のステージ脇のモッコウバラです。

やっと咲き出したと言う感じです。
咲き出したのはほんの一部分ですが、
たくさんの蕾が膨らんでいます。

5月4日の「つとむファミリーコンサート Vol.18」には、
多分、満開になると思われます。
オーナーは、雨降りの中、オートキャンプ場の水はけの状態確認中です。

雨が降らないと出来ない作業ですね。
久しぶりに諏訪さんがやって来てオカリナ練習していました。

自分も何曲かギター伴奏付けましたが・・・
最近マイブームのナッシュビルチューニングで、
宗次郎さんの「故郷の原風景」やってみたら結構面白かった。
その後は、オーナーがダルマストーブに火を入れたので、
ダルマストーブ囲んで落花生をお茶請けにティータイムです・・・

と言うか、ASAHI DRY ZEROタイム???
オジサンたちのスマホ教室も久々に開講されました。
P.S.

諏訪さん、5月4日のイベントに参加出来ないとの事・・・
残念ですね・・・

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(追記)'23.04.10 おんざけメンバー全員そろって練習

2023-04-12 21:07:00 | おんざけ

おんざけのメンバーが全員そろっての練習がありました。
メンバー全員が揃うのは、なんと昨年11月以来です。
オカリナの里に向かう途中、3カ所で新緑の山々を写真撮影。
1枚目は、葛生から古越路トンネルを抜けて船越橋から
オカリナの里方面に向かってパチリ!

2枚目は、蓬莱荘と南山焼の中間(長谷場)あたりから、
天空のガードレールがある山方面をパチリ!!

3枚目は、旧野上小前からオカリナの里方面をパチリ!!!
久しぶりの快晴で新緑と優しい風が心地よい。
11:00 オーナーはミニユンボに乗って作業中。

一昨年前の間伐材の残材整理中でした。
近くのワラビ採りの場所を見に行くと、

土日であらかた採られたはずのワラビが、
かなりの数出ていました。
メンバー全員集合して、会場作りが終わったら、
まずは腹ごしらえの前に、久々の再会に乾杯!!!

今井さん手作りパンを筆頭に、いろいろな食材が並びます。
この魚はニジマス、マサシ君が釣って来たのを燻製にしたものです。

ニジマスの皮は、はがして戴きますが、
今井さんは七輪で皮だけを炙って食べていました。

食事が済んだら練習開始です。
これは課題曲(音源のみ)を林さんがTAB譜に起こしたもの。

今井さんはケーナを練習してきました。
こちらはオカリナデュオ練習中の西田さんと今井さん。

林さんマサシ君佐藤は、お馴染みのブルーグラスナンバーをセッション。
もちろん全体練習もしました。
まずはテーマソング「陽のあたる道」

5月のイベントはバンジョー抜きです。
こちらは課題曲「桜吹雪」
ドックワトソンさんが唄っていた曲に、
笠木透さんが詩を付けたものです。
5月のイベント後の「虹会」でキーを1音上げてお披露目予定です。

この日のために、各自課題曲以外にも、
今井さんがバンジョーの秘密特訓をしてきてみんなを驚かせたり、
林さんが、珍しくギター演奏のお披露目をしたり、
マサシ君は習得中の新たなバンジョー奏法のお披露目をしたり、
もう少し頻繁に集まれば、完成度の高い演奏が出来るのかなぁ
なんて気がしています。
16:40 陽が陰り少し寒くなってきたところで本日は解散。
今度全員で会えるのはいつになるだろうか・・・
P.S.
解散後、マサシ君夫妻はワラビ採り。
あく抜き用の灰も一緒にお持ち帰りでした。
(追記)今井さんが七輪で炙って食べていたのは、ニジマスの皮ではなくて、ハラスの所でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.09 定期演奏会・参加者4名

2023-04-10 07:23:03 | 定期演奏会

毎月第2日曜日は定期演奏会の日です。
最近は、参加者が少なく練習会的な集まりになっていますが・・・
11:20 ベルク田沼店経由でオカリナの里に到着すると、
昨日オートキャンプ場にお泊りの子供たちが、
ハンモックやガッチャンポンプで遊んでいました。
しばらくすると美香さんがやって来て、
その後宇都宮から橋本さんが洋介さんのオカリナ受け取りに来ます。
昼食後、洋介さんがやって来て、持参のオカリナを並べていきます。

こちらは試奏中の橋本さん。
とっかえひっかえ試奏していきます。
やっぱり楽器は購入前にじっくりと試奏することが必須ですね。
それにしても試奏しているのを聴いていると、
橋本さん只者ではない???

昨日に比べて今日は天気が良いのだけど、
冷たい風が吹いている。
それもかなり強めに。
美香さんの後ろの白い養生シートがめくり上がっていますが、
それでも陽のあたっている大屋根の下は快適です。

1月頃は14:00には陽が陰ってしまいましたが、
大分陽が延びて15:30過ぎても陽が射しています。
暫らくするとオーナーもやって来て、オカリナ談議に花が咲きます。

今日は演奏会と言うよりも、練習会と言うよりも、
座談会って感じの集まりになりました。
「陽が陰って来たのでダルマストーブ点けようか」って話が出ましたが、
時計を見ると16:00を既に回っていたので本日はこれにてお開きです。
個人的にはも少し練習したかった。
美香さんもオカリナ吹き足らなかったみたいでした。
次回は検討します!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.08 久々にダルマストーブに火を入れました

2023-04-09 07:41:30 | 高谷通信

春ですねぇ~
あいにくの曇り空ですが、山が新緑に染まっています。
オカリナの里では、しだれ桜と山桜はまだ咲いていますが、
入口の桜は葉桜になっていました。

今日は冷たい風が吹いていたので、
要さんがダルマストーブを点けました。

こちらは、要さんの山ぶどうです。
ピンボケですが、新芽が出て来ました。

この山ぶどうの棚は、夏場には葉が生い茂り、絶好の日除けになります。
16:00過ぎ、オーナーが出先から戻って来て始めたのは、
大屋根の樋の水漏れの補修です。

雨のなか事前に要さんが水漏れ箇所確認して、
オーナーがそこにコーキング施しました。

菜の花畑の向こう側では、週末住人さんがワラビ採りをしています。

昨日、オーナーと要さんがあらかた採ってしまったそうなので、
それ程採れないと思いますが・・・
本日のオートキャンプ場利用者は、5組?名様。

2家族がファミリーキャンプ、ほとんどリピーターの方でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(追記)集まれここにウクレレバージョン(歌入り)@渡良瀬遊水地'23.04.05

2023-04-06 18:28:22 | オカリナ部

オカリナ部ウクレレ班北関東オフ会で、渡良瀬遊水地に行って来ました。
場所は谷中村駐車場、地元の栃木市ですが、行くのは初めてでした。
11:50 現地に到着すると遠くからかすかに聞こえるオカリナの音色。
その音色を頼りに、皆さんと合流出来ました。

今回の参加者は、オカリナ部ウクレレ班の左から
たろさん、あいかさん、悠さん、ほいっぷさん、未来部長。

他に、S.Ojiroさん、110さん、美香さん、西田さん、自分と、
ほいっぷさんちのワンコのぽんちゃんの計10名+1匹。
お昼も近いのにオカリナやウクレレの練習しています、
自分もほいっぷさんのウクレレ借りて、ウクレレ初体験。
「調弦は4弦からG・C・E・A」と、
ほいっぷさんに教えていただきました。
とりあえず、C・F・G・D・Amのコードの押さえ方を探って、
ドレミのスケールみつけて、ウクレレの練習、久々に頭を使いました。
今日はオカリナ部のまーちゃんさんの誕生日と言う事で、
誕生日のお祝いメッセージの動画の撮影しました。
悠さんのYoutubeから拝借です・・・

動画に映っていませんが、
変な音出して演奏の邪魔をしているのは、ウクレレ演奏試行錯誤中の自分です🤭
撮影終了後、オカリナ部の皆さんは、
隣の野木町のこびとカフェでのランチタイムに向かいます。


留守番は、110さん、美香さん、自分と後から来た西田さんの4名です。

休憩所脇のサイクリングロードを挟んで、
向こう側には谷中湖が広がっています。

自分はその留守番の間に、初めてのウクレレ特訓。
実はウクレレ練習したいのでランチタイムを辞退しました

でも練習といっても、皆で話をしたり、
オカリナに合わせてギター弾いたりの、

ながら練習なので、かなりゆるめです。
それでも「あつここ」だけはクリアーしようと、少しだけ必死でした・・・

おかげさまで、イントロ・間奏・エンディングも何とかクリアー?
コード切替時の経過音の押さえ方まで、
かなりテキトーですが形になりました。

皆さん、ランチタイムから帰って来てからは、
サイクリングする人、
ワンコのぽんちゃんと走り回る人、
オカリナ吹く人(ギター伴奏付き)と様々・・・

最後に「集まれここに・ウクレレバージョン(歌入り)」の動画撮影してお開き。
楽しい仲間たちと、楽しい1日を過ごすことが出来ました。
集まれここに渡良瀬遊水地ver23'

P.S.
今回も写真ほとんど撮れなかったので、
オカリナ部のオープンチャットから、
写真や動画多数お借りしました。
全員の集合写真が撮れなかったのも少し残念でした。
下の写真は悠さんのYoutube動画をプリントスクリーンしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.02 ギターで「桜吹雪」の練習

2023-04-03 07:20:48 | 日記

11:40 曇り空の高谷オカリナの里に到着。
昨日のキャンプの人達2組が、撤収作業中なだけで他には誰もいない。
ポットにお湯を沸かしてカップ麺の昼食後は、のんびりとギターの練習。

右手人差し指の爪が伸びて無いのでつけ爪です。
練習したのは「桜吹雪(Christmas Lullaby)」と言う曲。
この曲は笠木透さんのCDで知った歌ですが、
その前にドックワトソンさんも歌っていました
そのうちにオーナーがやって来て、5月のイベント準備で、
警察に申請する通行止めの書類と、
町内回覧する案内が欲しいとの事だったので、
メッセンジャーとメールでファイル転送して家で印刷してもらう。
しばらくしてオーナーから電話があり、
パソコンでファイルが見つからない???
オーナー宅におじゃましてメールを確認ファイルを開き印刷まで行う。
オーナー宅を出ると外は雨降り・・・
桜の花びらも大分散って道路に溜まっています。

とりあえずギター練習の続き、確認用の動画をスマホで撮影しました。
まずは、レギュラーチューニングのギターで「桜吹雪」

次は、ナッシュビルチューニングのギターで「桜吹雪」

今月10日(月)「おんざけ」のメンバー全員集合しての練習があり、
その時の課題曲にもしてあるので、
動画はおんざけのラインチャットにも張り付けました。
動画よく聴くと大屋根にあたる雨の音も聴こえていますが、
それはご愛敬って事で・・・

帰りにオーナーからあく抜きしたわらびのお土産を頂きました。
しばらくは里の近所でわらび採り放題?だそうです。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまオカリナの里の桜が満開です

2023-04-02 07:31:02 | 高谷通信

11:45 高谷オカリナの里に到着。
オーナーはオートキャンプ場の草刈り作業中でした。

気温20℃、多少風が吹いていますが、優しい風です。
ただいま桜が満開、今日明日あたりが見頃です。


風で花びらがたくさん散っていますが、まだ蕾もたくさんついています。

そば畑の方には、菜の花が黄色い花を咲かせています。

1週間ご無沙汰していた間に大分春らしくなってきました。
安藤要さんがいじっているのは投光器です。

日が暮れたら、桜をライトアップ、夜桜見物するそうです。
でも、投光器が桜の木のほぼ真下に置いてあるので、
個人的には、もう少し離れた所に置いたほうが良いような気がします。
本日のオートキャンプ場利用者は6組?名様でした。

みなさんキャンプも夜桜も楽しんでくださいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする