高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'12.02.26 明日からオーナー宅の味噌造り?

2012-02-26 19:20:19 | 高谷通信

このところの温暖な気候のせいで、新し池の氷がすっかり融けていました。
久しぶりに、新し池のニジマスとハヤ達に餌をあげました。
水温が低いせいだろうか、動きが若干鈍いような気がしました。
ガレージに行くと、ちょうどオーナーがやって来たところでした。
ポットのお湯を沸かし、だるまストーブに火を入れます。
しばらくしてやって来た、横塚さん・西田さん達と、紅茶を頂きながら歓談・・・
お茶請は、お煎餅と西田さんが持ってきたグレープフルーツ。
ピザ窯造りプロジェクトは、大まかな構想が決まりました。
後は、実行するだけです。
5月のイベントの演奏者募集やPRもそろそろスタートしなければなりません。
これも、実行するのみです。
それでも、本日のメインの話題は「オーナー宅の自家製味噌作り」でした。
仕事におわれて、これまでのびのびになっていたらしいのですが、
さすがに「寒造り」を仕込むのが3月になってしまうと・・・・・・
と言う訳で、明日から自家製手前味噌作りを開始する事になりました。
明日は、米を2斗蒸して麹菌を合わせて、麹造り。
明々後日には、2斗の米こうじが出来る予定なので、
2斗の大豆を茹でて、米こうじと塩を混ぜて、仕込みをする予定です。
オーナー宅の「自家製手前味噌」は、
新米試食会や、とん汁作りなどに利用させていただいていますが、
いつも大評判です(あまった味噌をお持ち帰りにする人がいるくらい・・・)。
自分も仕事がなければ、見学とは言わずに、
「味噌作り体験してみたい!」と思った次第です。
それにしてもオーナー、本業のほうは大丈夫だろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.19 薪の調達・お茶うけは、銀杏とホットケーキ

2012-02-19 23:51:21 | 高谷通信

今日は、オーナー・安藤要さん・横塚さんに薪拾いをして頂きました。
13:30 自分が誰もいない「高谷オカリナの里」に到着すると、
ポットの電気が入っています。
ダルマストーブもかすかに火が残っているし、
表には、安藤要さんの車が止まっています。
そういえば「近いうちに近所で薪を調達してくる」って、オーナーが言っていしました。
近所で椎茸の原木を作るのにクヌギの木を伐採するので、
あまった細い幹や枝をもらってくると言う事です。
と言う訳で、遅ればせながら自分も現地に向かいました。
自分が到着した時は、ちょうど薪を軽トラ2台に積み終わったところでした。
Cimg1142Cimg1143

 

 

 

 

「高谷オカリナの里」に戻り、薪を降ろすのをちょっとだけ手伝いました。
Cimg1146Cimg1148

 

 

 

 

後は、チェーンソーで手頃な大きさに切りそろえて乾燥させればOKです。
横塚さんに、チェーンソーの目立てをして頂きました。
Cimg1149Cimg1153

 

 

 

 

その後は、だるまストーブを囲んでの歓談タイム・・・・
本日のお茶うけは、西田さんが持ってきた銀杏と、
オーナー宅から差し入れのホットケーキ。
Cimg1154Cimg1156

 

 

 

 

話題は、もちろんピザ窯作りの事とその他諸々・・・
表で練習をしている西田さんのオカリナの音色が山々に響いて、
心地よく、ガレージの中まで聴こえていました。
篠笛とケーナをやっていると言う、葛生の安部さんに立ち寄って頂きました。
17:00の防災無線の「夕焼けこやけ」が鳴っても、外はまだまだ白々としています。
大分陽がのびて来たようですねぇ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.18 館林下町夜市

2012-02-19 12:14:28 | 館林下町夜市

15分遅刻で「ふくや時計店」さんに到着。
東二さんアミークスの皆さんPAの到着を待っていました、すみません・・・・
速攻でPAセッティングと投光器設置をします。
皆さん慣れたもので、あっと言う間に終わりました。
Cimg1135Cimg1136

 

 

 

 

車を駐車場に移動して戻って来た時には、すでに演奏がスタートしていました。
アミークスの皆さん、少し遅れて来た荻原さん。
Cimg1138Cimg1141

 

 

 

 

西田さんの演奏と、松本さんの演奏
Cimg1140Cimg1139

 

 

 

 

差し入れの「カズオママの餃子」も、おいしく頂きました。
いつもギター伴奏は、自分のメインギター、マーチンD28を使っているのですが、
この時期、屋外での演奏では、弦高・テンションの強さで、1時間が限界です。
と、言う訳で、今回は、テンションの緩い「K.YAIRI RAG-6」で対応しました。
それにしても、今回の「館林下町夜市」寒さのせいもあり?
人の出足がイマイチでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カズオママの餃子」購入

2012-02-19 11:20:37 | 日記

夕方5時過ぎになると、コインランドリーしゃぼん田沼店の前に、軽トラの屋台がやってきます。
それは、地元ではちょいと有名な、テイクアウト専用の餃子の屋台です。
Cimg1132Cimg1134

 

 

 

 

 



谷力さんの呑み友達だった、故・七沢一夫さんの奥さんがやっているので、
我々の仲間内では「カズオママの餃子」と言っています。
もちろん手造り餃子で、もっちりとした厚めの皮が特徴です。
Cimg1131Cimg1129











少し大きめな「カズオママの餃子」は、具沢山!
個人的には、おかずと言うよりは主食感覚です。
自家製ラー油が付いてきます。
久々に、館林下町夜市の差し入れとして購入しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.12 定例会・味噌田楽とミニコンサート

2012-02-12 23:59:39 | 定期演奏会

今日は第二日曜日という事で「高谷オカリナの里」の定例会がありました。
ガレージに入り、電気ポットでお湯を沸かす。
だるまストーブに火を入れ、水を張った土鍋をかけていると、
西田さんとオーナーがやって来る。
西田さんが「みんなで食べよう」と、みそ田楽の用意をして来ました。
串に刺したこんにゃくを、土鍋に掛けます。
Cimg1122Cimg1126

 

 

 

 

Cimg1121こんにゃくが温まったところで、
田楽味噌をつけて頂きます。
今回、西田さんが用意した味噌は、
1.田楽味噌 
2.辛子酢味噌 
3.秘伝田楽味噌    の3種類。
はたして、お味の方は?
この顔見りゃあ~推して知るべしですねぇ~。
Cimg1125Cimg1124

 

 

 

 

その後、安住さん、岩上さん、佐藤さん、東二さんがやって来る。
安住さんオカリナの演奏、本邦初公開がありました。
岩上さんの「草刈り唄」と新曲のお披露目がありました。
笠木透さんの「冬芽」と言う、この時期ぴったりの歌も歌いました。
それに、何と西田さん作「高谷オカリナの里」の事を歌った、
オリジナルソングのお披露目もありました。
今日の定例会の話題は「5月のイベントについて」と「ピザ窯プロジェクトについて」と、
思っていましたが・・・・・・
味噌田楽を頂きながらの、アットホームなミニコンサートになりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.12 「悠庵」で冬季限定新メニューを頂く

2012-02-12 23:48:09 | 飲食店

久しぶりに「悠庵」に行って来ました。
悠庵さんのブログに「冬季限定メニュー」が紹介されていたのがきっかけです。
悠庵さんの冬季限定メニューとは、にしん蕎麦、牡蠣南蛮蕎麦、
つまみとして、にしん棒煮、牡蠣のオリーブオイル漬けの2種。
Cimg1120Cimg1119

 

 

 

 

そば屋の昼酒といきたいところですが、車で来ているので我慢我慢・・・・
牡蠣南蛮蕎麦をいただきました。
Cimg1117Cimg1118

 

 

 

 

大ぶりの牡蠣がプリプリで美味でした。
そういえば、悠庵さん、そばがき作りの失敗のブログ記事を見ていたらしく
悠庵さんに「そばがきの作り方」のアドバイスを受けました。
そば粉を水で溶いたものを火に掛けてかき混ぜながら作ると言う事でした。
悠庵さんでは、二八そば・十割そば・そばがき用のそば粉は、
挽き方を変えているらしいと言う事も伺いました。
いろいろ拘りがあり、時々は顔を出そうと思った次第です。
石臼挽き手打ちそば悠庵の「牡蠣南蛮蕎麦」お勧めです!!
但し自分は柚子が苦手なので柚子抜きにしてもらいましたが・・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.11 新しい池凍結!!

2012-02-11 22:01:52 | 里の周辺

13:20「高谷オカリナの里」に到着。
新し池を見に行くと、きっちりと凍結していました。
Cimg1112Cimg1113

 

 

 

 




新し池のあたりは、日中ほとんど陽が当たらないので、

一度凍ったら、なかなか融けないんですねぇ~
Cimg1115Cimg1114

 

 

 

 




今年は、雪が全然降っていないのですが、一度積もったら春まで残っています。

ちなみに、新し池の氷に乗ってみましたが、割れませんでした。
少し狭いですけど、スケートが出来そうですよ!
そういえば、オーナーが子供の頃には、
冬になったら田んぼに水を張ってスケートをして遊んでいたそうです。
今日は、ガレージでだるまストーブに当たりながら、5月のイベントの企画案づくりをはじめました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.05 ピザ窯作り中間報告

2012-02-05 23:21:06 | ピザ窯作りプロジェクト

久々に、オカリナの音色が響いている「高谷オカリナの里」に到着する。
Nec_0198aNec_0200a_2

 

 

 

 

 

先客は、館林下町夜市の常連さん、オカリナアミークスの皆さんたちでした。Nec_0199a
夜市で聴くのと違って、少し離れた所で練習しているオカリナを聴いていると、
皆さん、だんだん良い音になってきているような感じがします。
ピザ窯作りプロジェクトは、オーナーが大屋根の近くに耐火レンガを仮置きをしました。
実際にピザ窯を作る場所とは違うのですが、
「だいたいこんなイメージかなっ?」ってイメージ出来ます。

 

Nec_0193aNec_0197a

 

 

 

 

 

ピザ窯の屋根もアーチ状にしたいので「こんな感じかなっ?」って並べてみました。
Nec_0194aNec_0195a

 

 

 

 

 

耐火レンガの数がギリギリらしいので、後日オーナーが安藤要さんと調達に行くそうです。
みんなでガレージのダルマストーブに当たっていると、おなじみの安藤要さん週末住人佐藤さんがやって来る。
松本さんのオカリナに自分がギターをつけてミニコンサートになる。
最近この辺では、サルが出没しているらしい。
昨日は、週末住人佐藤さんがサルの群れを追いかけて、近所を散策していたらしい。
今日は、オーナー宅に10数匹やって来たそうだ。
今時は、山に食べられる物が無いはずなので、しばらくはサルの話題が尽きないだろう・・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'12.02.04 オカリナ演奏会に行く

2012-02-04 18:19:27 | その他のイベント

田沼中央公民館のオカリナ演奏会に行って来た。
行って来たと言っても、演奏ではなく聴きに行って来たのだ。
昨日の「栃木よみうり」に紹介されていたのを偶然見つけたので行って来たのだ。
この演奏会、以前は足利や羽生のサークルや一般個人奏者も参加していたのだが、
この数年、出演者は、佐野市内の小学校のオカリナクラブと、
佐野市のオカリナサークルとそのメンバーになってしまった。
それでも今回で17回続いているのだから、歴史のある演奏会なのだ。
今回は、小学校のオカリナクラブ13組、佐野市のオカリナサークル3組、
サークルメンバーの個人演奏・グループ演奏6組だけ。
今回自分が注目したのは、
サリーガーデンを選曲した多田小学校ミュージッククラブと
高谷オカリナの里の地元の野上小学校オカリナ部です。
Cimg1109Cimg1111

 

 

 

 





偶然ですが、どちらもギター伴奏つきでした。
多田小学校は校長先生のギター伴奏、野上小学校は児童によるギター伴奏でした。
他にも三好小学校の教頭先生がギター伴奏していました。
今回の演奏会の感想ですが、小学生たちが、譜面無しでのびのびと演奏していたのが印象的でした。
関連記事(下野新聞)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする