高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'24.07.21 風工房オカリナ講習会・受講者13名

2024-07-22 08:56:08 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の大屋根の下です。
講師は石坂さん、受講者13名で、10:30から始まりました。
今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。
自分は手前の南山焼の「ベジタブ野上の里」で弁当を買ったついでに、
久々に九安さんとおしゃべりしていたら遅刻で11:00から参加です。

それでは今回の受講者の紹介です。
上の写真、左から講師の石坂さん、
左奥から岡田さん・関口さん・福原さん?・松本さん?
下の写真、
左から新村さん・山田さん・平野さん・田原さん

上の写真、左から毛塚さん・百舌さん・長橋さん・田中さん・石原さん、
と言う事で、今回は石坂さんが講師で受講者13名でした。
講習会後半は、自分もギター伴奏でお手伝いをしました。
11:45 少し早めですが、講習会終了、ランチタイムです。
新村さん(栃木市)と、田中さん(熊谷市)が私用で帰って行きました。
その前に以前田中さんが東二さんのオカリナ作り体験教室で作った、
オカリナが焼きあがったと言う事で田中さんに渡されました。
何だかとっても嬉しそうですが・・・

実際に吹いてみると???想像以上にイマイチだったらしい・・・
でもね、初めて人の手を借りずに自力でオカリナを作って、
音程はともかく1オクターブ以上の音が出せたんだから、
個人的にはGoodJob
だったと思う。
これ以上を望むのなら、体験教室最低でも5回は通わなければね・・・
東二さんもそう言ってました。
13:00 からは演奏会が始まります。
それでは順不同ですが紹介していきます。
ちなみにカラオケ使用の方も含めてほば自分のギター伴奏が付きます。
まずは百舌さん(吉見町)、続いては田原さん(鶴ヶ島市)

次は毛塚さんと石原さん。
毛塚さんは、先月のアドバイスが効いたのか、
アドバイスの効果が出ている事が、聴いていてはっきり分かりました。

その次は、平野さん(宇都宮市)と長橋さん(太田市)。
長橋さんとの「
(なんちゃって)マイナースイング」は良い感じでした。

続いて、山田さんと岡田さん。

次はオカリナの里初登場の福原さん&松本さん(川越市)のデュオ、
田原さんによる紹介の後CDカラオケに合わせて演奏、意外と上手い

後で譜面台の使い方について目から鱗のアドバイスさせて頂きました。
解った方はコメント下さい!
最後は石坂さんと本日の演奏曲目一覧

残念ながら自分のチョンボで関口さん(久喜市)の写真撮り忘れです。
2回チャンスがあったのですが、撮り忘れました・・・
毎月の選曲のセンスが良いのでギターに集中しすぎて・・・って言い訳
14:20 少し早いですが、各自2巡したところで演奏会は終了です。
解散後は、帰って行く人、おしゃべりする人、練習する人等々様々。
山田さんとは「星めぐりの歌」に関するアドバイス。
楽譜を見せてもらったんだけど、楽譜通りに吹いちゃ全然ダメって事。
Youtubeで良さげな動画(音源)を参考にして、
楽譜のとらえ方のニュアンスをこういう感じでってね。
超個人的な考え方なんだけど、知りたい人は連絡ください。

長橋さんとは、「ララバイオブバードランド」の練習。
田原さんとは、G管で「作原」と「故郷」フルバージョンで練習。
初参加の福原さん松本さんとも、折角オカリナの里に来たのだからと、
3曲程、オカリナデュオにギターを合わせました。

CDカラオケでは感じられない何かを感じて頂けたようでした。
次回の「風工房オカリナ講習会」は、8月18日(日)10:30~になります。
多くの方の参加、お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.06.16 風工房オカリナ講習会・受講者12名

2024-06-17 07:33:36 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の大屋根の下です。
講師は石坂さん、受講者12名で、10:30から始まりました。
今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。
自分は遅刻で11:30頃から参加です。
それでは受講者の紹介です。
1枚目、左から講師の石坂さん・関口さん・三柴さん・木村さん。
2枚目、左から岡田さん・山田さん・新村さん・樋口さん・平野さん。
3枚目、左から毛塚さん・長橋さん・石原さん・百舌さん。

講習会終了後はしばしランチタイムのはずですが・・・

和気あいあいと講習会の復習や午後の演奏会に備えての打合せ等々・・・
下の写真の右側2名の方は見学者、以前「奈良渕316」で行われた
オカリナワークショップ
に参加された方たちでした。

午後別件があり帰った長橋さん、丸いオリオンオカリナで参加でした。
13:30 オカリナ演奏会スタート。
順不動ですが紹介していきます。
百舌さん、関口さん

新村さん・山田さん・樋口さんトリオ、石原さん

平野さん、木村さん

岡田さん、石坂さん

毛塚さんと三柴さんの演奏写真、撮り忘れました、ごめんなさい・・・
15:10 演奏会終了で解散となしました。
次回の講習会は7月21日(日)10:30~になります。
P.S.
解散後は石坂さんとメトロノームを使って、
超スローペースで「シルエットロマンス」
(ⅢF管)の練習。
しばらくすると仕事帰りの小平親方が来たのでオーナー交えて雑談・・・
話題は、交通事故時のエアバッグの話、シカの道路横断の話、
最近の奥佐野のホタル情報、奥佐野の環境問題等々・・・
今回三柴さんが連れてきた初参加の木村さんですが、
なんだかお会いした事があるような気がして、
自宅に戻て調べたら、'08年6月の定期演奏会に「いちごの夏」と言うサークルでオカリナの里に来ていた事や、'12年5月に篠笛の嶋田さんとカトリック栃木教会での演奏を主催された方だと判りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.05.19 風工房オカリナ講習会・受講者9名

2024-05-20 08:28:56 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の大屋根の下です。
講師は石坂さん、受講者9名で、10:30から始まりました。
今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。
それでは受講者の紹介です。
左から関口さん・三柴さん・石原さん・奥が山田さん

左から、岡田さん・新村さん・長橋さん・毛塚さん・百舌さん・石坂さん
自分もギター伴奏で参加予定でしたが、
小平親方と東二さんが来たので今回はギター伴奏抜きでした。

お昼のランチタイムを挟んで、午後はオカリナ演奏会です。
石原さん・三柴さんが帰って行き、代わりに美香さんが加わりました。
今回は、参加者が少ないので、各自1曲を3廻り。
①百舌さん ②関口さん

③毛塚さん ④長橋さん

⑤新村さんと山田さんのデュオ ⑥美香さん

⑦岡田さん ⑧講師の石坂さん

途中で、全員で演奏を数曲入れて、各自ソロ演奏3回、
15:00前には終了しました。
みなさんお疲れさまでした!
終了後、小雨がぱらついてきたので、
自転車で来た関口さん、スクーターで来た長橋さんも帰って行き、
残ったのは、自分と美香さんと百舌さんの3名でしたが、
16:00 には解散となりました。
下の写真は、本日の演奏会の演奏リストです。

オーナーは、明後日予定している田植えの準備で終日代掻きでした。
P.S.
①次回の「風工房オカリナ講習会」は、6月16日(日)10:30 ~になります
②「オカリナとホタルの夕べ」の日程が決まったので、お知らせします
  今年の「オカリナとホタルの夕べ」は、6月8日(土)17:00~です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.04.21 風工房オカリナ講習会・受講者11名

2024-04-22 07:51:16 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の大屋根の下です。
講師は石坂さん、受講者10名で、10:30から始まりました。
今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。
それでは受講者の紹介です。
左から新村さん・樋口さん・関口さん・平野さん

三柴さん・石原さん・毛塚さん(奥)・田中さん・手代木さん・百舌さん
基礎練習から始まり、最後は5月4日「つとむファミリーコンサート」で、
全員で演奏予定の3曲の練習。
「オカリナの里」(kye G
)
「夜明けの大地」(Kye Am)
「広い河の岸辺(The water is wide)」(kye F)
これには自分もギター伴奏で参加の予定ですが、
所用の為に一緒に練習出来たのは前の2曲だけでした。
遅れて参加の長橋さん(写真無し)含めて受講者は11名でした。

見出しの写真のログハウス脇のモッコウバラですが、
少しずつ咲き始まりました。
5月のイベントの時は見頃になると思われます。
P.S.
①次回の風工房オカリナ講習会は、5月19日(日)10:30~になります。
②「つとむファミリーコンサートVol.19」5月4日(土)10:00~
隣の白岩農村公園では「野上物産市」が同時開催予定です。
どちらも入場無料、多くの皆様のお越しをお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.03.17 風工房オカリナ講習会・受講者14名

2024-03-18 08:42:19 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の向かいの「風工房」です。
講師は岡田さん、受講者14名で、10:30から始まりました。
受講者は左から、手代木さん、田中さん、新井さん、石原さん、百舌さん、毛塚さん

左から、関口さん、三柴さん、樋口さん、山田さん、小代さん
一番右にいるのが腰塚さん ⇓

左から講師の岡田さん、石坂さん、手代木さん(古河市)は今回初参加
今回の講習会も、初級者・中級者合同の講習会でした。
お昼のランチタイムを挟んで、午後からは、オカリナの演奏会です。
今回の演奏会の会場は、オーナーの工場の中です。

現在オーナーは工場の中を造形作品の展示会場として改装中です。

新井さんが帰っていき、美香さんと西田さんが午後から参加しました。
基本的には各自1曲を2廻り・・・
それでは、順不同ですが、演奏会の様子です。
①百舌さん「霧の摩周湖」「学生街の喫茶店」 ⇓

②関口さん「琵琶湖周航の歌」「故郷を離るる歌」 ⇑
③西田さん「遠くへ行きたい」「ビリーブ」 ⇓

④毛塚さん「少年時代」「通りゃんせ」(カラオケ)
⑤樋口さん「春が来た」「学生時代」 ⇓

⑥田中さん「ラブラブラブ」「ひまわり」(カラオケ)
⑦小代さん「昴」「夜明けのうた」 ⇓

⑧石原さん、三柴さん「見上げてごらん夜の星を」「或る日突然」 ⇑
⑨腰塚さん、山田さん「365日の紙飛行機」「いい日旅立ち(腰塚)」「瀬戸の花嫁(山田)」 ⇓

⑩美香さん「旅立ちの日に」「ハナミズキ」(カラオケ)
⑪伊藤さん「古城」(カラオケ)

⑫岡田さん・石坂さん「昴」「麦の唄(岡田)」「君をのせて(石坂)」 ⇑
今回の演奏会もほとんどの曲にギター伴奏が付きました。
カラオケの曲にもギターがお邪魔しました。
15:10 演奏会は無事終了。
オカリナの里に戻ると、東二さんが来ていました。
残った有志が集まっておしゃべりタイムです。

関口さん(久喜市)は今日も自転車でかえって行きました(田沼駅まで・・・)。

こちらは、オカリナコレクタ伊藤さんのオカリナ眺めるS.Ojiroさん。
皆さんお疲れさまでした!
P.S.
①次回の風工房オカリナ講習会は、4月21日(日)10:30~になります。
②現在オーナーが改装中の工場は、4月21日(日)10:00~「奥佐野 造形の館」としてオープンするそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.02.18 風工房オカリナ講習会・受講者10名

2024-02-19 10:20:37 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の向かいの「風工房」です。
講師は岡田さん、受講者10名で、10:30から始まりました。

受講者は左から、田中さん・三柴さん・石原さん・百舌さん・毛塚さん ⇑
⇓ 関口さん・須藤さん・樋口さん・腰塚さん・(岡田さん)・山田さん

今回の講習会も、初級者・中級者合同の講習会でした。
お昼のランチタイムを挟んで、午後からは、オカリナの演奏会です。
石原さんが帰っていき、美香さんと長橋さんが午後から参加しました。
基本的には各自1曲を2廻り・・・
それでは、順不同ですが、演奏会の様子です。
①百舌さん「忘れな草をあなたに」「愛の終着駅」

②関口さん「シルクロード(藤井照久)」「早春譜」
③毛塚さん「浜辺の歌」「野に咲く花のように」

④樋口さん「上を向いて歩こう」「」
⑤田中さん「シクラメンのかほり」「雨の慕情」

⑥須藤さん「雨の慕情」「サントワマミー」
⑦長橋さん「瞳を閉じて」「モンタージュ」

⑧美香さん「サリーガーデン」「そよ風の誘惑」
⑨三柴さん「恋のバカンス」「赤い花・白い花」

⑩岡田さん「愛の花」
⑪腰塚さん「いい日旅立ち」「瑠璃色の地球」

⑫山田さん「ビリーブ」「野に咲く花のように」
最後は全員で「オカリナの里」を演奏して、演奏会は15:00 終了。

ほとんどの曲にはギター伴奏付きでした。

写真は田中さんのご主人にお願いしました。
演奏会終了後は、有志が集まって、ダルマストーブ囲んで反省会です。
しばらくは工房脇で練習していた山田・腰塚姉妹。

ヘルメット被っている関口さんはこれから田沼駅までチャリンコで・・・
テーブルに乗っている小箱の中身は、長橋さんのブルースハープ。
ブルースハープは10穴のハーモニカです。
吹く事と吸う事で、1穴で2つの音が出せます。

3段重ね奏法で、ハモニカ伴奏していました。
P.S.
次回の風工房オカリナ講習会は、3月17日(日)10:30~になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24.01.21 風工房オカリナ講習会・受講者8名

2024-01-22 11:18:44 | 風工房オカリナ講習会

雪にならなくてよかったけれど、冷たい雨の降る1日でした。
毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の向かいの「風工房」
講師は岡田さん、受講者8名で、10:30から始まりました。

それでは、講習会参加者を紹介します。
↓ 写真左から、石坂さん・田原さん・百舌さん・毛塚さん

写真左から、関口さん・三柴さん・腰塚さん・山田さん ↑
お昼のランチタイムを挟んで、13:00からは個人の演奏会です。
午後からは、美香さん長橋さんの2名が加わり各自1曲づつ2廻り。
それでは、順不同ですが、紹介していきます。
①百舌さん 「丘を越えて」「小樽のひとよ」(カラオケ)

②関口さん 「作原」「家路」
③毛塚さん 「5番街のマリーへ」「おぼろ月夜」(カラオケ)写真無し
④山田さん 「恋はやさし野辺の花よ」「白い道(ヴィヴァルディ)」

⑤腰塚さん 「オールドジョークラーク」「学生時代」
⑥三柴さん 「遠くへ行きたい」「また君に恋してる」

⑦長橋さん 「スターダスト」「ナウシカレクイエム(3重奏)」「ゲゲゲの鬼太郎(転調バージョン)」
⑧美香さん 「元気を出して」「面影」

⑨田原さん 「ロミオとジュリエット」「故郷」
⑩石坂さん岡田さん 「君をのせて」「昴」

ほとんどの演奏には、ギター伴奏が付きました。
15:00 演奏会が終了する頃には、雨はすっかり上がって
いました。

美香さんと山田・腰塚姉妹は、オカリナの里のベストポジションでのオカリナ演奏を初体験をしました。
残った人数名でダルマストーブを囲んでティータイム。

昨日小平の親方から頂いたミカンがお土産になりました。

現地解散の16:20 頃には、山に靄がかかって晴れ間も見えていました。
P.S.
次回の「風工房オカリナ講習会」は、2月18日(日)10:30~になります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.12.17 風工房オカリナ講習会・受講者12名(追記)

2023-12-19 06:47:19 | 風工房オカリナ講習会

見出しの写真は関口さんが撮影したのをお借りしました。(追記)
冷たい
風の吹く1日でした。
毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の向かいの「風工房」
講師は石坂さん、受講者12名で行われました。

樋口さんのご主人と自分は、ダルマストーブに薪をくべて火の番。

西田さんと伊藤さんは大屋根の下で別途デュオの練習をしてました。
お昼のランチタイムを挟んで、午後からはオカリナ演奏会。
ひとり1曲✖2まわり目安、それでは順不同ですが紹介します。
百舌さん ①風 ②川の流れのように

関口さん ①天空のオリオン ②野菊
西田さん ①おじいさんの古時計 ②冬景色

毛塚さん ①津軽海峡冬景色 ②冬の夜
樋口さん ①冬の夜 ②野に咲く花のように(写真撮り忘れ、ゴメン)
田中さん ①ビタースィートサンバ ②ドナドナ(デュオ)

小代さん伊藤さん ①風の道 ②元気を出して(小代さんソロ)
長橋さん ①gorden of grace? Garden of Graves(ティンホイッスル) ②蘇州夜曲

山田さん ①遠くへ行きたい ②白い道
腰塚さん ①学生時代 ②ドナドナ(デュオ)

三柴さん ①虹と雪のバラード ②見上げてごらん夜の星を
岡田さん ①時代 ②昴(デュオ)

石坂さん ①シルエットロマンス ②昴(デュオ)
最後は全員で「ふるさと」
ほぼ自分のなんちゃってギター伴奏付きでした。
皆さんお疲れさまでした!
今回の演奏会では、三柴さんの演奏と田中さん腰塚さんのデュオ演奏が
個人的には丁寧で安心して聴けていたと思いました。
演奏会終了後は有志がダルマストーブを囲んでティータイム。

オカリナ談議に花を咲かせていました。
16:30 解散になりましたが、以前より日没が遅くなっているようです。

ほとんどの人たちが「良いお年をお迎え下さい」と言って帰っていきました。
考えてみたら、あと2週間で新年なんですねぇ・・・
P.S.
次回はの風工房オカリナ講習会は1月21日10:30~になります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.10.15 風工房オカリナ講習会・受講者9名

2023-10-16 09:57:26 | 風工房オカリナ講習会

昨夜から降り続く冷たい雨の、オカリナの里オートキャンプ場。
第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。

会場はオカリナの里の大屋根の下ではなく、風工房の中です。


それでは今回の講習会参加者を紹介します。
上の写真から、講師の石坂さん、石油ストーブの向こうは岡崎さん。
下の写真左から、尾花さん・岡田さん・百舌さん・毛塚さん。

上の写真左から、関口さん・須藤さん・腰塚さん・山田さん。
今回課題曲になったHIROさんの「風のように」、
原曲聴いた事が無い人が数名いたので、
その人にはHIROさんのCD「オカリナ物語」をプレゼント。
お昼を挟んで、午後はオカリナ演奏会。
こちらは、午後から参加の伊藤さん・美香さん・西田さん・長橋さん。

参加者少なめだったので、ふた廻り各自2曲づつ演奏、
ほとんどの曲は、自分のマーチンギターの伴奏付きです。
知らない曲でも、出来る限り伴奏を付けました。
演奏会終了する頃には、雨も上がって青空も見えていました。
その後残って練習していく人も・・・
工房の縁側で練習しているのは、山田・腰塚姉妹。

山裾で練習しているのは、西田さんと伊藤さん。
電気をつけた大屋根の下では、石坂さん・美香さん・岡崎さん。
午後は気温が上がって来たので、
ダルマストーブを付けるほどではありませんでした。

脇に置いてある伴奏用のギターはヤマキF-150です。
16:00 手前の山は陽が陰っていますが、奥の山はまだ日が射しています。

雨上がりの山からは立ち上る靄(もや)・・・
日毎に陽が短くなっていくのが感じられますね。
P.S.
次回の「風工房オカリナ講習会」は、11月19日(日)10:30~です。
今回の演奏会の様子は、友人限定ですが、
岡崎さんのFacebookで紹介されると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.09.18 風工房オカリナ講習会・受講者14名

2023-09-21 23:06:01 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」ですが、
今月はオカリナ部のキャンプと被ってしまったので日程を変更、
本日18日(月・祝)の開催になりました。

実は今日は父親の命日で、
親戚対応や母親と墓参りをしてからのオカリナの里だったので、
到着が11:40になってしまいました。

講習会は12:00までの予定でしたが、すでに終了していて、
午前中だけ参加の人とはすれ違いになってしまいました。
と言う訳で、午後の演奏会からの報告になります。
今回の演奏者は12名と言う事で、2廻りしました。
それでは順不動ですが紹介します。
①斎藤さん 愛の花・夜明けの大地

②山田さん 旅商人・グリーンスリーブス
③岡崎さん アニーローリー・夢路より

④腰塚さん 365日の紙飛行機・ドナドナ
⑤美香さん 風とケーナのロマンス・作原~マイムマイム

⑥岡田さん 長崎の鐘・精霊流し
⑦石坂さん シルエットロマンス・時代

⑧百舌さん むすんでひらいて・とおいとおい昔
⑨関口さん いい日旅立ち・大黄河

⑩田原さん コンドルは飛んで行く・アンデスの祭り
⑪毛塚さん 七つの子・春の小川・浜千鳥

⑫田中さん オリビアを聴きながら・赤いスイートピー
ほとんどの曲は、ギター伴奏付きです。
演奏会は、15:00少し前に無事終了。
その後は数名の方が残って練習や打ち合わせをしていました。

今日の演奏の反省や、リズムの取り方・・・
アンサンブルの練習や、打ち合わせ等々・・・

オーナーの田んぼの半分の稲刈りが終了していました。

16:30 遠くでオカリナの音が聴こえていましたが、
風工房の縁側で練習していた、山田・腰塚姉妹でした。
今回の写真のほとんどは岡崎さんのFacebookから拝借しました。
P.S.
今回の演奏会の動画は、友達限定ですが、
岡崎さんのFacebookで見る事が出来ます。
次回の「風工房オカリナ講習会」は、10月15日(日)10:30~になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.08.20 風工房オカリナ講習会・受講者10名

2023-08-21 06:17:13 | 風工房オカリナ講習会

残暑の中、第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
今回の講習会も、初級者・中級者一緒に、大屋根の下で行われました。
それでは、今回の講習会受講者の紹介です。
まずは左奥から、百舌さん、山田さん、腰塚さん、樋口さん。

次も左から、毛塚さん、尾花さん、長橋さん、安藤さん、岡田さん。
大分遅れて大荷物での参加は岡崎さん、以上10名です。

講師は石坂さん、まずはスケールの練習から始まり、
グリーンスリーブスの練習、谷力さんのCD収録曲の練習と続きます。
講習会終盤頃、久しぶりに諏訪さんがやって来ました。

ランチタイム直前に、関口さんが葛生駅から自転車に乗って来ました。
講習会は12:00少し前に終了で、次はランチタイムです。

オーナーからスイカの差入れがありました。
美香さん・諏訪さん
に切り分けてもらい、
皆さんで美味しくいただきました。

13:00 を少し回って、午後は個人の演奏会となります。
各自順番に1曲ずつオカリナを演奏していきます。
今回も、もちろん自分のギター伴奏が漏れなく?ついてきます??
本来ならば、事前打ち合わせや事前練習してからのギター伴奏ですが・・・
ここの演奏会の場合は、そんなの一切なし・・・
今回は、美香さんと長橋さんの伴奏がまさにぶっつけでしたが、
何とか、うまくいきました!(多分・・・)

それでは順不同ですが演奏会の様子です。
①百舌さん。②関口さん。

③毛塚さん。④長橋さん。

⑤樋口さん。⑥山田さん。

⑦岡崎さん。⑧腰塚さん。

⑨尾花さんと岡田さん。⑩岡田さんと石坂さん。

⑪美香さん。⑫午後の演奏会

今回①~⑪の演奏会の写真は、
岡崎さんのFacebookの動画よりプリントスクリーンしました。
各自2曲(2廻り)して、15:00 に演奏会終了。

ほとんどギター弾きっぱなしだったので、
久しぶりに指がつってしまい大変でした・・・
15:00 解散後も数名の方たちが残って、
情報交換や練習をしていました。

自分は美香さんと課題曲3曲の復習、
しばらくぶりでやったら、ほとんど忘れていました。
それじゃぁダメじゃん・・・
16:10 岡崎さんを残して、オカリナの里を後にしました
P.S.
①今回の午後の演奏会は友達限定ですが、
 岡崎さんのFacebookに動画込みで紹介されています。
②次回の講習会は9月18日(月・祝)10:30~になります。
 第3日曜日ではないのでご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.07.16 風工房オカリナ講習会・受講者16名(追記)

2023-07-17 18:13:47 | 風工房オカリナ講習会

猛暑の中、第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
それでは、早速参加者の紹介です。
まずは、講師の石坂さん。↓

右から、岡田さんと、初参加の若田部さん。↑
右から、三柴さんと、斉藤さん。↓

手前から、毛塚さんと田中さん。↑
手前から、岡崎さんと安藤さん、今回初参加の尾花さん。↓
ちなみに、尾花さんは「オカリナ愛好会たぬま」が、
「アンサンブル風」と言っていた時の会長さんです(御年92歳)

左から、関口さんと山田さん。↑
関口さんは猛暑の中、田沼駅から、自転車に乗って来ました。
こちらは、田原さん、岡崎さん宅経由(7:00)でやって来ました。↓

左から、百舌さん、樋口さん、平野さん。↑
自分は、地元の精霊送りをしてからの参加だったので、
講習会には遅れて終盤にギター伴奏での参加になりました。
こちらはランチタイムの様子です。

要さんの山ブドウの棚の下にいるのは、
風工房の方で練習していた西田さんと110さん。
山ブドウの葉が日よけになって風が抜けて快適そうです。
安藤要さんが食べているのは、「出汁旨!自慢のロースカツ重」。
オカリナの里に行く途中自分がイオンで買って来た、お揃いです。

女性陣から、きゅうりの浅漬け3種のお裾分けもありました。
午後の部(演奏会)は13:30開始予定でしたが、
猛暑と言う事もあり、前倒しで13:00にスタート。
それでは、順不同ですが、演奏会の様子です。
①安藤さんと尾花さんのデュオ、②岡田さんと若田部さんのデュオ。

③三柴さんと④斉藤さんのソロ演奏。

⑤山田さんと⑥長橋さんのソロ演奏。

⑦岡崎さんと⑧110さんのソロ演奏。

⑨平野さんと⑩樋口さんのソロ演奏。

⑪毛塚さんと⑫西田さんのソロ演奏。

⑬田原さんと⑭関口さんのソロ演奏。

⑮百舌さんと⑯尾花先生のソロ演奏。

演奏会は、基本1人1曲で、2廻り、出来る限りのギター伴奏付きです。
⑮講師の石坂さんと岡田さんのデュオで演奏会は終了。

ピンボケですが、大屋根の柱にセミがとまって鳴いていました。
何と、16:00の時点で里の気温36℃ありましたよ。
いやはや・・・
P.S.(追記)
今回の演奏動画が、友達限定ですが、
岡崎さんのFacebookに投稿されています。
Facebookで友達の方は必見です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.06.18 風工房オカリナ講習会・受講者13名

2023-06-20 14:28:44 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
今回も初級者・中級者合同の講習会となりました。
参加者は左から講師の岡田さん、隠れて見えませんが飯村さん・山田さん・
腰塚さん・岡崎さん・安藤さん・三柴さん・関口さん・長橋さん・田中さん

次の写真で、右から百舌さん・毛塚さん・斉藤さん・平野さんの14名。
自分は遅れての参加だったので、最後の10分間だけギター伴奏しました。
こちらは、講習会終了後のランチタイム。
近所に食事に行く人もいますが、基本的には各自お弁当持参です。

山裾にいるのは、午後の演奏会から参加予定の、美香さん・110さん・西田さん。
午後の部の演奏会は各自1曲づつ演奏していきます。

カラオケ持参の人もいますが、基本的にギター伴奏がつきます。
15:30 演奏会は、2巡した所で終了です。
今回は2度目の参加になる、三柴さんの演奏が丁寧で印象的でした。
その後も数名の方が残って練習していました。
平野さんと田中さん、

山の麓では110さんと西田さんが練習中。

長橋さんも残って練習しています。

山田さん・腰塚さん・美香さんは、リズムの取り方の練習をしていました。
譜面を見ながらの練習も良いのですが、
まずはその曲が歌えるようになる事が先決だと思います。
P.S.
岡崎さんのFacebookには、多くの画像および動画が投稿されています。
但し友達限定の設定ですが・・・
次回の「風工房オカリナ講習会」は、7月16日10:30からです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.21 風工房オカリナ講習会・受講者12名

2023-05-22 07:22:06 | 風工房オカリナ講習会

毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
今回も初級者・中級者合同の講習会となりました。
受講者は、一番手前関口さん、左から岡崎さん・山田さん・腰塚さん
奥左から顔写っていませんが安倍さん・三柴さん・百舌さん

手前左から田中さん・毛塚さん・平野さん・樋口さん
後左から(三柴さん・百舌さん)長橋さんの12名。
石坂さんと岡田さんの講師の元で行われました。
こちらは、講習会終了後のランチタイム。

近くに食べに行く人もいますが、基本的にはお弁当持参です。
こちらは午後の演奏会から参加予定の、美香さん・西田さん・伊藤さん。

この折り畳みの椅子は、田中さんから頂きました。感謝です
さて、午後の演奏会は順番に1曲ずつ演奏していきます。
カラオケ持参の方、ギター伴奏希望の方、それぞれです。

基本的には、全曲ギター伴奏付きです。
こちらは椅子を持って来ていただいた田中さん、ご主人がカラオケ係。

講習会初参加の三柴さん。
講師の石坂さんも模範演奏???

2巡して最後は全員で「ふるさと(谷力バージョン)」で終了です。
終了後も数名の方が残り、雑談したりオカリナの練習したり・・・
伊藤さんが吹いているのは、エレフエ

電子リコーダーで、10種類の音色が出せるらしい・・・
オカリナ練習中の長橋さん・平野さん・山田さん・腰塚さん。

岡崎さんと関口さんなにを楽しそうに話しているんだろう・・・

みなさんお疲れさまでした。
オカリナの里を出たのは、17:00になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.16 風工房オカリナ講習会・受講者11名

2023-04-17 11:49:25 | 風工房オカリナ講習会

今回の投稿は少し長めです。
第3日曜日は「風工房オカリナ講習会」の日です。

先月までは、風工房の中で行われていましたが、
今回はオカリナの里の大屋根の下で行いました。
通常ならば、初級者コースと中級者コースに分かれて行いますが、
今回は5月4日に「つとむファミリーコンサート」が控えているため、
当日演奏予定の曲の合同練習となりました。
受講者は左から、関口さん・腰塚さん・新村さん・山田さん・毛塚さん・田中さん・長橋さん・S.Ojiroさん・斎藤さん・百舌さん・岡崎さんの11名。

他に講師の岡田さん・石坂さん・ギターの安住さんと自分の総勢15名。
練習曲は「オカリナの里」「埴生の宿」「広い川の・・・」の3曲です。

お昼のランチタイムを挟んで、午後はオカリナ演奏会です。
百舌さん吉見町は、石坂さん・岡田さんと10:00前から会場準備していただきました。

オカリナの里に来る途中産直店で話し込み到着が遅れた岡崎さん川越市は、ただいま練習中の「作原」をお披露目、
自作のカラオケ作って来てアニソン演奏した長橋さんは太田市から、

山田さん・新村さん・腰塚さんは、5月のイベントでデビュー予定、
講習会講師の石坂さん・岡田さんの模範演奏?

守谷市から約80km自転車に乗って来たS.Ojiroさん、
久喜市からやって来た関口さん。

ギターの安住さん(行田市)の唄にはアンコールの声がかかりました?
緊張して大変だったと言っていた田中さんは熊谷市から、

昨日の終日雨降りとは打って変って、まるで夏空夏の雲です。
午後からは、西田さん(加須市)・110さん(吉川市)、

美香さん(小山市)・五水井さん(神川町?)が加わりました。

各自1曲ずつ2回りした15:30、演奏会終了です。
演奏会が終わっても数名の方が残ってオカリナ談議が続きます。

特に五水井さんの「作原」に対するこだわりには衝撃を受けました。

最後に五水井さん・石坂さん・岡崎さんと自分のギターで「作原」を演奏。

岡崎さんも何か得るものあっただろうか・・・
いつの間にか夕焼け小焼けの防災無線が流れてきました。
と言う事で本日はお開きです!
P.S.
今回も写真あまり撮れなかったので、岡崎さんのFacebookから拝借しました。
岡崎さんのFacebookには、多くの画像および動画が投稿されています。
但し友達限定の設定ですが・・・
次回の「風工房オカリナ講習会」は、5月21日10:30~です。

9月の講習会は都合により18日(月・祝)に変更になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする